創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: XtbC4Sso2022/05/20

どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《13》 ...

どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《13》
 
TwitterなどのSNSで言いたいけど言えないことを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容は『一言物申す』トピにどうぞ。

●本トピは5月20日19:30に立てたので、翌6月20日(同時刻)まで使える見込みです。
 トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/21700

Small 20220420 191149 00000027
9ページ目(56ページ中)

みんなのコメント

ID: zMwlEdIi 2022/05/25

私が描く作品に全部いいねしてくれる人はいないんだよね

そのこと単体については悲しくないんだけど、
「私以外で作品に1いいねもついてない人』を見たことがない。
みんな必ず1以上のいいねがついてる。

そのことで、落ち込む。
固定ファンってきっとこういう人なんだろうな、と思うと、私には私のこと好意的に見てる人なんていないよ、って気持ちになる

ID: zMwlEdIi 2022/05/25

微妙に交流もしてるからなお寂しくなる

ID: fCtRJjZk 2022/05/25

推しカプのイラストも漫画もたくさん見たいし読みたいのに、嫉妬が先に立ってしまう。
しばらくしてからフォロワー増えたたくさん見ていただき〜なんかのツイートがあると余計にしんどくてミュートが捗る…。
情けない…。

ID: SqB9OXVJ 2022/05/25

江ロありのプロットから江ロ部分抜いた無味乾燥展開だし視点がころころ変わるhtr文だけどぴくbらの薔薇祭りに作品投下してきた 目がショボショボする
薔薇当たるといいな~(完全に景品目当て)

ID: HC5GDqba 2022/05/25

創作ってアイドルの歌やダンススキルみたい。
トップアイドル(神)ならどんどん磨いてお金にできるけど、そうでもない人は磨いたところで売れず、身につけたスキルで将来に役立つわけでもなく。

とっくにプロの夢諦めて、のんびり二次創作してるけどスキルを高めようかな?と気が向いても、いやどうせお金にならないのになにやってんだろ、本業に役立つ資格の勉強頑張ったほうがよっぽど、と思ってしまう。
楽しめる範囲でやってきゃいいってわかってるけど。

ID: NOzjxFYP 2022/05/25

ちょっと血がでただけで、よちよち慰めあうカプ見てゲボはいちゃった

ID: VEznJ5m9 2022/05/25

本命じゃない描かないなら対抗カプになったこと言わないでほしかったってのもまあわかるけど
こっちとしても固定相手に隠し配慮し続けてくのは自信ないししんどいから言ったんだよな...
ただひたすらにご縁がなかった
ありがとうございました

ID: MYe4QCsc 2022/05/25

マシュマロに他人の名前いれて似てるとか同一人物かどうかとかそういうの聞くのマジでやめてくれ〜!!!
別名義で同一人物だったらそれなりの理由があって別名義で活動してるんだからそっとしておいてくれだし。
全くの他人に〇〇さんだとおもったけど別人なんですね!って送るのはほんとにやめてくれ迷惑が、かかるから。やめて〜!!!

ID: KQljsRnt 2022/05/25

環境も恵まれてはいなかったけど、誰にでも胸張れるような生き方もできてこなかったし何も残せてないし、一定のレベルになるのは早くても人より秀でたレベルにはなれない そんなまま生きてきたし同人活動や漫画を描き始めることに出会うのも遅かった それでも数年描いてきたけどその割に上達は遅いし、元いたジャンルの注目度が上がっても自分だけ閲覧も評価も伸びない
いつも肝心なところでの努力が足りなかったと思うし今から何かをやるには歳を取りすぎたと思う けど漫画なら頑張れるかもしれない、そう思った
他と比べれば始めるのも遅すぎたし絵もまだまだ下手くそで同人仲間には恥ずかしくて言えないけど、漫画で生計立てていける...続きを見る

ID: NQGYInoE 2022/05/25

先生呼びされるのが好きじゃない
どんなにフレンドリーな返信しても頑なに先生呼び+過剰なくらいヨイショされて距離を感じる
他の作り手さんのことは普通に◯さんって呼んでるし私とは親しくする気ないよってことなんかなって凹む

ID: YLEDZnaW 2022/05/25

コメ主さんが神すぎてフレンドリーになんてできないくらい恐れ多すぎるんじゃないでしょうか。
あまり気に病まないで、美味しいもの食べて楽しいこと考えましょ!

