創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: YsHtoGlp2022/05/22

犬と一緒に住んでる方へ質問です。猫と一緒に住んでる方へ質問ですと...

犬と一緒に住んでる方へ質問です。猫と一緒に住んでる方へ質問ですというトピがあって沢山答えをもらっていたので犬のこともきっと聞いてもいいんだなと思ってトピを立てました!
犬描写を書きたいです!私自身事情がありペットは飼っておらず、周りには猫やうさぎなどを飼っている方が多くて犬はいないので
犬の習性や、こんな面白い(変わった)行動をするよ、ドックフード以外にもこんなものを食べさせると喜ぶよ、などリアルを教えてください!ググったら一般的な答えは出てくるのですが、犬も飼われている環境によって色々行動などは違うとおもうので、参考にさせてください!
大型犬、中型犬、小型犬、どれでも大丈夫です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ABQmWRVe 2022/05/22

超小型犬の犬を飼っているものです。
小型犬のさらに小さい犬種で、また調べてみるもいいかもしれません。
うちの子はミルク味のおやつとお肉が大好きです。
普段はドッグフードですが、むかしは手作りのちょっとしたものをあげてました。
うちの親が甘えるとなにかくれる!とわかってしまっているので、私たちがご飯の時はいつもそのお肉ちょーだい!とずっと座って待っています。
あとはぬいぐるみが大好きですね。
小さいものから大きいものまで、ほとんどがお遊びのものでいつも首をふってかんで遊んでます。
おおよそこんな感じですかね。またなにかあれば補足します。

ID: トピ主 2022/05/22

超小型犬!イメージが湧かないので調べてみようと思います!チワワとかより小さいのかなぁ。
お肉を食べるのですね!生ですか?それとも焼きお肉?人間みたいですごく可愛いです!
コメントありがとうございます!

ID: 8uZygvIz 2022/05/22

飼われている環境の違いもあるでしょうけど、犬の性格や嗜好ってかなり個体差があります。猫みたいなツンとした犬もいますし。犬飼いとして禁忌の行動(チョコやネギ類、塩分糖分の濃い人間の食事を食べさせるとか。散歩等のマナーの類)だけはツッコまれるので学んでおいたほうが良いですが、それ以外は空想で全然良いと思いますよ。
人の犬の話を聞くと、うちとは全然違うと思うことが多いです。違って当たり前なので。うちの犬は比較的果物や魚が好きでした。他所の犬ではきゅうりとかキャベツとか丸ごとあげると聞きました。
お散歩大好き!朝昼晩連れて行ってとせがむ子もいれば、運動嫌いな子や、お外が怖くて歩けない子もいます。生...続きを見る

ID: トピ主 2022/05/22

もちろん、色んな犬がいるのはわかっていますよ!それでもどんな犬がいるのか参考にしたかったし知りたかったのでトピ立てました!別に千差万別が悪いなんて思ってないですよ!
果物や魚が好きなのですね!魚を食べる犬がいるのははじめて聞いたので参考になります!
コメントありがとうございました!

ID: 8uZygvIz 2022/05/22

私も千差万別が悪いとは思ってないですよ。
必ずしも現実の犬を参考にする必要はないと言いたかったんです。書きたいエピソードに合わせて犬の行動を合わせても問題ないというか。
言葉足らずだったならすみませんでした。

ID: IlBYefp3 2022/05/22

20年ほど前にオスの雑種飼ってました。15キロくらいあったから大型になるのかなぁ?
長毛気味だったので、寒い地方の犬の血が混ざっていたのだと思います。

・夏になると庭に穴を掘る。地中は温度が一定なので、中にお腹つけて暑さを紛らわせているんですが、そういう時はクーラーのある部屋に入れてました。
・舌が長くて柔らかい。全然猫の舌と違います。ベローン!て舐められる。
・飼い主に向けるキラキラしたお目々がかわいい。
・本当に主人に忠実です。猫はワガママでそこがまた最高にかわいいんですが、犬は健気で最高にかわいいです。
・散歩って言うと飛び跳ねる。
・外から帰ると靴やズボンの匂いを嗅ぎ...続きを見る

ID: トピ主 2022/05/22

庭に穴を掘るんですか!すごいー!!まさにここ掘れワンワン的なやつですね、かわいい!
暑いから穴を掘ってお腹をくっつけるなんてなんて賢いんだ・・・!参考になります、コメントありがとうございます!

