創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: Bgq5LcAJ2022/05/17

同カプの人と思い切りネタ被りしてるのを発見してしまいました… ...

同カプの人と思い切りネタ被りしてるのを発見してしまいました…
本にする予定の話です。
相手の方は支部に投稿、web再録として本でも発行してます。
割と名の知れている方の作品で、とても面白く、自分よりずっと上手いです。
私の方は原稿の途中です…。他の話に切り替えられないくらい進んでしまいました。
オチまで全て被ったわけではないものの、読めば「あの話と同じところが出てくる」とは確実に分かります。
しかも話の中ではかなり重要なシーンです。
一体どうすればいいのか悩んでいます。
こういう状況、どうしますか?アドバイスお願いします!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 8cWVnkmM 2022/05/17

どのくらい被ってるのかわからんけどパクってないならそのまま出しちゃえばいいと思うよ

ID: トピ主 2022/05/17

パクってはいないです。
どのくらい被ったかというと、その方の話のラストシーンと、私の話の重要パートが同じという感じです。
前にパクられた!と難癖をつけられたことがあるので、正直怖いです。

ID: トピ主 2022/05/17

気になって調べてみたら、少し気が楽になりました。課題曲…

ID: GgheaWjf 2022/05/17

自分も現在全く同じ状況です。故意に被せたのではありませんしある程度のネタ被りは仕方ないのかな、と思いそのまま原稿を進めています…やはり気にはなるのですがイチから描き直すには時間が足りませんし、自分の描きたいネタだったのでこのまま仕上げてしまうつもりです。

ID: トピ主 2022/05/17

同じ状況ですか。これはかなり焦りますね…
そしてやる気が減退してしまいました。困ったな。
イチから書き直すのは無理だし、手間もかけすぎました。
でも万が一炎上したらと思うと怖くて動揺してます。
本にしたいのですが、揺らいでいます…

ID: トピ主 2022/05/17

まだアドバイス募集してます。よろしくお願いします

ID: CEZBYWPc 2022/05/17

・セリフを変える
重要なシーンとのことなので、難しいかもですが、被り元とは違う印象になるような言葉選びをするのはいかがでしょうか。
セリフが違えば、元ネタにピンとくる人も減る気がします。
元版:好きだ → 主版:お前がいないとダメなんだ...など

・演出を変える
セリフと同じで、演出が違えば、違う印象を与える要因の一つになると思います。
元版:二人きり → 主版:周りがいる中で...など

すでに対応されていたら、ごめんなさい。
無事に作品が世に出せるよう、お祈りしています!

ID: 1FMWKhc7 2022/05/17

演出を変えるのはちょっと難しいんですが、
セリフを変えることはできるかもしれません。
少し考えてみることにします。
アドバイスありがとうございます!

ID: 1FMWKhc7 2022/05/17

ID変わってますが、トピ主です

ID: xqYADf9F 2022/05/17

そのまま書いていいと思います!
私も原稿のプロット決まったあとに、
ツイでまさにそのネタで描いてる人を見てしまい、
かなり迷いましたが、そのまま書いて発行しました。
特にパクりだという指摘もありませんでした。

二次創作なら流れが被るなんてあるあるですし、
パクじゃないなら自然とトピ主さんの個性が出ると思います。

ID: 1FMWKhc7 2022/05/17

トピ主です。
本出してもいいですかね…落ち着いてはきたけど変わらず悩んでます。
パクリだと言われないといいな…
丸かぶりではないので、それが救いではあります。
コメ主さんは無事発行できてなによりです!
コメントありがとうございます

ID: cQp1vgni 2022/05/17

そのシーンで描かれているテーマと、作品全体のテーマが相手の方と違えば良いかなと思います。どう表現するか、何が表現されているかに個性が出てくると思うので。そして相手の方の作品の素晴らしさも「そのシーンを思いついたこと」のみで生じるのではなく、そのシーンを通して読む人にテーマを伝えたり、感動させたりしたから生まれます。シーンが箇条書きマジックで被ったことをパクリと言うのは、相手の作品の表面しか見ていない失礼な行為だ!くらいの気持ちです。

ID: 1FMWKhc7 2022/05/17

トピ主です。
シーンが同じなだけで、テーマは違います。
作風もさほど似てないです。
個性、出てるといいんですけどね…
ただ、お相手の方がとっても上手くて良いお話をかくので、読者が大勢いるというのが怖い要素の一つではあります。
もっと強気になれるように立ち直りたいです。
コメントありがとうございます。

ID: 1FMWKhc7 2022/05/17

トピ主です。
セリフ変更できるか考えてみます!
コメントありがとうございます。

ID: 9lJpqQ4d 2022/05/17

パクってないならそのままだす。
相手が粘着系作者じゃなければ一応保険として一言伝える。今かいている話が一部似たような感じになっていることに気づきました!申し訳ありません!
不快でしたらブロックしてください!
みたいな感じで。

ID: 1FMWKhc7 2022/05/17

コメ主です。
お相手の方に一言連絡しようかとは考えてました。
粘着系ではなく、落ち着いた方です。
本当にパクってないんです…と泣きたい気持ちです。
コメントありがとうございます。

ID: 6xFWrTKU 2022/05/17

話の流れ的にそのカプでは王道と思われるようなネタ被りなら気にしなくていいのではないかと思います。
私はよほど印象的なシーンでない限り他作品の詳細は覚えていないので、直近の作品でなければ気づかないタイプです。
ただ人によっては○○さんに影響受けたのかな~くらいは思うかもですね。
また、その方がトピ主の作品を見たり、他の人からネタ被りの報告を受けた時どういう反応をする人なのかにもよると思います。上にもある通り、変えられるところは変えた方が精神衛生上は安心かも。
漫画だとしたら直すのも大変でしょうが…。

ID: 1FMWKhc7 2022/05/17

トピ主です。
ネタ的には、他にもあるかも?という程度で、
王道ではないかもしれません。
そこがまた苦しいです。
変えられるところは変えられるように少し考えたいです。
ただ、重要なシーンなのですごく難しくて…
影響を受けたのかな〜と思われることは避けられないかもしれないです。あと、ゆるパクって言われるかもしれないとも思います。
コメントありがとうございます。

ID: dP4FrfiM 2022/05/17

ネタ以外の部分(漫画なら構成やコマ割り、小説なら文体や視点)が違うならそのままで良いと思います。
読み手としては「推しカプのこのネタ100万回見たい」って思うシチュエーションいっぱいありますし。色んな作家さんが描いてくれて嬉しいな〜と思います。

ID: 1FMWKhc7 2022/05/17

トピ主です。
ネタ以外の部分は全然違う、と思います。
相手の方の作品はとても上手いので…私のものよりもずっと…
そこがまた苦しいところです。
100万回見たいネタであるといいなあ…
コメントありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...

崖っぷちというほどでもないけど人生大成功ってわけでもない一般社会人同人女なんですけど、うっすら将来に不安を感じてい...

色スポイトはパクりと同じなんでしょうか? X見てたらフォローしてる商業絵師さんがそう呟いてて 私は肌の色など参...

『気軽にQ&A』トピ《68》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

創作垢以外の自我垢持ってますか? まだROMの頃は、絵描きさん字書きさんの相互限定の自我垢はすごく気になっていた...

他人の二次創作を良いと感じてブクマしたり何度も見返したりしているけれど、嫉妬心からいいねやRPなどの表立った反応を...