体格が良い男2人が「ダブルベッド」に寝ている描写があると、狭そう...
体格が良い男2人が「ダブルベッド」に寝ている描写があると、狭そうで気になりますか?
ダブルベッドでは確実に狭いCPではあるんですが、2人が並んで寝てるってことが言いたいだけです。
クイーンサイズとかキングサイズとかなら落ちる心配もないのでしょうが、わざわざ書くのも余計な感じがして迷っています。
みんなのコメント
キングでも落ちそうな筋肉ダルマ2人なので、「2人」が寝られるサイズのベッドという意味でダブルで済ませてることがあります。細部だし、ハリウッドダブルとかキングとか考え始めるとハマる上に読んでて余計な情報に見えるので略にしてます。気になりません!
「ベッド」でいいんじゃないですか?あえてダブルと書いてしまうから気になるわけで。
ベッドだけなら勝手に体格に合わせて読み手が脳内補完すると思う。
「ベッドはダブルベッドである」って書くから「情報書いてる感」がわざとらしいのであって、「ダブルベッドから落ちそうなほどにデカい二人」という情報を副詞や形容詞的に描写すると「描写してる感」がなくていいと思いますよ
描写感なく、どれだけ多くの情報を読者に与えられるか、が文章力だと思います。
トピ主さんの演出目的によって変わるかな。
そのCPの体格の良さを表現するために入れるのなら、狭い場所でくんずほぐれつするシチュ大好物なので萌える。
結局はトピ主さんがダブルベッドという情報で何を表現・演出したいのかに尽きると思います。
あまり現実に則して考えすぎると、キャラや作品の良さが殺されてしまうので、ある程度空想で作っても文句は言われませんよ。
皆さまお返事ありがとうございます!どのお返事もすごく勉強になりました。
ダブルでさらっと済ませたり、ベッドサイズ以外の描写を書き込んでみたり、いちばんいい書き方を考えてみます。