ID: 2MlAuNPS 2022/05/22

小型犬。
ドッグフード以外あげればなんでも食べそうではあるけど、基本は与えない。
焼き芋はたまに分ける。
布団ほる。夜中にトイレに起きるとだいたいセンターに移動してる。
900円で買ったおもちゃが3日間で解体される。
猫より誤飲する確率が高いので、注意。(なんでも食う勢いで遊ぶ)
やらかした時に「ごめんね!やっちゃった!」の勢いで突っ込んでくる。または「ワタクシずっとここにおりました」みたいな顔をする。
犬は自分のいたした後(トイレ)絶対に踏まないようにしてる(顔必死)。足短いゆえにたまに踏む。
私が一緒に住んでる猫を注意しようと声を上げると一緒に吠える。
(基本的に犬でも猫...続きを見る

ID: トピ主 2022/05/22

トイレしたところを絶対に踏まないようにするのすごい可愛いですね!想像したらクスっと来ました。
買ったおもちゃが三日で解体・・・パワフルで可愛すぎる!参考になります、コメントありがとうございます!

ID: 0DOkvBGh 2022/05/22

猫トピ締められてたのでこっちに書くけど、犬でも猫でも実際に飼ってる人の実録エッセイ漫画見るとすごく参考になると思う。あとはやっぱり百聞は一見にしかずなので、犬カフェ猫カフェに行って一日触れ合ってみるのもいいかと。

私が犬を飼っていたのは数十年前の外飼い時代なのでほぼ参考にならないと思いますが、雑種の中型犬(♂)飼ってました。
・換毛期は束単位でごそっと毛が抜ける
・自分の尻尾を追いかけまわしてぐるぐるする
・猫と違って表情が豊か。嬉しい時に本当に笑顔になる
・発情期?は股に顔突っ込んでくる(去勢はしてたと思うんですが、子供の頃なので曖昧…)
などが印象深かったです。

ID: トピ主 2022/05/22

ん〜別に犬の説明書を作ろうと思ってるわけではないので、ここで聞いても十分色々知れるだろうなと思ってトピ立てました!実際皆さんのエピソードとてもよく分かって、へぇ〜!と思います!
自分の尻尾を追いかけまわしてグルグルするの可愛いー!遊びの一つなのかなぁ。
コメントありがとうございました!
参考になりました!コメントありがとうございます!

ID: QCx8XLKJ 2022/05/22

横ですが
>自分の尻尾を追いかけまわしてぐるぐるする
これ、ツイッターとかでもたまに「かわい〜」と評判ですが常同行動なので良くないです。

ID: tjRPZIEe 2022/05/22

雑種で14キロの中型犬の女の子を飼っていました。
貰って来たばかりの頃、母と私が本人を挟んで正反対の位置からおいでおいでと名前を呼んだらどっちも選べなくて迷って首を左右に何度も振り、最終的に選べなくて困ってしまったのか、その場にペタンと座りこんでクーンと鳴いたのが可愛かったです。
やがて大きくなると、ペットあるあるで餌と散歩の世話をしてくれる母が顕著に「1番大好き!」になりました。
私と母が一緒に散歩に連れて行って私だけが足を止めても振り返りもせずズンズン母と歩いて行ってしまうのに、母だけが足を止めて5メートル程距離が空くとテコでも動かなくなって「おかーさんが来るまで待ってるからコメ主は...続きを見る

ID: トピ主 2022/05/22

ヨーグルト、他のコメントくれた方の犬も食べてる子がいたみたいなので、乳製品は好む子が多いのかなぁという印象です!刺身のツマはおどろきました笑可愛すぎる!
行く方向が選べずに、座ってしまったエピソード愛おしすぎる。困っちゃったんですね。
コメントありがとうございました!

ID: tjRPZIEe 2022/05/22

トピ主さん!締められた後だったのでこっそり書きます。
大抵の会話は理解してるっぽかったですが、その中でも
・散歩、ご飯(発声した瞬間テンションが爆上がりする)
・ガサガサ(スーパーの袋の音を真似てガサガサと発声すると食べ物が出てくると思って喜ぶ)
・ゴロゴロ(雷の音を真似なくてもゴロゴロと発声すると神妙な顔になって尻尾が下がる)
等が有りました!

ID: 1MyJ2zVc 2022/05/22

小型犬の二頭飼いでした。
同じ犬種なんだけど、当然ですが性格が全然違う。
おもちゃや犬用の設備(扉のペット用出入りドア)など、片方は近寄らずだったのに、もう片方は見た瞬間に遊びだすし扉も一発通過。
犬に対しての興味も片方は全くなければ、もう片方は興味津々で匂い嗅ぎに行きまくり。
性別が違うせいか、激しい喧嘩もなく仲良くはないものの平和な日々でした。

メス同士飼ってた祖父母の家では、後ろ足で立ち上がり、前足と歯でバリバリ戦う激しい喧嘩をよくみたけど、日常の光景だったのかな?