ID: NQGYInoE 2022/05/25

コメントありがとうございます…
リプや感想を送り合ってはいるのに縮まらない距離(?)に落ち込んでしまっていました
自分でも視野が狭くなってるかもしれないな〜と思ったのでおいしいもの食べて一旦落ち着いてから気長にいこうと思います!

ID: fvWU7nBj 2022/05/25

モチベーション上げたかったらこのサイト見ないほうが良いんだろうなって思う。
やる気ってやる気が上がるような情報や人に触れるのが一番。
何やかんや後ろ向きで暇な人間が利用してて、自分のメンタルもそれに引っ張られちゃうよねって思う。

ID: rIjL2xsQ 2022/05/25

過疎ってた界隈盛り上がって来たからもう自分は居なくなってもいい気がする!ROMに戻る!疲れた!

ID: CaDJtW0l 2022/05/25

お疲れ様でした!ゆっくりしてね

ID: KuidbseR 2022/05/25

推しキャラのウェブオンリーあるけど主催が攻違いカプ本命だから(あと仲良しだけの身内イベ感ハンパないので)静観してたんだけど、いざ募集開始してみたら主催の仲良しの人たち全然サークル参加してなくてビビった。開催される!やったー!ってあれだけ何十人も騒いどいてみんな一般参加なの?マジで…?私が主催だったら人間不信なるわ…

ID: 1tAL2nHW 2022/05/25

また誰にも刺さらないものを生産してしまったけど、自分絵は好きだから自分で何度も見直してによによしている
自分のためだけに描いてるから、今後はラフだけ上げて完成品上げずにいよーかな、とか思える部分はある

ID: ZyHTOUp0 2022/05/25

新規の方の投稿を見たけど、ブクマもいいねもめっちゃ少なくてびっくりした…
上手いし、絵柄もカッコよかったから、なんであんなに少ないのか意味が分からなかった
連載終わってしばらく経つから界隈の規模も縮小しているとは思うけど、それにしては閲覧はそこそこあったんだよなあ
まあ、私がここであれこれ言ったところで何も始まらないんだけど

好きな絵柄なのでブクマといいねを押してきたけど、作者さんのメンタルがちょっと心配だ
感想送ったらいいのかなあ。どうなんだろう

ID: K6j0s4IZ 2022/05/25

送ってあげるといいですよ!

ID: n6kUpfY2 2022/05/25

感想送ってあげて!!
私も新規の字馬さんがなかなか伸びないのがもったいなくて毎回感想送ってるよ!
気付いてない人、嫉妬しちゃう人色々いるけど、ご本人には関係ないもん

ID: ZyHTOUp0 2022/05/25

コメントありがとうございます…!
先程、絵師様に感想を送ってきました。
K6j0s4IZさん、 n6kUpfY2 さん、ありがとうございました!

ID: kIdOGlY2 2022/05/25

自信なくしてしばらく二次創作から離れてたけど、昨日自分の小説読み返したらすごい萌えた
下手くそな部分もあるけどツボを押さえててよかった
自分が書いたから当たり前なんだけど
また頑張って書きたいけど書き始めると悩んじゃって萌えれないんだよな

ID: f8R9ilCq 2022/05/25

グッピーが死ぬって言われてどんな感想だよって思ったら温度差が激しいって意味なのか…知らなかった

ID: GJbnNuQ6 2022/05/25

自カプの結婚話してたら自分の結婚話してくるおばさん邪魔すぎてブロックした
みんな推しカプの話がしたいんであって自分語りおばさんはお呼びでないよ

ID: JzSqyxVc 2022/05/25

潔くて惚れるわ

ID: aeVAwY5Q 2022/05/25

多忙を理由にTwitter留守にしてるけど、そろそろ誰かと話がしたくなってきてTLを見てみた。そしたら、愚痴や価値観の合わない放言や内輪の会話がウヨウヨしていて、なんとなくげんなりして閉じた。そういえばこれがちょっとしんどくなっちゃった理由だった。

