ID: bKJ4OCvV2022/05/23
【何で王道なネタは消えないの?】 小説でも漫画でも二次創作をし...
【何で王道なネタは消えないの?】
小説でも漫画でも二次創作をしている方々に質問なのですが、何で定番のネタはこんなにも消えないのでしょうね?
超試行錯誤しまくって奇を衒うようなネタは書いてもそこまでガツンと伸びず、風邪をひいて看病するとか、事故キスするとか、そんな簡単にわかるような感じのものの方がワーッと伸びます。
王道のネタって消えませんよね。何かあるのでしょうか。
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: xPGSFtvy
2022/05/23
自分が漫画を読み始めた時のお決まりの展開って頭に残ってて、自分でもさあ漫画かいてみようってなったときにとりあえずその型から入るからかな
ID: BE7CZbk1
2022/05/23
王道って展開がわかってますよね
くるぞ…くるぞ…!の期待から、きたーーー!という期待通りの報酬が得られるので好まれると思います
ID: CmigLT9s
2022/05/23
奇を衒うような話は分かりにくいんですよ…あらずじ言われてもピンとこないというか…
理解するまでに時間がかかるものを疲れているときに読む気にはなれない、それだけです
ID: qjHAfbed
2022/05/23
散々出てるけどみんなが好きなものが定番になるんだよ
料理で例えるなら看病ネタや事故チューはカレーやハンバーグ、奇をてらったパクチー料理は好きな人はめっちゃ好きだけど万人受けはしない、みたいな
ID: 8OsyH1kW
2022/05/24
それが王道というものだから!としかいえないな・・・
みんなが割と好きなものだしね。
王道はわかりやすいし、読んでても楽しいからだいすき!難しく考えなくていいし。
1ページ目(1ページ中)