ID: s4NMOpit2022/06/07
夢女子の紹介に「夢主=公式ヒロイン」「夢主≠公式ヒロイン」とあり...
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: r4msX9lE
2022/06/07
公式主人公はゲーム系のジャンルなどで名前が変更出来る主人公(≒プレイヤー)のことを指し、このキャラクターと夢主は別人という意味になります。
ID: 1mYzJ8WM
2022/06/07
しずかちゃんを主人公としてのキャラ×しずか作品を夢として読んだり書いたりする夢女子は「夢主=公式ヒロイン」
しずかちゃんとは違うオリキャラを主人公としてキャラ×オリキャラ作品を夢として読んだり書いたりする夢女子は「夢主≠公式ヒロイン」
上の=タイプ夢女子は楽しめる作品が増えるけど、理解されづらくて夢女子扱いされない的な感じ
ID: cdBbjAZq
2022/06/08
それは全く別々のものですね。
相反するものってわけじゃなくてジャンルが違う。
「夢主≠公式ヒロイン」は「私の取り扱う夢主は、原作に出てくる公式ヒロインとは別キャラです!」という意味なので、そこから自己投影するかどうかは人それぞれです
1ページ目(1ページ中)