ひとつのジャンルで数字を見る限り大手といわれる立ち位置にいます、...
ひとつのジャンルで数字を見る限り大手といわれる立ち位置にいます、二年ほど前にハマってから今までずっといるのですが最近人口が増えてきました。
私の推しカプは人気カプでもあったので最初は絵描きも字書きも増えてきて嬉しい~!と思っていたのですが最近旬ジャンルから移ってきた方もいて正直画力が高い方もたくさん参入しています。
一か月で私が二年間培ってきたフォロワー数の半分になっていたり正直シュンとなっています;;
いや実力がないのは確かにわかりますが…わかりますが…!
本当に性格が悪いので旬ジャンルにいた人だしすぐ気移りするよね…と考えたりしてしまいます。
あ~だめだ~こんなこと考えてる間に絵描いて画力上げろっていう話なんですけど醜い生き物です。クオリティの高い推しカプを描いてくださっているのに…!
こう考えてしまうのは私だけでしょうか?
みんなのコメント
ええんちゃう?
後から来た人のほうが上手いとかウケてたりすると、同ジャンル者とはいえ、ぐぬぬ……ってなるよね分かる
悔しい!チクショー上手いなこのやろー!神絵師!絵馬!供給ありがとうございます!!でも悔し〜!!を反復横跳びしてます。ツラくなったらちょっとジャンルを休んで、元気になったら見に行ったり、悔しくてゴロゴロしたり、感謝したりして、程よい距離で自分らしく楽しめたらオッケーだと思います!
それな。
大手自称するならどーんと構えとけよって思うわ。
本当に大手ならともかく、恥ずかしげもなく自称して他人を見下してこんなトピ立ててるんだから。
ktWXNfIv
数字の上では大手と呼ばれるレベル、ってあくまで自分の立場を書いてるだけで「名実共に大手です!!」って堂々と宣言してるわけじゃなくない?
その辺のニュアンスわかんないかなぁ
トピ主がID変えて必死に擁護自演してるみたいに見えるからその辺にして差し上げたら?
自称だろうが他称だろうが大手だろうがそうじゃなかろうがこのトピ内容は好感持たれないのは事実
下で「新参者のくせにー」とか言ってる人も居て性格悪いのはどっちだよって思う
>本当に性格が悪いので旬ジャンルにいた人だしすぐ気移りするよね…と考えたりしてしまいます。
あるある!
だから今にうちに思う存分、吸っとこーって思います。
ありがてえありがてえ、でも今だけなんだろうな、わっしょーい!ってなります。
長居してくれないのはわかっているのでね……
コメント冷たい人がいるなー
大手だって色んな人がいるのだから余裕なくて気にする人だっているでしょ……
斜陽し始めてるジャンルにいる自分としては新規で絵馬がきてくれるのは羨ましいです
上の方が言ってるように今のうちに堪能しておきましょ
あるある過ぎる
元々大手じゃない私でもおこがましいと分かりつつも新規参入の人が1ヶ月でフォロワー1万人超えとか見てると新参者のクセに〜って悔しくなります
でも本当に上手いし評価されてるのわかるから余計に悔しい!
「私も」というコメントじゃなくてごめんなさい。
無料公開でご新規さんがどっと増えたジャンルにいます。
ご新規さんの上手い人をポチポチとフォローしていますが、私の『神』は1年くらい前から絵を上げている大手さんです。
次々とご新規さんの上手な作品を目にしてわぁ上手上手ご新規さん増えたわ♪って思っても「やっぱり『神』の作品がいちばん好きだな」が揺るぎません。
数字は気になるかもしれませんが、主さんも大手なので私みたいな密かに重めのファンがいると思います。どうか忘れないで欲しいです。
私は上手い人が参入してきたら嬉しいです。
自分よりも画力が下の方に抜かれたらショックだけど上手いと認めてるのだから評価とか超えられても受け入れられるし。
同じものが好きな人の集まりでこの人は新参とか古参とか意識したことないんだが界隈の大きさによるのかな?