創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: itamzoAn2022/05/18

インプットのために観ている/読んでいる作品で、途中なんか違うなと...

インプットのために観ている/読んでいる作品で、途中なんか違うなと思った時その作品を途中で観る/読むのをやめますか?
絵描きです
インプットのためになかなか時間をとる事が出来ないので、絵を描いている時に今期や過去流行ったアニメをジャンル問わず観るようにしています
しかし、好きなジャンル以外も観たり、途中途中で合わないなと思うことが多々あり、最後まで観ることが出来ません
こういう時どうしたらいいでしょうか?
インプットのためにどうにかしたいと思っています
対処方法など教えてください!よろしくお願い致します!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: PSDCQ65h 2022/05/18

インプットの意味わかってないじゃん

ID: トピ主 2022/05/18

取り入れるという意味だけかと思っていました
すみません
身につけてこそインプットなんですね
気をつけます

ID: uN4xlBSK 2022/05/27

PSDCQ65h どういう意味でインプット使ってるのか気になるわ

ID: W9Mzpb31 2022/05/18

なんで自分には合わないんだろう?他の人はどこを魅力だと思ってるんだろう?っていう分析してる

ID: トピ主 2022/05/18

分析とまではいきませんが、なんで自分には合わないのかは考えていました
もう少し深く掘り下げる必要があるようですね
分析してみます
アドバイスありがとうございます!

ID: 4sjg75mG 2022/05/18

途中まででいいと思います。
あとはなんで嫌なのかをとことん分析。
なぜ人気なのかも考えてみると参考になるかと。

ID: トピ主 2022/05/18

やっぱり分析が大切なんですね
分析結果もノートやパソコンでまとめた方が良さそうですね
アドバイスありがとうございます!

ID: kd9ihQAT 2022/05/18

何をインプットしたいのかを明確にしてそれに合わなければやめて次の作品を観るかな

ID: トピ主 2022/05/18

なんのために、というのは考えず手当り次第観ていたので考えもしませんでした
何をインプットしたいか、次からは考えるようにします
アドバイスありがとうございます!

ID: mtOIfFB7 2022/05/18

自分にとってプラスになる良い素材をインプットすることに意味があるのであってなんでもかんでも体に合わないものまで取り入れる必要あるかな?と思いました。
そして世に作品って溢れかえってるので合わないものをインプットする位なら次の作品探した方が身になる気がします

ID: トピ主 2022/05/18

確かにそうですね一理あると思います
けれど、知らない世界を知る必要性もあるとどうしても考えてしまい観なきゃいけないって思い込んでしまうんですよね…
適度にインプットしていきたいと思います
アドバイスありがとうございます!

ID: hewc1FLi 2022/05/18

合わないなと思った作品に遭遇した時は、逆にどういう展開なら自分が面白いと感じるかを考えるのが良いかと。

ID: トピ主 2022/05/18

それは考えたことなかったです!
上の方達が仰っているように分析した後、どういう展開ならと考えてみたいと思います
アドバイスありがとうございます!

ID: j3CmVE0r 2022/05/18

合わないことも含めて、自分にない感覚として「良しとされている美点は何か」を探るために観ます
同人作品ではそこまでしませんが、商業作品なら世に出てる時点である程度のふるいにかけられているはずなので、何かしらのプロの心を動かした作品のはずという観点で分析しつつ観る感じです
とはいえ、あまりにも自分の理念や美学と合わないものなら、限界と感じた時点で鑑賞をやめます
苦痛にまでなったら学習どころではないので…

ID: トピ主 2022/05/18

そうなんです
私もコメ主さんと同じ考えなんです!
自分にない感覚のために観るのは大事ですよね
確かに限界まで観てしまうと色々辛いので、コメ主さんの仰るように適度に観ていきたいです
アドバイスありがとうございます!

ID: 658JeRPm 2022/05/18

いいと思った部分は取り入れて(参考にして)、ダメだな(or 違うな)って思った部分は理由を考えたり「自分だったらこうするな」っていう改善点とかを考えるといいよ。

単純に鑑賞するためにアニメを観るなら、自分はよっぽどのことがなきゃ一応キリがいいところまで観ますね。
映画だったら最後まで観るし、2クールぐらいあるアニメとかだと、たとえば最初の3話ぐらいまで観てから4話以降観ようか考える、とか?