ID: 3pqCaF7j 2022/05/25

原稿頑張って下さい!!!とか言われてぇ〜〜〜〜終わり見えなくて疲れてきた。でもかまちょとができない…壁打ちだし…来なかったらいやだし…あと、かまちょするタイプの作者好きじゃないから…はぁやっぱり1人でがんばろ

ID: RMLPCSxq 2022/05/25

原稿頑張ってください!
3pqCaF7jさんの本で笑顔になれる人がいると思う

ID: xo6nRmIO 2022/05/25

かまちょってなかなかできないよね、でも壁打ちでも応援されたいよね、だからcremuから応援してるよ!
ここなら匿名だからいくらでも愚痴っていいし、匿名だから応援する方もしやすい。
本になるの楽しみだね〜

ID: JzSqyxVc 2022/05/25

昨今は「頑張って」の使いどころが不安定だからなかなか言われないんだよねぇ。
今日は心置きなく言うよ~!
原稿頑張れ~!続ければ絶対に終わりは来るよ!大丈夫!休みも入れつつ頑張ってね。

ID: hQzN3XSw 2022/05/25

ツイではしてないけど、ここでかまちょしちゃったじゃん…と気づいてしまってここにきたらRMLPCSxqさん、xo6nRmIOさん、JzSqyxVcさん頑張れありがとう……めちゃくちゃ元気出ました…!!!!!頑張るー!!!!

ID: zMwlEdIi 2022/05/25

私の好きな相互さんを紹介するよ!
・Aさん→私が描く推しカプにほぼいいねをくれる。リプもくれる。感想も送ってくれる。好き。
・Bさん→たまにいいねをくれる。ツイートはテンション高いけどリプはあまりもらったことない。でも話しかけると返信してくれる。好き。
・Cさん→稀にいいねをくれる。相互だけどほぼ片想いみたいな感情。かなり厳選いいね。好き。

絵を1枚あげたとして、
・Cさんからいいねがない→今回の絵はCさんには刺さらなかったみたいだー残念だけど仕方ない(むしろいいねされることの方が奇跡
・Bさんから〜→うう…Bさんには刺さらなかったか…
・Aさんから〜→私…なんかやらかしたか...続きを見る

ID: rewET7UX 2022/05/25

推しカプがマイナーだから盛り上げたいのもあってコンスタントに描いてたけど、同じカプ推しの人からも自分の描いたものだけ避けられるようになったのが悲しくて、心が折れちゃった。
Twitterアカウントも消して、pixivも推しカプ絡みのやつは全部消した。
ずっとこの言葉を飲み込んでたけど、もう言ってもいいよね。
私みたいなド下手が推しカプ描いてすみませんでした!
来年1月のイベントももう申し込んでたけど、参加しないから安心してね!

ID: 1tAL2nHW 2022/05/25

あぁあ〜なんか同じ様な状況になったからわかる…
コンスタントに描くの大変だけど、少しでも賑やかしになれば〜って思ってたけど、流石にスルーされるのはきついですよね…お疲れ様でした…
飲み込んでた言葉にも共感してしまった…!
自語りで失礼だけど、前推しカプがそんな感じで支部のまとめ消しちゃったし、ネタはあるけどもう描かないよ!ごめんなさいね!って気分だった
コメ主さんに新たな推しカプとの出会いがありますように!

ID: rewET7UX 2022/05/25

1tAL2nHWさん、ありがとうございます!
同じような状況だったのですね、それはお辛かったと思います。
少しでも推しカプ流行れ~って気持ちで約1年描き続けた結果、まぁマイナーカプなので描き手の中では2番手くらいには評価もらえるようになってたんですが、元からその推しカプ描いてる人から見るといいねもRTもする価値がなかったみたいです!
ネタはあるけどもう描かない気持ち、分かります!! まだまだカプは好きだし描きたいネタはあるので、私は一人で楽しもうかなと思います。
1tAL2nHWさんにもいっぱい幸せなことが起こりますように!!

