どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《13》 ...
どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《13》
TwitterなどのSNSで言いたいけど言えないことを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容は『一言物申す』トピにどうぞ。
●本トピは5月20日19:30に立てたので、翌6月20日(同時刻)まで使える見込みです。
トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/21700

みんなのコメント
自カプ大好きマン私、ツイッターでは1日100回自カプパブサマン
そして現れる『今日は(自カプ)の女〜🥺』という文言と共にキメ自撮り……!!二次元BLカプを求めて出てくる完全実写女性……!!誰だ貴様……ッ!!
cremuでよく見る「ぬいは汚い」ってのが今までよく分からなかったんだけど、たまたまツイッターサーフィンしてたら外食の店先で料理の乗った皿の上にぬいを乗せて写真撮ってる人を見かけてギョッとした。でもいいねめっちゃ付いてるし……失礼ながらその方の他の写真も遡って見たけど、どれもなかなか……でも見た感じ持て囃されてる…
自界隈では嫌なぬいの写真?をほんとに見たことないから苦手意識なかったけど、こういう界隈で過ごしてると確かに苦痛かもしれない
正直色んな所連れてって、いろんな所に置いたりしてるぬいを食卓の上にあげるだけでもキツイので、皿の上に乗せてる人見るともう信じられない気持ちになりますね。自分は付き合いの長い友人が知らぬ間にそういうタイプになってて強くも言えないので、ご飯一緒に食べる度に心のなかで頼むからやめて...って思ってます。
もう無理だわぁ
考査期間中に死にたくなりながら書きなぐった初投稿のやつがたまたま評価されて沢山反応貰ってしまったせいか次に出す物が全部面白くないように思えて全然書けない
あんなに好きだった推しもリスナーとかファンのノリが寒すぎて本人は何も変わってないのに見れなくなってしまった
しかも相互さんの誕生日の為〜とか言って書きだめてたやつ載せる予定だったのにそんな状態だから永遠に完結できないしそれを載せる前に他のを妥協で出しても悪く見られそうで怖いしもうダメだ
垢変えるか全部消すかしたい
でも尊敬してた書き手さんがフォローして下さったのが嬉しくて消せない うああああ
新刊作業始めたんだけど誰からももくり誘われないのつらい!
10:0で自分からフォロワーさんたち2.3人相手に誘ってるけど、関係性も良好だと思うんだけどな〜誰からも誘われないんだよな〜!その2.3人のフォロワーさん同士が楽しそうに作業もくりしてるの見るの羨ましいな〜!わたしドンマイ!原稿がんばろ〜!!!!!泣
二次創作している者なんだけど、原作にモヤモヤすることが多くなってきた。
悪いことをしたキャラクターの反省や罰が軽く過ぎる。
いつか、今度こそ、と贖いを期待しているのも疲れてきた。
作品以外のツイートでフォロワーが減るの地味に傷つく。
生産マシーンとしてしか見てないのかな…
嫌われるようなツイートしちゃったかな…とか。
自衛のためにフォロー外したり、人それぞれの事情があると頭ではわかってはいるけどさ〜
フォロワー100人くらいの私が、フォロワー5000人くらいの同カプの人にRTされて
作品を見てくれる人がすごい増えて嬉しくてびっくりしたのに、
その5000フォロワーの人のホーム見に行ったら私の作品のRTのあとに
「夫と出会った頃こんな感じでラブラブだった!懐かしー!」みたいなこと書いてあって
ハァ??キモキモキモ………………って吐きそう、キモくて発狂してる
ブロックしたいけどこいつのおかげで閲覧数増えたからどうしよう
とにかく気持ち悪いから書かせて
自分が通知確認しにいっちゃうせいだけど、ブクマ外す人うざいな〜連続ですな……あとで読む的な感覚で押すなら非公開ブクマでしてほしいけど、まあ…もう…私が見なければいいだけか
今まで鍵なしで使ってたアカウントに鍵だけかけてフォロワー整理せずnmmnジャンルに移行してる人、過去周りに何人かいたけどいいのか…?
nmmnって徹底的に同士以外に知られないように隠れるものだと思ってた
相互といろいろ比べるのやめてぇ〜こんな原稿でピリピリしてるときに余計なこと考えたくない…!