ID: CfkI8gl1 2022/05/19

自分が興味なくても面白いと感じる人がいる作品と、誰が見ても駄作と感じる人が多い作品の違いを知った上で
前者なら見るけど後者なら見ないですね。

前者であれば新たな学びや知見を得られたりするんですけど、後者は大概時間の無駄だからです。
まぁ駄作の大半って予算の都合とか大人の事情で駄作になっていることが多いので、そういう目線で見るのも面白いんですけどね。

ID: QeHmFaUi 2022/05/19

面白かったら続けるし面白くなかったらそこでやめてなんで面白くなかったのかを考えて次行く
何でもかんでも最後まで見てたら時間が足らないし

途中で面白くなくなった作品の続きなんて誰も見ない、だって面白くないから
最後まで面白く惹きつけられる作品を作りたい(想定)なのに、そうではないモデルケースを集めても仕方がないと思う

これが、歴史的な資料のためとか、構図や色彩の勉強のためというなら、話は別

ID: 9570yCnI 2022/05/19

色んなジャンルのアニメ山ほど見てるけどトピ主へのアドバイスとして

・筋トレのようにいっぱい見ていけば楽に見られるようになるのでとにかく見よう
・アニメに対する情報をもっと学んで画面から自分が得られる情報を増やそう

とにかくこの二つ。内容の良し悪しで見るのではなくて、情報というレイヤーでアニメを見られるようになると、興味をストーリー以外の部分に置きながら見られるので飽きとはほぼ無縁になる。
例えば年代、作画方法、制作スタジオ、制作体制、監督、どのムーブメントの中で作られたアニメ作品なのか。
映画はこの辺のインフラが整っているので解説が充実しているけれど、アニメは新しい文化なので...続きを見る

ID: exwftYui 2022/05/27

経済用語ですが、サンクコストという概念を知ってから「違うな」と感じたら途中であろうと「見ない」選択を取ることが増えました。

 映画館に入って2時間の映画を見始めたが、30分たったところでつまらないと感じた。
 この後、あなたはどんな選択をとるか?
 A:そのまま見続ける
 B:すぐに映画館から出て買い物をしに行く

サンクコストの考え方だとBが合理的とされています。つまらない映画を最後まで見るよりも、残った1時間半で何か別のことをする方が時間を有意義に使えるという考えです。サンクコストは日本語だと埋没費用と訳されます。人は失った時間やもの(もう取り戻せない)などを「もったいない...続きを見る

ID: gshylTzN 2022/05/27

どうして合わなかったのか、嫌だと思ったのかを考える。
苦手なものを最後まで見る必要はないと思ってるから途中まで見た中で、どこが合わなかったのかとかを自分なりに考えて自分だったらどうするかみたいなの導き出す。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

もうすぐ年の瀬ですが、創作関係で今年これやってよかったってことあれば教えてください ちなみに自分は円座クッシ...

界隈の雰囲気が肌に合わずもうジャンルを出たいが、好きだったCPにはまだ未練があり描きたいものが残っていて消化不良の...

AI学習に反対している字書きの方、ご自身の作品に、具体的にどのような対策をされていますか? 二次字書きです。「生...

パクられた側で結局自分がジャンル移動、撤退したことはありますか? 両刀の字書きよりマイナーカプのオン専同人女です...

創作をするようになって好きになった、凄いと思うようになった作品はありますか? 創作者だからこそすごいと思う作品に...

カプオンリーでの頒布方法について伺いたく…! 赤ぶーのABのカプオンリーに申し込んでいるんですが、そこでCBやD...

初心者が試し刷りをせずにいきなり本番の本を頒布することについて 身バレ防止のためところどころフェイク入れます...

壁打ちの人にお聞きしたいです。 私は2〜3年周期でジャンルを変える字書きです。どこに行ってもほどほどに数字は取れ...

あまりにもコマ割りができなさすぎて困っています。 みなさんはどのように/何を参考にコマ割りをされていますか? ...

ウォーターマークのデザイン外注した人いますか? イラスト掲載用に自分でウォーターマークを作ったのですがどうにもデ...