ID: トピ主 2022/05/22

二頭の犬が平和に一緒に過ごしてるところを想像しました!いいですね。
性格が違うもの同士だったから逆によかったのかな!
コメントありがとうございました!

ID: QCx8XLKJ 2022/05/22

柴犬みたいに愛玩〜猟犬まで幅広い性格になっちゃってる犬種じゃなければ(人間が品種改良に大きく手を加えている犬種なら)大抵は種族で性格決まるよ。あとは血統。まあ犬の親子を出すわけじゃないだろうし血統は無視して良いと思うけど。

このトピで雑多な犬情報を仕入れるより、作品で登場させたい犬の歴史(開発経緯)、習性、適応環境を調べる方がリアルで正しいよ。なんとなく「犬ってこんな感じだよね」と詳しくない人が書きました!って感じの作品にしたり、自分の家の犬しか知りません!犬の習性とか知りません!って感じの作品にしたいなら別に好きにしたらいいけど。

ID: QEN4chwG 2022/05/22

上の人も書いてくれてるけど、犬って人と長く暮らしてて、人間の為に品種改良がされているから犬種で性格が全く違う。
大型犬でもジャーマン・シェパードとボルゾイが同じ性格してるわけじゃないから「犬ってこんな性格で~す」とは言えない。
犬が書きたいならググって犬種調べてそれっぽい情報仕入れて書いた方が早いよ。

ID: 3g7OqmKp 2022/05/22

中型犬を外飼いしていました。食べることと散歩が大好きな子でした。
・基本ドッグフード
・おやつは時々お店で買えるジャーキーやクッキー
・老犬になってからは老犬用と柔らかいフード
・人間の食べ物は時々焼き芋やバナナを一口サイズにして与える(食べすぎないように一切れ二切れ程度)
・とにかく食べるのが好きで薬も平気で食べる
人間の食べ物は与えても平気か毎回調べてから一口サイズにして与えてました。野菜以外の食べ物は添加物や調味料とかが心配だったのであげなかったと思います。

変わったエピソードは
・雨の日は散歩に行かないのを理解してるけど小雨ぐらいだと行けるかもと期待してソワソワする...続きを見る

ID: トピ主 2022/05/22

小雨だと行けるかもしれないとソワソワするのかわいすぎますね!犬って賢いんだな・・・
バナナを食べたんですね!皆さんのコメントを見てるともちろん食べさせてはいけないものもあるけど
意外と雑食で、肉、魚、野菜など幅広く食べる子が多いことに驚いています!
コメントありがとうございました!

ID: トピ主 2022/05/22

皆様、沢山の犬のエピソード、変わった行動、好きな食べ物などなどコメントくださりありがとうございました!
とても興味深かったし、そんなことするんだ!そんなもの食べるんだ!など色んな事が知れて参考になりました。
実際に飼っている(飼ったことのある)方のエピソードを聞けて大正解だと思いました!
皆様の犬のエピソードをまとめて、お話づくりの参考にさせていただきます!
沢山コメントありがとうございました!!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

MY神が私生活の忙しさに低浮上になってしまった場合、作品を読み直す事以外出来ることはありますか? 自カプに残って...

元々二次創作BLをしていた人が商業BLを描き始めて、そのカップリングが二次創作の時のカップリングと似ていたらやはり...

女性向け二次創作のBLでR18の本は割と買う方なのですが、界隈の風潮なのかわかりませんが、男性向けのように2ページ...

どの界隈に行っても嫌われてしまいます。 現ジャンルの大手さんに、2回通話しただけでブロックされてしまいました。原...

本の表紙の印刷が一部ズレて、下部分に1ミリ程の空白部分が生まれてしまいました。小説本です。 学生で金銭に余裕がな...

nmmnの字書きをしている者です。 界隈での活動歴は長いのですが、ジャンルで交流をする気がなく、作品を作っては鍵...

新規参入したジャンルで初めてイベントに出ようと思っています。 イベント自体は何度もサークル参加の経験があるのです...

同人格付け説明書作りました。添削希望です。 神…画力、ストーリー構成、センス等が明らかに抜きん出ている。天才...

みなさんは美男美女ばかりの漫画と男女とも容姿の多様性がある漫画ならどちらの方が好きですか? 私は後者です ブス...

とらのあなの告知開始日時・予約開始日時について質問させてください。 5月のスパコミに参加で、今回とらのあなと...