創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: hsIygwVZ約7時間前

ミュートされた人から、自分が上げた何気ない作品にいいね&rpが来...

ミュートされた人から、自分が上げた何気ない作品にいいね&rpが来ました。
相互さんでも、ブロックされた人からいいねが来たと呟いていた人がいたのですが、そういう事をする人の心理が謎です。
自分の場合はリアイベの前日に来たので、イベント前でちょっとテンションが上がってたのかな…と思いました。

ブロorミュートされた人からリアクションが来た経験がある方いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: b5DzG1XU 約7時間前

ある
わからんけど本人に聞け案件
自分もやったことある
指が滑った

3 ID: QvcuOfCE 約7時間前

ちょっと違うかもしれないけど、
ブロ解してきた人が無言でフォローしてきてたまにいいねも飛んでくるようになったことならある。
でも話しかけてはこないし、こちらも相手の真意がわからないからいいねされる分お返しのようにたまにいいねするだけ。
関わりたくないからブロ解したのでは?
なのに再フォローしたのは何故?
だけど会話はしたくないのね?
前はとても仲良くしていた人なので、それも含めて今の挙動が謎しかない。

7 ID: mdAeRz29 約7時間前

自分はだけど、操作ミスでブロ解してしまって再フォローしたけどその時には「操作間違えたので再フォローお願いします」とか気軽に言えないくらいの微妙な距離感だったから言わなかったことある。そういう感じかも?

10 ID: AnRgLB0h 約6時間前

最近それをやった側がトピ立てしてたよ
AB描いてくれなくなったから寂しくなってブロ解したけどしばらく経ってまたAB描き始めたの見たら惜しくなってまた以前のような仲良しに戻りたい、再フォローしてしまったけどここからどうしたらいいですか、みたいなの

4 ID: rF9LUkpb 約7時間前

ブロは今貫通するから反応されてもおかしくないけど、ミュートってされてるのわかるの?
日常ポストや自我が合わないけど作品は好きっていう人いるしおすすめとかRPで回ってきたら反応することもよくあると思ってた
ていうかブロした人もされてる人もわざわざ覚えてないから気にしないわ

8 ID: RJ6nGvtE 約7時間前

一時期バグでミュートされてるの分かるときがあったからそれかな?

5 ID: zNHkfGxm 約7時間前

ミュート大量にしてる側だけど、作品は好きだけど普段のつぶやきが好きじゃないからたまにフォロワーがRP後の感想を言ってるのを見て作品が上がったことを知りホームに飛んで反応することがある。
タイミングによってはミュートしてるけど投稿直後に反応もできる。
普段のつぶやきを常に見て決定的に嫌いになりたくないからミュートしてるってのもある。
メディア以外をミュートとか機能としてできてほしい…

ブロ解は…ブロ解した時はメンタル落ちてて衝動的にやったけど落ち着いてきてやっぱ関わりたい…!となったとか?

6 ID: zNHkfGxm 約7時間前

あとイベ前なら義理反応もあるんじゃない?
嫌いだけど界隈の全部に反応するって人もいるし。

9 ID: wC1zG694 約7時間前

普段のつぶやきが多すぎてたまにミュートしてる人もいるよ。ホーム飛んで好きなものにはいいねしてる
嫌いだからミュートってわけだけではないよ。あとジャンルが合わなくなってリムった人にも別に嫌いになったわけじゃないから見かけたらいいねしてる

11 ID: Q5IvTANV 約6時間前

作品は好きだけど本人の言動が痛すぎてミュートしてるわ
好き嫌いとかじゃなくて痛い
でも作品は見たい

12 ID: UJ1eg8jW 約5時間前

愚痴っぽいポストが嫌いでミュートしてるけど、相互さんのリポストや空リプを見ていいねすることはある。
単純にいいなーと思ったときに反応してるだけだけど、場合によっては「ミュートしていないよ」っていうアピールのためにすることもある。

14 ID: o8ZjUFGV 約5時間前

別ジャンルの話が多すぎとか絵垢だったのにクオリティの低いコスプレも同じ垢でやりだした相互とか軒並みミュートにしてる
でも相手からは普通にめちゃめちゃいいね来るしめっちゃリプも来るよ
私もイベ前とかは相手のサンプル拡散したりするし、ミュート=拒絶ってほどでもない運用の人いっぱいいると思う

15 ID: wC1zG694 約4時間前

SNSの行動なんて一貫性がなかったりするよ。ミュートもブロックもいいねも気分でやってることだから反応があったりなかったり気に病むことなし

16 ID: v2GyWwRC 約4時間前

うるさかったりしたらミュート、
作品は好きで見に行く、
いいねとおもったらいいねする 
って割と普通の運営では。。。
指先一つで出来ることにいちいち心理とか言われたら重い

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人誌の感想を送るのにハードルが低いものって何でしょうか? もしよければ、以下のツールやSNSで優先順位を教えて...

同人即売会でのアクスタの値段についてです。 50mm×70mmのアクスタなんですけど原価が760円なので700円...

差し入れに絵って本当に喜ばれると思って描いているんですか? それってかなり自分の絵に自信が無いと出来ないですよね...

表紙絵を依頼するときの探し方についてお聞きしたいです。 これまで界隈外の絵師の方に依頼して表紙を描いてもらっ...

癒しと刺激が交差する、もう一つの東京体験 忙しい毎日に、少しだけ特別なご褒美を。 心に余裕を、身体にやさしさを...

サークル参加でイベントに荷物を送る時のダンボール、どこで調達してますか? セルフ出荷の時のダンボールは毎回サ...

濡れ場での視点主はどちらの方で読むのが楽しいですか? 主に攻めが推しのカプを書いています。読むのも書くのも攻め視...

『気軽にQ&A』トピ《78》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

某大手企業主催の同人即売会で2回連続クッション材壁サーになった者です。 同人即売会で有難い事に壁配置のサーク...

BOOTH通販の価格設定について。 会場頒布価格300円の同人誌をBOOTH通販する予定です。 手数料等を...