仕方なしにミュートしといた…いまやネタツイみるのもつらくなってしまう…交流上手い人いいなぁ。元気になったらまた戻すね…。
政治ネタ見たくないので見ません〜と公言してるオバ絵師、一人息子いるけど大丈夫なのか
大事な息子が戦争に行かされる未来があるかもしれないのにその無関心さヤバーと思いながら見てる
実際にそうなったらどうするんだろうな
ピクシブの問題、それぞれの考えがあって良いはずなのに自分と違う意見に対して冷笑的な人がやたら目につくな〜
特に退会したり苦言呈してる人をなぜかバカにしてる人よく見る
退会しないなんてありえない!とか言われたならともかくそんなこともないし、ニュースへの言及すら「お気持ち」とか嘲笑してるのよくわからない…あなた印刷所のやらかしや別ジャンルのトラブルや他人の毒マロにめちゃくちゃ言及してたやん…何が違うんだろ
冷笑系ってまだいるのか…当事者意識も持たずに高みの見物でそれっぽいこと言ってればいいんだから、本当にしょうもないよね。
そしてそういうタイプは自分達が弱者側に落ちたらめちゃくちゃ騒ぐっていう
印刷所やらかしとか他人の毒マロにはしっかり言及してるのほんとしょうもな〜規模が違うだけで何も違わないよね
サブジャンルpkmnな絵描き。
メインジャンルの推しの手持ちを妄想するクロスオーバー絵を描いた時、pkmnメインな相互に反応してもらえた。その人の推しpkが2体入ってて「○○さん反応してくれるかも」と自分で思ってたからここまではいい。
だが感想が「やっぱりAB最高!」。
相互がAとBCPらせてるのは知ってるけど、AB描いたつもりまったくないんだが。他にも4体pkいるのに視界に入ってないのか。
純粋に「推しが手持ちに入れそう」と思って描いたのに、勝手に推しCP供給扱いされてモヤった。
感想無くても別に構わないタイプだったのに、好きな相手に今度感想送りますねって言われてワクワクしてしまってからもうダメだ
結局感想なんか来なくて、そこからアップする度に受け入れてもらえなかったらどうしようと不安になってしまって一言で良いから何か反応が欲しいと思うようになってしまった
あーーー感想欲しいなんて言ってないのに余計な一言のせいで感想乞食マンになってしまってつらいー!送ります詐欺やめて
あなたが理不尽な目に遭ったり傷ついたとき、誰にも知られず、あるいは見ないふりされて、無かったことにされないといいね〜
特に何かあったわけじゃないのに死にたくなり続けてる嫌だ……
垢消ししたい。妄想は沢山だしネタも沢山あるのに全然書けなくて体力と気力の無さに自己嫌悪で更に病む……支部は小説全部ブクマ四桁貰ってるからクソつまらん訳じゃないと思うけど、Twitterだと界隈の輪に入れないし相互さんからも反応無いし消えたい……わたしが消えたとこで誰も気が付かないさ……ワンライ書きたかったのに書けなくて、でも相互さんたちが書いてあげてるの見るだけで、書きたいものあったのに書けなかった自分が最高に嫌い嫌だってなる。
反応したくないほどの人間性ってこと?ネガツイ絶対しないけど、ポジティブマンでも嫌われるの、本当にもうど...続きを見る
凹んでるところすみません。
支部は小説全部ブクマ四桁貰ってるからクソつまらん訳じゃないと思うけど>こういうところにじみ出てるから良くても反応しないってこと有り得ると思う。支部では素晴らしい作品でもTwitterの呟きでは上から目線だったり人を評価で選別したりが相手に伝わってる可能性ある。私はこんな扱いを受ける人間じゃないのに今不遇だっていう気持ちわからなくもないけど…