ID: OLF0uxhV 2022/05/25

相互が「他の人が褒められてるの見たくねぇ〜自分の作品とだけ向き合ってたい」ってツイートしてて引いた
そうだよねいつも自分自分自分!だもんね
自分の売り込みには余念がないのに人の作品にはまったく触れないか、絶対読んでないだろっていう速さで「最高」とかの薄い一言しか言わないもんな
壁打ちに徹する気概もないくせにグチグチグチグチなんなの
そこそこいい話書くのに反応がもらえないのも、あほほどぼやいてるリアルがうまくいかない問題も、そのめんどくさい性格のせいだと思うよ

ID: Oh52nqpT 2022/05/25

ヘイト気味になる気持ちもわかるけど堂々と特定キャラの悪口呟いててドン引き。そうやって自分がどう見られるか客観視もできないからずっと下手くそなままなんだよ。
声でか古参アピhtrとは今後絶対に繋がらないようにするね!

ID: nfUAi7x5 2022/05/25

左右固定って言い方は相手固定前提なのかな?
Aは左固定、B右固定だけど相手違いも好きだからなあ
AB左右固定って書くとAB相手左右固定みたいになるよね
逆は絶対見たくないから意思表示したい…普通に逆は無理です相手違いはいけますって書くしかないか

ID: hG1BfzND 2022/05/25

「AB左右固定」って書かれたら、相手固定が含まれてるのかな〜とは思うけど、そうじゃない人もいるだろうね。だから「AB相手左右固定」という表記があるわけで。相手違いも好きならおっしゃる通り「A左固定B右固定、逆不可・相手違いはOK」って表記になると思う。
界隈の多数に属さない嗜好がある場合はBio細かめに書いておいてくれると助かるな〜と思った。

ID: AdJSFfoz 2022/05/25

まあ普通にAは左固定、Bは右固定って書くのが一番と思う
面倒くさがってむりに短縮するよりは誤解ないほうがコメ主も楽じゃね

ID: ghsQpyxr 2022/05/25

「自分の作品に反応してくれるフォロワーは好き、自分の作品に反応してくれないフォロワーは嫌い」という思考に陥ってしまう自分が嫌い。しんどい。

ID: YLEDZnaW 2022/05/25

分かる、分かる…誰だって反応してくれる人に良い印象持つよ…反応ないってことは貴方には刺さらなかったのね、すまんね!!!!ってキーッてなる…
反応くれる人を大切にしよ

ID: ghsQpyxr 2022/05/25

作品どころか普通のツイートにも一切反応してこない(けど他の人の絵はいいねRTする)相互にはこっちも何もしないと決めたほうがストレスなくていいかもね。私も反応してくれる人を大切にするよ。
YLEDZnaWさんが共感してくれたおかげで心が軽くなったよ。ありがとう。

ID: 8ejPGTMi 2022/05/25

誕生日に自分をお祝いするイラスト自分で描いてるフォロワーいて怖~ってなった
日頃から自分大好きだな~とは思ってたけどそこまでするか…別にいいけど…

ID: jtosAUaw 2022/05/25

支部のダッシュボードがバグってる。デスクトップ版、スマホで見るとちっちゃ……しかもモバイル版にしても直らねぇ……

ID: 1qAcR92N 2022/05/25

あれ共通バグだったんだ?!私も朝見てちっちゃ!てなってた。早く直って欲しいね……

ID: I7RGv8Ze 2022/05/25

ひっそり垢転生の準備しよう…今度こそ交流しない壁打ちになるんだ。前は失敗しちゃったけど今度こそ。
もう人間関係めんどくさい、義理買いしたくない、相互に一喜一憂したくない。
二度と企画なんて立ち上げないし、感想こなくても本が捌ければそれでいい。もう誰にも期待なんかしたくない。悲しくなるだけだもの。

ID: 36lhqmUb 2022/05/25

長編の話になると、必ず薄味水増しすれば長くなるって話が出てくるけど、水増し長編の人ってそんなに見る?
あまり見たことない。むしろ書くのに疲れてもっと読みたいシーンをばたばたっと畳まれちゃったり、エロ書く力が尽きました、とぽーんといいとこで飛ばされちゃったり、書いてー!!そこ読みたかったーー!!みたいなものの方がずっと多い。小説じゃなく、Twitterのプロットみたいなあらすじで終わっちゃったり。
そこ!もっと!詳しく!!のほうが、薄味で面白くないよりめちゃくちゃ多い。界隈によるのかなあ……

