おた○ラブさんで本の背幅にデザインをした方、ズレは気になりました...
おた○ラブさんで本の背幅にデザインをした方、ズレは気になりましたか?
今度おた○ラブさんで漫画同人誌(A5)の印刷をお願いするのですが、計算したところ背幅が4.9mmになりました。
おっ!背表紙に文字入れしようかな!と思っていたところ、「背幅が5mm以下の場合、ズレがかなり目立ちやすくなるため、背幅へのデザインは推奨しておりません。」という記述を見つけ、4.9だと避けたほうが無難か…と非常に迷っています。
今電話ができないため、他の方の例を聞きたいなと思いたてました。
よろしくお願いします。
みんなのコメント
自分で製本のお手伝いしなきゃいけない頃から使ってるので機械見てますが、あれって様子見ながらほぼほぼ手動で合わせていくんですよね。だからやり方変えてなければ、見た目おかしい感じにはまずならない。
実際、いつも使ってますが背幅きれーに揃えてくれます。いうて自分の時は背7mmとかですが、背だけ表1表4と色変えてたからかなりシビアだった筈。
肌感では0.1mm足りないくらいなら全然いけると思います。勿論繁忙期で手が回らないとか、作業者さんが新人さんとかで、多少ずれても文句は言えない部分ですが…。
コメントくださりありがとうございます!まとめての返信で申し訳ありません。
割と時と場合による感じなのかな、という印象を受けました。
10日納期でもズレがある場合もあるんですね…繁忙期を避け、10日納期&備考欄に要望で祈りたいと思います。
大変参考になりました!
たくさんの意見を聞きたいため、コメントまだまだ募集しています。よろしくお願いします。
10日納期の背幅6mm、10日納期の背幅8mmでそれぞれ入稿しましたがズレなしでした
他の方も仰っていますがあそこは納期によってかなりクオリティが変わってくるので、余裕を持った入稿をおすすめします
背幅を気にするようなものはここではお願いしないようにしています。本文のクオリティーや表紙色身はオンデマの中ではかなりクオリティーが高いので好きな会社ですが、短納期は注意だったり、気をつけるところはあるとは思っています。
5月イベ(繁忙期)に10日納期でこちらにお願いしましたが、ズレなく綺麗に仕上げていただけました!8mm背幅でした。ご参考になりましたら…