創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: qwCJHjKF2022/05/20

1色刷オフセ本の値段について教えて~ A520p表紙色インク1...

1色刷オフセ本の値段について教えて~
A520p表紙色インク1色の薄い本の値段、手数料込み300円にしたら界隈身内から高いって意見と安いって意見をもろたの~
結局どっちなの~?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2022/05/20

とらの値段で送料は別~

ID: GLgVnIZp 2022/05/20

手数料込みなら妥当なのでは

ID: Lu2pKtgl 2022/05/20

高くもないし安くもない。妥当。

ID: mtYkWHs2 2022/05/20

A5.20ページなら元々カラー表紙だと300円、一色刷りの場合、カラー相場からマイナス100するのが普通、と考える人もいるからそれで高いって言われたのかもね
でも必ずマイナス100しなきゃいけないってルールはないしこの場合200円は安すぎるから300円で妥当と思う、手数料も込みだし

ID: 1QIexsTW 2022/05/20

高いと思ったら買わないから
別にいくらにしてもトピ主の自由だからいいと思います!
A5なら相場から言ったら高いですね

ID: トピ主 2022/05/20

めっちゃ赤字なんだけどそれでも高いのね~

ID: swqdnzQI 2022/05/20

高いと思うけどトピ主さんの好きにしていいのでは!

ID: Vf9z3JQp 2022/05/20

イベント頒布価格で300円だと妥当と思いますが、とらは手数料が高いのでめちゃくちゃ安いと思います!

ID: SLqvZy2p 2022/05/20

私は安いと思いましたね
個人的に表紙の色刷りを気にしないタイプなので
たぶん卸値210円くらいですよね…

ID: 90EX2CqF 2022/05/20

とらの手数料込みで300円は安いと思う
一色だろうがカラーだろうが最近そんなに印刷代変わらないし気にしないから、なんなら最近はB5でもA5でも値段相場変わらなくなってるし。
だから20ページなら300円でいいと思う。
それにとらの手数料乗せたら428円でしょ?それが相場だと思う。

ID: UfTL0jQl 2022/05/20

うちの界隈だと価格相場バグってるのでイベント価格で300〜400円ですね…トピ主さんの感覚はおかしくないと思います。一色刷りというのは出す側の勝手なので置いといて、20P手数料込み300円は安いくらいですよ〜

ID: トピ主 2022/05/20

カラー苦手すぎて単色か複色なの
へたくそ塗りより見映えがするから…
言われている通りカラーも単色も値段に大差ないのよね
オフセだしこんなもんじゃろって太っ腹設定したつもりが高ッって言われてビビったけど高く感じることもある値段なんだね~
イベだったら200円
送料付くと高いし、安いから送料無料にするために誰かのついでとかで買って貰えればいいやってとらに登録したの

卸値察してくださいな

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

一番好きなカプを描かない・書かない人、理由を教えて下さい。 マイナーカプを描いている絵描きです。あまりに自カプA...

左右固定の方に聞きたいのですが、同人誌の表紙のキャラの左右の位置って気にしますか? また、気にする場合は自分の出...

購入者限定の後日談(SS)の公開方法 締切の都合で本に入れられなかったオマケを本を買ってくださった方に公開したい...

どうしても『一言物申す』トピ《302》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

中綴じ本の平積み可能量について いつも勉強させてもらっています。 スペース失礼します。 この度冬コミ...

入浴中・お風呂の時間を有意義に使っている方、何をしているか教えてください。 いつもシャワーで手早く済ませて来たの...

解釈違いを受け入れたい マイナー界隈、オフ活動のある創作者はだいたい相互という規模感のところにいます。カプ創...

最近創作を始めた者です。 イラストや漫画の背景を描くために、商用可能のフリー画像サイトの風景をトレスするのは大丈...

BL的にウケるキャラクターの要素って何があると思いますか? 絵描きです。 また、キャラクター作りで参考にしたも...

つまらないカプってどういうカプでしょうか? 公式で関係性が安定してるカプはつまらないカプと言われがちな気がし...