ID: SCQHO6ue 2022/05/25

ここがもっと見たいと書いてあげてくれ!
自信なくて端折ってるだけかもしれないから!
私みたいに……

ID: wvKtCFO0 2022/05/25

基本的には自カプ書くの楽し〜!!!なスター状態なので、人は人、自分は自分、作品と自分は別物という認識を徹底できてる
でも弱ってると、反応がない→作品の出来が悪い→自分の価値とは…と落ち込んでしまうんだよーーー俺は弱い
評価にかかわらず、自分くらいは自分の作品を好きになってやりたいな
それはそれとして反応はほしいが

ID: kbe2sDHE 2022/05/25

嫌がらせ粘着垢に辟易してジャンル移動した時に「アカウントを変えても絵柄でわかるから無駄だよ。」とDMがきた。けどそのジャンルは本家にあわせた絵で描いてたんだよね~。
本来の私の絵柄とは全然違うから今旬ジャンルで活動してるけど見つけられてないみたいで粘着はなくなった。
何がしたかったんだろうあの痛い人。

ID: CaDJtW0l 2022/05/25

大変でしたね。そんな痛い人と離れられて良かった。

ID: 1tAL2nHW 2022/05/25

一日呟かなかっただけでインプレほぼほぼ動かない。壁打ちだけど+鍵掛けてる時と同じくらいでは??
ほぼ見られてないから好き勝手できるなとほくそ笑む

ID: vPi5WRFo 2022/05/25

YouTubeで講座動画あげてる絵師さんの絵がめちゃくちゃ刺さったのでツイッターも覗いてみたらアンチコメントスクショして晒した上煽りまくっててドン引きした…やっぱ絵だけ見るに限るわ…

ID: CaDJtW0l 2022/05/25

誰も気付いてないけど私の中でフレネミー予備軍みたいな人にどう敬意を示しながら心の距離を置いて関わるかに悩んでいる。
とりあえずあんまり自分のことは話さないでおきたいな〜

ID: G0JNFK7L 2022/05/25

愚痴が多い上に感想クレクレ乞食なのがしんどくてブロ回した元相互。
共通フォロワーがいるから、たまにTLに名前出てきてしんどい。
界隈から出て行ってほしいけど、そんなこと言えないしな………ひっそりミュートで逃げてる。

ID: MxbeSipz 2022/05/25

なんの不備もなくただ売れないだけならまだ諦めがつくけど新刊登録で大失敗して一番見て貰える機会を逃したせいで売れてないとしたら悔しくて悔しくて悔しすぎる…追納したら新着って載るのかな…まだ追納できるほど売れてないけど

ID: qYP8x7Vu 2022/05/25

私もイベント出れなくなったのに新刊はあったからついで買い狙いで登録したら、イベント後に追納した人たちのに埋もれちゃった。全量入れたから追納もできない。いっそいくつか出して戻すみたいなことしようかなと悩んでる…

ID: j69uKXl2 2022/05/25

ドマイナージャンルだからそもそもの母数が少ないけど、同カプ書きがことごとく解釈違いでつらい
精神を削ってまで互助会ムーブもしたくないし低浮上からやんわり壁打ちに移行してる
評価減るだろうけど読みたくないもの読んで義理で感想ひねり出すよりマシ
いややっぱ評価は欲しいな(無い物ねだり)

ID: q9oZNTrM 2022/05/25

htr村長、なんでそんなに下手くそなのに自信満々なの?
何かとしゃしゃり出るし、自分大好きで自分に自信があるタイプで見てて痛々しい
大手様気取りで原稿の苦労話とか創作論とかそういう話をしょっちゅうしてるけど、いやそんなにこだわりがあるのにその画力で平気なの…?って気持ちしか湧かないんですけど。まず何よりもこだわるべき、直すべきところそこだろ
狭い村の割に企画やアンソロが盛んだけど何を見てもそいつがいて本当に辟易する…htrの自覚持って大人しくしててくれよ

ID: rMV5WOJf 2022/05/25

本格過疎ジャンルの者です
数年間Twitterだけで絵を上げてきて、最近少しずつ支部にも過去絵を上げ始めたんだけど…
Twitterのいいねリツイートと比べたら支部での反応少なすぎて、情けなくて作品ぜんぶ下げたくなってきた…閲覧数いいね数ブクマ数がきっちり見れるから、気に入ってくれた人これだけかぁ…ってガックリくる
諜報家族で活動してる知人が「過去最高ブクマ数ありがとうございます!」とかツイートしてるの見るとグギギ…てなるー!つら…

