創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: hsIygwVZ2ヶ月前

ミュートされた人から、自分が上げた何気ない作品にいいね&rpが来...

ミュートされた人から、自分が上げた何気ない作品にいいね&rpが来ました。
相互さんでも、ブロックされた人からいいねが来たと呟いていた人がいたのですが、そういう事をする人の心理が謎です。
自分の場合はリアイベの前日に来たので、イベント前でちょっとテンションが上がってたのかな…と思いました。

ブロorミュートされた人からリアクションが来た経験がある方いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: b5DzG1XU 2ヶ月前

ある
わからんけど本人に聞け案件
自分もやったことある
指が滑った

3 ID: QvcuOfCE 2ヶ月前

ちょっと違うかもしれないけど、
ブロ解してきた人が無言でフォローしてきてたまにいいねも飛んでくるようになったことならある。
でも話しかけてはこないし、こちらも相手の真意がわからないからいいねされる分お返しのようにたまにいいねするだけ。
関わりたくないからブロ解したのでは?
なのに再フォローしたのは何故?
だけど会話はしたくないのね?
前はとても仲良くしていた人なので、それも含めて今の挙動が謎しかない。

7 ID: mdAeRz29 2ヶ月前

自分はだけど、操作ミスでブロ解してしまって再フォローしたけどその時には「操作間違えたので再フォローお願いします」とか気軽に言えないくらいの微妙な距離感だったから言わなかったことある。そういう感じかも?

10 ID: AnRgLB0h 2ヶ月前

最近それをやった側がトピ立てしてたよ
AB描いてくれなくなったから寂しくなってブロ解したけどしばらく経ってまたAB描き始めたの見たら惜しくなってまた以前のような仲良しに戻りたい、再フォローしてしまったけどここからどうしたらいいですか、みたいなの

4 ID: rF9LUkpb 2ヶ月前

ブロは今貫通するから反応されてもおかしくないけど、ミュートってされてるのわかるの?
日常ポストや自我が合わないけど作品は好きっていう人いるしおすすめとかRPで回ってきたら反応することもよくあると思ってた
ていうかブロした人もされてる人もわざわざ覚えてないから気にしないわ

8 ID: RJ6nGvtE 2ヶ月前

一時期バグでミュートされてるの分かるときがあったからそれかな?

5 ID: zNHkfGxm 2ヶ月前

ミュート大量にしてる側だけど、作品は好きだけど普段のつぶやきが好きじゃないからたまにフォロワーがRP後の感想を言ってるのを見て作品が上がったことを知りホームに飛んで反応することがある。
タイミングによってはミュートしてるけど投稿直後に反応もできる。
普段のつぶやきを常に見て決定的に嫌いになりたくないからミュートしてるってのもある。
メディア以外をミュートとか機能としてできてほしい…

ブロ解は…ブロ解した時はメンタル落ちてて衝動的にやったけど落ち着いてきてやっぱ関わりたい…!となったとか?

17 ID: Jz2sEivl 2ヶ月前

自分もミュート相手に同じ動きしてる

6 ID: zNHkfGxm 2ヶ月前

あとイベ前なら義理反応もあるんじゃない?
嫌いだけど界隈の全部に反応するって人もいるし。

9 ID: wC1zG694 2ヶ月前

普段のつぶやきが多すぎてたまにミュートしてる人もいるよ。ホーム飛んで好きなものにはいいねしてる
嫌いだからミュートってわけだけではないよ。あとジャンルが合わなくなってリムった人にも別に嫌いになったわけじゃないから見かけたらいいねしてる

11 ID: Q5IvTANV 2ヶ月前

作品は好きだけど本人の言動が痛すぎてミュートしてるわ
好き嫌いとかじゃなくて痛い
でも作品は見たい

12 ID: UJ1eg8jW 2ヶ月前

愚痴っぽいポストが嫌いでミュートしてるけど、相互さんのリポストや空リプを見ていいねすることはある。
単純にいいなーと思ったときに反応してるだけだけど、場合によっては「ミュートしていないよ」っていうアピールのためにすることもある。

14 ID: o8ZjUFGV 2ヶ月前

別ジャンルの話が多すぎとか絵垢だったのにクオリティの低いコスプレも同じ垢でやりだした相互とか軒並みミュートにしてる
でも相手からは普通にめちゃめちゃいいね来るしめっちゃリプも来るよ
私もイベ前とかは相手のサンプル拡散したりするし、ミュート=拒絶ってほどでもない運用の人いっぱいいると思う

15 ID: wC1zG694 2ヶ月前

SNSの行動なんて一貫性がなかったりするよ。ミュートもブロックもいいねも気分でやってることだから反応があったりなかったり気に病むことなし

16 ID: v2GyWwRC 2ヶ月前

うるさかったりしたらミュート、
作品は好きで見に行く、
いいねとおもったらいいねする 
って割と普通の運営では。。。
指先一つで出来ることにいちいち心理とか言われたら重い