この手の字書きさん身近にいたけど、確かにすごく完成度の高い作品で評価も高かったけど人によって態度が変わったり話しても妙に鼻につく自分ageを盛り込んでくるから距離置いたし反応もしなくなった。呟きではネガツイ一切しないし悪...続きを見る
少し前にゆるパクしてきた字書きに匿名装って凸ったけど、冷静に考えてみたらあれめちゃくちゃ無意味だったな。鍵パカでナマ腐あげるようなやつと自分をなんで同じ土俵に並べてたんだろう…謎すぎる。疲れてたんだろうな
依存系っぽい相互にふぁぼ爆食らって日常ツイをやめたら壁打ちみたいになった
壁打ちしたいわけじゃないのに
その人といると不自由だと感じるなら離れろって言ってる人いたな
よほど気が合う人じゃないと交流無理だわ
で気が合う人っていうのは無理に人と交流しようとしない人なんだよな
ゆるやかに壁打ちに移行していきたい〜
中年のお世辞にもうまいと言えない人にタゲられるようになってしんどい
なんでも真似する。基礎練習の真似はしないんだね
「〇〇さんの新作でたー」とかTwitterに空リプしないでほんと。その人の作風とネット上でのキャラが苦手でミュートしてるんよ。いや、百歩譲って謎にアカウント名検索避けするの辞めて、ワードミュートくぐり抜けるから
支部に対して唯一嫌だなって感じるのは「新作投稿した時に一番フォロワーが減る」ってとこ。むしろ作品投稿せずに放置してる期間には一切減らずに増えてるんだよね。で投稿したらガッと一定数減ってる。フォロー新着に出てきた時に外されてるんだろうなとは思うけど。
ツイッターは投稿したら増えて、少しでも投稿してなかったらフォロワー減るから逆だよね。
どっちもモチベ下がる…。
現行ジャンルとは別ジャンルのCP作品をたまたま見てちょっとハマりかけている。
でもそのCPは原作では恋愛関係は無く、最も信頼できる関係だから出てくるセリフと行動があるから二次でその時期にCP成立してる作品見ると萌より疑問が先に来てしまう。あまり萌えに集中できなくなりそうだからそこは深く考えるんじゃないぞ自分〜。そもそも自CPに帰って原稿せい
コンスタントに5桁いいねもらってたフォロワーが作品よく消して再上げ繰り返しまくってた結果、明らかにいいねRTの数減ってて察した。(5桁行かなくなってた)
やっぱり作品消して再アップってやりすぎると印象良くないよなー自分は極力しないようにしようと思ったよ。
うーん年齢操作されてオムツはかされたりクマちゃんパンツだの歯が抜けた生えかけ〜とかそーゆーなんかくっさい描写あるのすごく苦手だわ。
底辺全年齢字書きなんだけど最近逆カプの人にフォローやいいねされる。相手左右固定なので嬉しいけれど複雑…というか健全物でも逆だとなんか違うな〜とならない?プロフ表記した方がいいのか?
全年齢(=挿入描写がない)なら、キャラ自体の解釈に大幅なズレがなければ読み手側で脳内補正できるんだろうなと勝手に思った
自分のスタンスをはっきりさせておきたいならプロフ表記してもいいんじゃないかと思う
コメ主です
やっぱ健全物だとどっちとも読めるよな。
自カプで人気の解釈が好みじゃないので自分で書いているんだけど逆やリバの人たちのほうがいいねしてくれるのでやっぱ自カプにはウケが悪いんだな〜と凹んだり…
とりあえずプロフ表記してみる!
マイナーCPの特殊性癖モノの小説書いて投稿して一ヶ月経つけど閲覧はグルグル回るのにブクマは未だに0!
寧ろ読者に引かれたと思うと嬉しくなっちゃうね!