ID: trxdoMEN 2022/05/25

嫉妬で狂いそうな者の叫び

大好きな絵描きさんと大好きな字書きさんがつながってしまった……自界隈は小説読む人が少ないらしく字書きさんの作品は全然読んでる人がいなかった 私は毎回RTして熱烈な感想を送って「いつもありがとうございます、あなたのために投稿してるようなものです」みたいなお返事を頂いて歯がゆい思いをしてた もっといろんな人が読んでたくさんいいねがついてほしいと思ってた
最近少しスランプだと仰ってたけど絵描きさんがつながったご挨拶で「小説読みました」と言ってて字書きさんはすごく嬉しそうであれも書きたいこれも書きたいとツイートされていた
嫉妬がすごい
私だってその絵描きさんのこと...続きを見る

ID: xJACguTj 2022/05/25

これがBSS「ぼくが先にすきだったのに」か…

ID: AIefhHzc 2022/05/25

めちゃくちゃわかります…!なんか寂しいんですよね…!!!

ID: y9Y1OoRa 2022/05/25

私の周りに鍵垢からの引リツでメンタルやられてる人がぽつぽついる
リバの傾向がある人と、その人と親しい人がターゲットになってるっぽくて明日は我が身
言葉や行動ではっきりと傷つけられるのは病むのわかるけど、かまちょな私は鍵垢引リツでも傷つくのかな?すれ違いざまに舌打ちされたりひそひそされるような、真綿で首を絞められる感じ?
なんにせよ陰湿で嫌だな
愚痴るくらいならともかく嫌がらせ始めたらもう病気だよ

ID: trxdoMEN 2022/05/25

鍵垢でも普通に「これ好き~!」って引用してる人いっぱいいるから前向きに受けとったらいいよ
私も鍵引用されてるなと思ったらあとからつながった鍵垢さんに好意的な感想言われてただけだったことある
そもそも周りから見たら「〇回RTされた作品だ」としか思わないし 大丈夫

ID: y9Y1OoRa 2022/05/25

コメ主です
そっか 好意的な反応の可能性もあるよね
ただ後出しごめんだけど、他の周りの人たちはなんでもない呟きやそれに対するフォロワーのリプにまで引リツついてたから、やっぱり嫌がらせかな
もし鍵垢から引リツされても、RT数増やしてくれてありがとう、くらいに思っておくよ
ありがとう

ID: kbe2sDHE 2022/05/25

「今日は忙しかった~」ぐらいの呟きでも引リツついてたら嫌がらせだと思う。
私も経験あるけどやっぱりシンプルに気持ち悪いよ。いい年してそういうことしてる人がいると認識するのが⋯。

ID: I7RGv8Ze 2022/05/25

最近界隈が転生するの流行ってるのか大手さんが軒並み転生してるんだけど、すぐに元の垢と同じくらいのフォロワー数になってて、それ転生する意味あったの…?って思う…自分も数字的に言ったら大手よりの中堅だけど、転生した大手さんみたいにフォロワーさんついてきてくれないだろうなぁと思ったら虚しくなってきた…

ID: 9EPIYZFR 2022/05/25

フォロワーが事あるごとに私のことを「おかあさ〜ん!」と呼んでくる。ちなみに未婚、子なし。
相手は少し下だけど、5も10も下じゃないしお互いタメ口だから立場は同等だと思っている。
少し世話焼きなところがあってそういうところを「お母さん」と呼んでくるのかもしれないんだけど、本当にお母さんムーブしてないときに「ねえねえお母さん」って呼んでくるから本当に地味にストレス…お前を産んでないが…
私自身アラサーで周りも結婚ラッシュだから地味にコンプ刺激されるというのもあり、本当にやめてほしいけど、細か〜って言われるのが嫌でなんとなくいつもスルーしちゃってる…

ID: oZMhezIG 2022/05/25

それは嫌だね…
悪気はないのかもしれないけどデリカシーもない

ID: slaC1rW9 2022/05/25

はあ???一ヶ月前くらいの絵といいね数半分以下になっててクソ草枯れる。何で!?

