創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: gdAB4PWZ2022/05/18

自分の数年前の同人誌を読み返したとき、キャラの特徴を忘れてしまっ...

自分の数年前の同人誌を読み返したとき、キャラの特徴を忘れてしまっていて悲しくなったことってありますか?
チーズケーキが大好きという公式設定の受けちゃんが、攻めちゃんにチーズケーキを作ってもらって幸せ♡♡という小説を数年前に書きました。(チーズケーキはフェイクです)
先日ふと読み返したときに、「なんでこの子、チーズケーキ作ってもらうだけでこんなに喜ぶの??過剰表現じゃない??意味わからない!!(自分の書いた話なのに)」って思いました
そして読み終わって次の日に「そういえばチーズケーキが好きって言う設定だった!」と思い出して、自分が推しちゃんのことを忘れてしまっていたことに愕然として悲しくなりました。
きっと数年後には思い出すことも出来ず、意味不明な内容の同人誌が押し入れに何冊もあるのだろうと思ったら、とてもとても悲しくなりました。
同じような経験がある方いませんか?なぐさめてください

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: pJsX29Id 2022/05/18

昔書いた小説の内容は忘れていることがありますね。
読みながら「この後の展開ってなんだっけ?」と思ったり、字の文にキャラの説明を入れているとそういえばそんな設定のキャラだったなと思い出したり。
あんなに熱中していたジャンルだったのに、と悲しくもありますが老化の一つだと諦めることにしました。
自分の小説でも楽しめることができていいことだ、と無理やり納得させています。
ショックはショックですが笑

ID: QJCXStz4 2022/05/24

いや~、本にまでしたキャラのことは忘れることはないかな……
オン専のみだったりすると結構数もあるから、細かいところ忘れてることはあるけど……

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

濡れ場での視点主はどちらの方で読むのが楽しいですか? 主に攻めが推しのカプを書いています。読むのも書くのも攻め視...

『気軽にQ&A』トピ《78》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

某大手企業主催の同人即売会で2回連続クッション材壁サーになった者です。 同人即売会で有難い事に壁配置のサーク...

BOOTH通販の価格設定について。 会場頒布価格300円の同人誌をBOOTH通販する予定です。 手数料等を...

長編向けのネタってどういう風に捻り出していますか? 最近二次創作小説を書くようになったのですが、好き勝手書くと概...

ミュートされた人から、自分が上げた何気ない作品にいいね&rpが来ました。 相互さんでも、ブロックされた人からいい...

フォロワー数が少なくても企業案件は受けられますか? よく「最近はイラストの仕事にフォロワー数は関係ない」と言われ...

二次創作、同カプの中堅?大手?絵師(フォロワー7000人)がXでR18イラストやツイートを垂れ流している。センシテ...

ひとりサークル参加で出張編集部に行くことは可能でしょうか? 出張編集部はかなり並ぶとどこかで見た記憶があるの...

Twitterに描いた絵を投稿しています。 自分の推しカプへの感情を発散しないと爆発しそうだったのでアカウントを...