創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: y4YIX3et2022/06/17

韓国と中国って絵馬多くないですか?競争社会だから? 日本の作品...

韓国と中国って絵馬多くないですか?競争社会だから?
日本の作品の二次創作なのに海外の絵描きばっかり評価されてんの何かツラ~

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Sbdj2Tma 2022/06/17

美大の受験の難易度やデッサン速度があっちのほうが難しいみたいですね

ID: yerLTUWF 2022/06/17

言語が違うから下手な人は出てこなくないですか?

外国人で「日本人は国民みんな絵が上手い」と本気で信じてる人いるけどそれと同じレベルの話

ID: znsuDRaJ 2022/06/17

向こうは趣味でお絵描きするのは美大出てるような人が主って聞いたことあります。

ID: KdYT63Fo 2022/06/17

韓国の話だけど趣味で同人できてる人は比較的裕福な人っていうのは聞いたことある
中国も都市部とかそんなかんじなのかな
これが本当なら日本人の絵を描ける比率が高いのは都会から田舎まで環境的に恵まれてるんだなぁ

ID: D5Bwsn2C 2022/06/17

とくに上手い絵だからこそ、海を越えてRTされてきてるってこともあると思いますよ
海外版のファンアートタグなんかをを最新順で辿ると、htr率は日本より高いような気がします。中間層がいなくて、神かhtrかという感じ(自ジャンルの場合)

ID: TZQOgBDw 2022/06/17

中国は人口がそもそも大きいからなー。うちのジャンルはシンガポールの絵馬いるよ。

ID: b219Tu3Y 2022/06/17

そもそもhtr絵は海を飛び越えられずに
日本人の目に触れてすらいない説

ID: RO5Ur0Nm 2022/06/17

在日の友人いわく、習い事で絵画と水墨画が当たり前の選択肢だそうです。友人も鉛筆画、油絵とすさまじい画力ですが普通より少し上くらいと言ってました。今SNSでリアルすぎる色鉛筆画がバズったりしますが、あのレベルが普通の少し上だそうです。技術で天井になろうとしても永遠に勝てない気がしますよね…。

ID: OjCAgDZG 2022/06/17

日本人は絵をデフォルメ化するけど中韓の人はマンガ絵でも写実的に描くから上手く見えるのだと思います

ID: 6o7jAtD2 2022/06/17

海を越えて私達の目に入るのは、上澄み中の上澄みだから。

ID: cVuU0nFt 2022/06/17

是非とも漫画で勝負して欲しい

ID: r59Keinb 2022/06/17

上手い人の絵だから日本まで流れてくるんだと思います。
私もトピ主みたいに海外勢はみんな絵が上手いのでは?って思っていたのですが、中国産のゲームサイトの二次イラストコンテスト見たらめちゃくちゃ上手い人も、小中学生が描いたような絵の人もいたので、みんな最初から上手い訳じゃないんだなって安心した覚えがあります。

ID: xfUF0EVk 2022/06/17

わかるかも。Twitterとかで流れてくるやつどれもすごい上手だしなのに文字がハングルで読めなくて悲しいーっていつもなる泣

ID: uMXIhc1K 2022/06/17

htrはそもそも拡散されない
国境を越えて日本人のアカウントまで届くのは絵馬だけっていう
だから海外垢はみんな絵馬に見えるけど、普通にその数百倍htrもいるよ
見えてないだけ

ID: cRE0iVp5 2022/06/17

分かります
マイナー自ジャンルの話ですが自分がいいなと思う絵は大体あっちの方です
日本の絵馬はやっぱりリアルタイムで盛り上がれる旬ジャンルに流れてしまうから海外の絵馬が目立つのかなとも思います

あと凄く偏見だけど二次創作を楽しむ日本の人達は画力よりネタを重視する傾向があるというか
絵の完成度は低くてもネタが良ければ評価されやすい感じでそれが目立つというか
でも海外のSNS行くと画力重視というかやっぱり雰囲気違うなと感じますね
もちろん自分の知ってる界隈だけの話ですが

ID: C95gPFwG 2022/06/17

韓国だと漫画はストーリーよりも絵の上手さの方が重視されやすい傾向にあるので、二次創作でもそちらに重点的に力を入れる人が多いのかなと思います。

ID: R7zVfKds 2022/06/17

海外の絵描きさんはフォトレタッチに躊躇がなくて結果上手く見えてる人もいると思います
グラビア写真を顔だけ2次キャラにすげ替えて投稿してる絵とかよく見かけますし

ID: 6jB0mtn4 2022/06/17

日本人オタクほぼゼロの中華ジャンル(中国語オンリー、翻訳一切無し、日本展開無し)在住の者だけど、
普通〜〜にあっちにもhtr絵師わんさかいるよ……?
ノートに色鉛筆でガサガサ描きしたバストアップ絵も山ほど見るし

中華絵師の場合はそもそも、日本人の目に触れるような場所…それこそpixivや Twitterに投稿するためにはわざわざVPNを使わないといけないし、
そんな高いハードル超えてまで日本人の目につくような場所に絵を投稿しにくる中国人は中華オタクの中でもごくごく一握りの上澄みの人だけだよ。その上澄みだけを見ているから「絵が上手い人しかいない!」になるだけ

ID: MEVjw0zC 2022/06/17

中韓は一流じゃないと表に出てこれないから
あと教育が違う特に中国
人口比で考えたら日本が勝てるわけない

ID: Dfs6JbPt 2022/06/17

日本語じゃないから下手な人はそもそも日本人のアカウントまで流れてこないんじゃない

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

原作参入難易度が高い作品が気になった時、現実的な理由で諦めることはありますか? たとえばswitchのソフトだけ...

キャラクターと声優の同一視が苦手です。 どう折り合いをつければ良いでしょうか? 皆さんのご意見が聞きたく、投稿...

同人以外の創作活動してる人、いますか? 新しいことを始めたいのでコメント欲しいです たとえば、ハンドメイドやブ...

自分の描きたいもの(好きなもの)から逃げてしまうことに悩んでいます。 二次創作で漫画を描いています。本当はモ◯レ...

ただ、自分の作品に反応されなかったというだけでいじめられてる!無視されてる!という人って本当にいるんですか? 全...

個室でアフターみたいなのってみなさんどこで開いてるんですか? 最近都内に引っ越したんですが、東京の店の個室っ...

グッコミに参加された方の所感が聞きたいです! 雑談トピです。イベントお疲れ様でした!館内が寒かった、予想以上...

他人の作品に触発されて私もそういうの描きたい!ってなった時、どうしてますか? 以前繋がった相互が別ジャンルで短編...

最推しCPと描ける(書ける)CPが違う時ってどうしますか? 新規参入したジャンルでの最推しABは筋骨隆々の男たち...

連休終了後の現実への戻り方を教えて下さい。 連休最終日です。連休は推し含むジャンル絵を徹夜して描いたりアップはし...