創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 9x2T3VOm2022/06/08

原作や公式の展開がつまらないと感じるようになったとき追うのはやめ...

原作や公式の展開がつまらないと感じるようになったとき追うのはやめて過去の燃料だけで書いているのですが、同じような人はいますか?
キャラ萌えでハマることが多いので原作の展開に萎えてしまっても一応原作は買いますしソシャゲだとイベント完走はしますがシナリオを読むことはやめます
同じような人がいたらコメントお願いします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: uX10cWUq 2022/06/08

原作や公式のクオリティに疑問を持つようになったら自分の中でだいぶ熱が冷めてるなということで、描き手としての活動は自然とやめてることが多いです。とはいえ、キャラが嫌いになったとか冷めたというほどでもないので、TLに流れてきた作品は普通に見ます。

ID: nONgRcCE 2022/06/08

私もここ半年メインジャンル対してそんな感じでしたが、他ジャンルにハマった途端、毎日が楽しくて、創作意欲も自然と沸いてくるし、今まで無理してたんだなと思いました。

ID: im0Zz3uF 2022/06/08

そういう奴は総じて最終的に公式を大っぴらに恥ずかしげもなく平気でdisりまくるカスに間違いなく成り下がるゴミしか見たことないので、トピ主も無理せずにさっさと移動すべきでは。

ID: PGNzmqeT 2022/06/09

コメ主に他人の活動に口出しする権限はない
トピ主をありもしない敵認定して暴言吐いてる人間のほうがカスに間違いないよ

ID: A8wfxgW5 2022/06/08

第一部、第二部のように区切りのあったジャンルは第二部が合わなかったけど第一部の過去軸で創作を続けました。
ただ、過去に影響のでる新エピが出てきた時に萌えの地盤が崩れることになる可能性が怖すぎて最終的に離れてしまいました。

ID: KJGnzsUj 2022/06/08

現在進行形で原作の展開がつまらなくなりました。
なんか続きを読む気がしなくて推しへの情熱だけで絵を描いています。原作を読まなくなった時間をいつもと違う着色の仕方をしてみたり画力の向上にあてています。

ID: xm9EUfBd 2022/06/08

惰性で読み続けていた本誌の定期購読先月解約しました。最推しは連れ去られたまま、もう一人の推しも一年単位で出てこないし内容つまんないしやめ時なんかなと思ってます
無理せず他のゲームとかアニメとか見ましょ
またふとした時にやっぱ公式おもしれーー!って思えるかもしれないし!新しい推しができるかもしれないし

ID: v7nWx38Q 2022/06/09

私も今の原作展開がつまらなさすぎてほかのアニメや漫画を見たりしてます。
今の展開はつまらなくても推しは大好きなのでとりあえず創作や妄想したりで繋いでます。
ただいずれこの情熱すらなくなる時があるのかな~という不安もあります…

ID: 0oeFN2hZ 2022/06/09

砂かけの地縛霊みたいになっている人を多々見てきているので早く新しいジャンルに移れるようお祈りします。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

星願でお世話になった売り子さんについて 初めて参加したイベントの売り子さんについて、対応の仕方を相談したいで...

同性愛差別?礼和では男子と男子を見て、女子がもしかしてキャー的描写って差別的ですか? あと、男子と男子が事故で壁...

アニメや原作が終了したあとの界隈全体の熱って最近どれくらいもちますか? 終わっても数年活動される方ももちろんおら...

40歳以上で、絵柄が「今っぽいな」と感じる漫画家さん・イラストレーターさんを教えていただけませんか? 私は40代...

重複したトピがあったら申し訳ございません。 漫画をデジタルでみたときとオフにしたときのギャップについて、 皆さ...

絵と小説の両方を創作している人の小説を読む時って、脳内でその人の絵が再生されますか?? 私は絵を描くのも小説を書...

アンソロの主催や企画の主催すると常に本垢でもはわわ大変だよ~みたいな呟きをしないといけない理由はあるのでしょうか ...

昨日の星願でスペース前をつぶされました 愚痴っぽいですが次に参加するときの対策を考えたいトピです 島中の配...

同人小説を書いてます。 CANVAで作成した中表紙・目次を、WORDに画像貼り付けで挿入し、PDF変換を行い、入...

表紙デザインを複数デザイナーに並行して依頼するのはNGでしょうか。 コミッションサイトを通じてデザイナーに表紙デ...