19 ID: wC1zG694 2ヶ月前

ほんとこれ

20 ID: 4i0huOkA 2ヶ月前

これでしょ
そもそもミュートされてるってのもトピ主が思い込んでるだけかもしれないし

18 ID: CFGTPrLa 2ヶ月前

地雷カプの投稿やRPするからブロ解したけど自カプの話や作品は好きだから元気な時に見てイイネする
生理報告とか子供の話がだるいからミュートしてたまにざーっと見ていいものにはイイネする
別ジャンルメインになったからブロ解したけどたまに自ジャンルの話でおすすめに上がってくるからイイネする

ミュート・ブロ解したのに反応する側です
Xは見たいものだけTLに流して見たいものだけ見るために使ってます
友達作りたいわけではないのでフォローも友達だからとかじゃないです

22 ID: P8VzA4gr 2ヶ月前

ブロックしててもいいねRTできるの変
な仕様だよね
でもブロック中の表記無視して反応は
しないよ〜!ブロックの意味なくなるし
反応するならミュートしてる

25 ID: AnRgLB0h 2ヶ月前

ブロックしてたらいいねRT出来なくない?
押せるけど反映されないんじゃなかったっけ
どっちにしろ変な仕様だけど

27 ID: 8vFlVUjf 2ヶ月前

試してみたらいいね押せて数字も増えてたからできるのかと思っちゃった!
向こうでは反映されてないのかぁ

28 ID: AnRgLB0h 2ヶ月前

27
気になって調べてみた限りでは、ブロックされても投稿は見られるけど一切アクションは起こせない仕様らしい
いいね押すと「いいね出来ません、ブロックされてるので」って表示されたり、押せても通知も反映もされないみたい

23 ID: xiJ4E5Mp 2ヶ月前

ミュートって別に「一切見たくありません・関わり合いたくありません」じゃないからなあ それならブロ解するし

24 ID: ctxRbWyH 2ヶ月前

「ミュートされた人から」って語ってるけどトピ主はなんでミュートされたってわかるの?
はっきりミュートしました宣言されたの?8のコメントの通りバグでわかったとか?
「反応がないからミュートされてる」と判断してるならそもそもそれが間違いって可能性あるよ。
相手は別にミュートなんてしてなくて、普段はトピ主のポストをスルーしてるけどたまに気が向いた時だけいいねRPしてるとか。そういうの結構あるよ。

26 ID: LrnYKTXW 2ヶ月前

ミュートは縁は切りたくないけど普段のツイートは見たくないって時と、B解すると面倒そうな人だからのどっちかだと思うけど、前者なら普通にあなたの事嫌いなわけじゃないから、何かの拍子に反応することもあると思うよ。向こうはミュートに気付かれてるなんて思ってないと思うし。

私も2.5が無理だから普段は感想ツイート含め見たくなくてミュートしてるけどたまに作品は見に行ったりとかもする。

29 ID: AnRgLB0h 2ヶ月前

好きな絵師が生理的に無理な絵(描いてる人も無理)を頻繁にRP空リプするからミュートしてる、けど絵師の作品は見たいのでたまに薄目で絵師のポスト見に行っていいねRPリプしにいく
生理的に無理な絵を投下してる人のこともミュートしてるけどRPは貫通しちゃうから…本当はブロックしたいけど同ジャンル同カプで村な上に相手がそういうの騒ぐタイプだから出来ないんだよね
何でミュートされてると断言してるのか分からないけど、本当にミュートされてて反応あるならそういう事情あってのミュートだと思う

30 ID: kNBlVFyM 2ヶ月前

作品は好きだけど普段の言動がうるさい、不快とかだとミュートしてる
たまにホームに行っていい作品があったらいいね押してる
オタ垢なのに子供の話、いい女アピール、政治の話、美容垢の真似事ばっかりになったらミュートするかな。僻んでるとかじゃなくてそれをしたいなら専用のアカウントでしてくれってなるので
あとこれはレアだけど飼い出した爬虫類の写真ばっかり上げ出した人もミュートした

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

2人体制の壁サーが1列会計していたらどう思いますか? 上記の通りです。 前回、初めてのイベントで壁だったのです...

SS(3000~5000字)が苦手です。ジャンル移動をしたのでえっくすのアカウントを開設し、SSの投稿を始めました...

毒マロや毒うぇぼを貰いやすい人とそうでない人との違いはなんでしょうか? 毒というか苦言を呈されるマロを貰う人って...

アカウントの再生(再利用?)について 身バレと仕事のストレスから二次創作ができなくなり、pixivから作品をすべ...

上手な人でも育児がテーマになると何故こんなに本が売れないのでしょう? 上手い人が結婚出産すると育児がテーマに...

公式では他キャラと比較して特別な肌色設定・特徴がないキャラの二次CP創作をしている方に質問です。 自CPは公式で...

90年代前半の遊びについて。 字書きで一次創作をやっています。 下記トピと似たような質問になり恐縮ですが、...

界隈で流行ってるアメーバピグみたいなゲームが嫌いです。 ※恐らくわかる人にはわかるゲームですが、念の為タイトルは...

絵のリクエストについてです。 閲覧ありがとうございます。私はTwitterで二次創作をしている者なのですが、以前...

感想やお手紙を書いてくれたフォロワーさんに依存してしまっています。 旬ジャンルの中堅カプで活動している絵描き...