作品を一つ上げると素敵なネタだったので書かせていただきました!と次から次へと真似していく相互たちがしんどい
私のお弁当のおかずだけみんなからおいしそー!一口ちょうだい!って無限に取られ続けてる感覚で、向こうがこっちに何か返してくれたことは一度もない。別に見返りが欲しいわけじゃないけど
気付いたらどっと疲れて楽しそうにしてるところを見るのもきつくなった
筆の速さを誇ってる一次創作者(向こうの片道F)がうちよそ描き合いみたいなのやってる流れで(頼んでないのに)私のキャラ描いて送ってきたんだけど、「三十秒で描けました~!」とか言ってて「は?」って声が出てしまった…。
「私さんのキャラ描こ!」って空リプから一分後に投稿、色も塗られてないガサガサの線、顎の外れたギャグ顔キャラ崩壊で本当に無理。
キャラデザ掴むための練習とか絶対してないじゃん。描いた後に見直しもしてないじゃん。一分の間にどうすれば良く見せられるかなんか考えてもないじゃん。そんなのファンアートって言わないんだよ。
私の大事なキャラをお前の筆が早くてシュールな画風(笑)のブランド(笑...続きを見る
ずっとブロックしたい人がいる
せっまい界隈だから周りからの心証悪くなるの嫌でブロック出来ない ミュートはしてるけどストレスがすごい
今人気のお嬢様(になりたい)Vの人が気になりすぎて、絵を描き始めてしまった
フォロワー稼ぎとか思われるかな…でも見た目がかなり好きで、気になってたところに配信観てみたら面白すぎたんだ
女の子描いてみたいと思ったのも久しぶりだし、Vの二次創作絵の作法とかよくわからんのも不安…センシティブじゃないファンアートなら、ただ絵のタグつけておけばいいんだよね…?私の垢はR18(リストのみ)の絵も描いてる女性向雑多垢だけど、そういう垢がVのファンアート投稿したら叩かれるとかあるんだろうか
V推すのが初めてで不安すぎる
支部の件はあってはならないことだし支部を辞めるのは個人の自由だけど、これが食品会社や通信会社だったらそこの商品を買わなかったり解約したりするのかな
フォロワーと初めて通話して、面と向かって「初めてあなたの小説を読んだ時、めちゃくちゃ嫉妬した」って言われてすごい複雑な気持ちがごちゃごちゃになった。でも、冷静になると嬉しい〜〜ごめんフォロワーー!!頑張って私は今日も貴方を嫉妬させるような話を書ける様に頑張る
ピクブラ、本文検索が出来るようになれとは言わないからせめてキャプション検索が出来るようになればな〜というか以前は出来たはずなのにいつの間にか出来なくなってた
あと除外タグ除外ユーザー設定したらこの世に存在しないレベルで消してくれるのはありがたいけど、晒しとかでタグつけずにキャプチャーにしか書かないバカもいるから、出来ればキャプションに書いてる場合も弾いてほしい
という要望をずっと出してるのに(賛同者も結構いるのに)ずっと放置されてるんだよな。やる気がないんだろうけど
愚痴ではない
R18本作ったらよくコメントくれる未成年フォロワーさんに「18になったら買わせてください」って言われた
すごい嬉しくて取り置きしとくし18になったらまた連絡ください!って伝えた
18になる時まで好きでいてもらえたらいいな
えー。いい話…。お相手の方も、ちゃんと18歳以上になったらって言うところに好感しかないよね。良かったね。なんかすごくほっこりした。
自界隈、元々政治系やフェミ系にアンテナ張って敏感な人が多くて(去年のオリン○ックらへんやばかった)今の支部のことでもお気持ち表明の人が多くてまたかーという気持ち。表明やに対してマロで凸する人もいて世紀末……どこも同じものかと思ったらそうでもないらしくてなんだこの界隈……てなった。
ずっと大好きな絵描きさんにツイッターで仲良くして貰ってたけど、とうとうもくり通話まで出来るようになった!
嬉しくて嬉しくてカプ語りや作品語りで盛上がって、3ヶ月くらいお互いの予定を合わせてやってた
でも問題が一つだけ
絵描きさんは夜型で私は朝型なんだ
夜明けに寝る絵描きさんを休日の昼間には誘えないし通話は休日前夜の日付が変わる前開始が多い
頑張って起きて楽しく通話するけど、朝型の私の体へのダメージが大きい
でも絵描きさんは仕事の関係で夜型だし、私も普通の会社員なので変えようがない
楽しいけど次の日辛くて最低限の事しかできなくて創作ができない
絵描きさんとずっと話していたいけど、...続きを見る
深夜帯、長時間取るのをやめて、「24時半まで(仮)今日はもくりできます~」とかコメ主さんから決めて、コメ主さんがタイムキーパーになって通話終えたほうが長い目で見て相手から求められるようになると思いますよ(相手を自分にハマらせる人心掌握のテクニックです)「仲良くして貰っている」とあるのでおそらくコメ主さんのほうが遠慮するような間柄なんだと思いますが、そこは心を鬼にしてここは従うけどこっちは私に合わせてくださいねとうまく誘導する感じです。
自分の思い通りに合わせてくれる相手に対しては信頼を抱けなくなりやすいんです(ようするに舐められやすい)態度は今まで通り、でもスタンスを変える。なのでトピ主...続きを見る
アドバイスありがとうございます!!