ID: slaC1rW9 2022/05/25

A推しから沙汰されてる感強〜。見る目ねえな本当に!!!お前らのへなちょこAより私が描いたAのが10000倍カッコいいんだよな。クソ供が

ID: oZMhezIG 2022/05/25

馬だけど趣味がやや特殊な絵師、作品下げたり鍵かけたり転生したり支部まとめで再掲したり…実力のわりに反応少なくて病んでるっぽい
この界隈、互助会強いからな〜
子供の落書きみたいな絵に差をつけられて悲しくなる気持ちはわかる
神ですら抜かれてたりするもんな

ID: b7lcx5PZ 2022/05/25

それだけ病みムーブ連発されると閲覧側から遠巻きにされてますます反応少なくなりそう
気持ちは分かるけど悪循環だね…

ID: W9rfOxPK 2022/05/25

公式からの供給が亀すぎて4にかけの限界過疎の自ジャンル
既存オタクは出ていくけど新規オタは入ってこないから声デカオタクだけで完全に村が形成されて
もう作品の良さじゃなくて○○さんの描く○○がほんと好きです!って
誰が描いたかの方に重きを置いててオタク同志の馴れ合いになってるの本当に気持ち悪い...
自分も早く自ジャンル卒業出来るぐらいに冷めたい

ID: ta32qZg5 2022/05/25

前ジャンルのフォロワーが新刊小説出してたので、ワクワクしてながらサンプルにとんでみたら
一字下げなし、改行なしで1ページ全部文字で埋まっててびっくりした……
スマホで作ったのかな……?
見づらすぎて、最後まで読みきれないと思い買うのをやめちゃった

ID: xOsaYVfl 2022/05/25

名前も見たくない相互、私がツイから離れて創作に集中できるように神様から遣わされたんだと思うことにした。原稿原稿〜!

ID: YCPo2H0u 2022/05/25

相互なのに?!
よかったら理由を教えてほしい

ID: xOsaYVfl 2022/05/26

合わないだろうな…という嫌な予感はしつつ小さな村なので相互になる道を選んでしまったの。そして想像以上に合わなかった!
これからは予感を大切にしようと誓った。

ID: Lq5jAPES 2022/05/25

自分の絵へのふぁぼ数は気にならないのに、別ジャンルの相互がたまに描く自ジャンル絵へのふぁぼ数が自分より多いとモヤモヤする
自分だって相互の自ジャンル絵見れて嬉しい でも別ジャンル民が自分より必要とされてるのが羨ましくて悲しい
はあ…

ID: bIP3HUcp 2022/05/25

ツイッターの名前にカプ名入れてる人は自分では検索しないのか???

9ページ目(56ページ中)

今盛り上がっているトピック

とある同人誌で界隈が盛り上がっているけど自分は別に欲しくない時、どうすればいいでしょうか? 自ジャンルはとて...

私は副業禁止の会社で働いています。 相互さんから、アンソロ参加してくれないかという打診があり、参加したいと思って...

推理小説を書く場合、どの部分から考えますか? 犯人像ですか? 巧妙なトリックですか? 事件を解決する探偵(もしくは...

匿名ツールで送られてくる「買ってない同人誌」の感想について、相手はどういう意図で送って来てるんですかね??? わ...

アンソロのテーマに対し、敢えてセオリーを外した話を出してくる人をどう思いますか。 例えば、「BLオークション」が...

同人誌の頒布価格と原価について 今まで界隈の値段に合わせて印刷所や仕様合わせて赤字にならない金額で本を作って...

私は20代絵師♀で、まだ一度もイベントに参加したことがありません。 最近、某作品がきっかけで知り合った3人(...

身の回りに〝天才〟はいますか?どんな時に「この人天才だな……」と思いましたか? 分野を問わず天才と思われる人の様...

某イラスト投稿サイトにて、「あなたの絵が好きです、リクエストは受けていますか?」のようなことを言われ普通にうれしー...

新刊にノベルティを付ける場合、本同じ部数にしますか? 次回のイベントの新刊にノベルティを付ける予定なのですが、印...