絵描きさんの言うがままではなく、こちらが時間を提示してそれに従って貰うという方法でも良いのですね。
お察しの通り、界隈でも人気のある方で他ジャンルにも友達がいらっしゃる中、こちらから地道に感想を送ったりいいねRTして認知して頂き、やっとの思いで通話まで行けたので、相手に添えない事を言うとすぐ(言い方が悪いのですが)捨てられると思って、唯々諾々と時間を合わせていました。
それよりもこちらのする線引きを提示したほうが関係性が長く続くと教えて頂き目から鱗です。
そして、この話以外でも、私は相手の顔色を窺って相手に合わせるのが普通になっていたので、それで...続きを見る
通りすがりです。
同じ事で悩んで無理して夜型に合わせているうちに、好き絵描きさんが他の夜型の方と仲良くなって疎遠になってしまった私が通ります!
今となっては2人がお互いに遊んでるよ匂わせツイートばっかりでミュートしました!3人で遊ぼうって言ってたのに……(泣)
まだとってしまったチケットがあるので気まずいなあ。
というのは置いといて、コメ主さん同様目から鱗でした!今後勝手に参考にさせてもらいます ありがとうございます!
ライフルを持つポーズを描きたくて、ちょうどいい角度の資料がなかなか見つけられなかったので、ハンディ掃除機を構えて自撮りした
pixivの件、大手は無言だし女性ばっかりが怒ってるし、いまやんややんや言って非公開にしてる人もpixivから声明出されず三ヶ月もしたらそっと公開しそう。なんも変わらなさそうでうんざり。
厳選フォロー失敗した。作者の人間性が無理な人種だったのにフォローしてしまい、しかし向こうに認知されているので、今更フォロー外すとフォロバされなかったからリムーブしたみたいに思われるのが癪で外せない。
厳選フォローなのでとっととTLから駆除したい……。めんどくせぇ
リムーブしちゃえ~!
私も同じような感じでリムーブしたことあるけど、結局フォロバされなかったからリムられたって思うのはその人だけだし、その人とはどうせこの先関わらないんだからどう思われたっていいさ!
でもどうしても外しにくいなら、その人が人を選びそうな発言や作品をあげた時だったり、原稿中とかで低浮上になったタイミングでリムっちゃうとか!
ストレスのないTLが戻ってくるといいね!
苦手な相互がいるけど、共通FFが多くて中々切れなくて困る。
よくある話だとは思うけど以下長文愚痴。
まず、短文の日常系ツイートから政治思想まで、創作では落書きの進捗を工程ごとに細かく上げたり、大量のRTだったり、とにかく1日のツイート量が多すぎてTLが占領されるんだよ…鬱寄りのツイートや思想強めのツイートが多いと萎えてしまうので最初から得意なタイプじゃないと思ってた。
熱心に感想くれるから悪い人じゃないか〜と通話やネタのリクエストをしあったりするほどに関係を深めてしまった自分を恨む。直感信じてればよかった。
この前もらったネタ描くね!合作やろう!同人誌作ったら送るね!等々やるといっ...続きを見る
セクハラの話許せないことではあるが移住先として挙げられているくるっぷもぽいぴくもピクブラもべったーもかべうちもどれもこれも検索弱すぎ分散しすぎで作品を探すのが困難になると思うと読み手・描き手としてつらいものがある。作品移行してもらえるならまだ良くて削除非公開にして終わりの可能性もあるし。Twitter疲れあったからpixivに移行したいと思っていたところなので本当に残念でならない。