創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: kwACSajG2022/06/18

推しの顔パーツと自分の絵柄顔パーツがかけ離れてる時、どうやって折...

推しの顔パーツと自分の絵柄顔パーツがかけ離れてる時、どうやって折り合いをつけてますか?
例えば推しがう○プリのようなかっこよくて外人っぽい顔立ちですが私の絵柄はポケ○ンの登場人物(ゲーム)のようなかわいめ又は少年漫画のような絵柄です。

推し以外の原作キャラは描きやすいけど推しだけかなり特徴的なので差別化しないといけなくて難しいです…
公式や人気のある二次創作絵を真似て描いてみたら自分の絵じゃないような気がして違和感あるし技術も無いので顔が思うように馴染めません。
ただし自分の絵で描くと誰?ってなるので共感してもらいにくい(伸び悩む)のが悩みです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: lBEf1KgA 2022/06/18

練習を繰り返して自分が気に入る絵になるまで頑張る

ID: 9S1tZzb8 2022/06/18

開き直って自分絵で描いてますが特徴的な部分は落とし込めるように練習します
個人的には目元が重要

ID: z3hCoSO9 2022/06/18

そのキャラってわかる範囲になってれば自分絵でも気にしない
あまりに違いすぎたら寄せる…

ID: zg07ZnwF 2022/06/18

公式に合わせる。
例えば私はDQ8のヤンガスやトロデは特に目をだいぶ公式寄りに描くけど、主人公とかの他のキャラは完全自分絵で描くし、それで何か言われたことはないよ。

ID: s0dtuHWY 2022/06/18

CP系じゃなくてオールキャラ創作なのであれば、王子風?な感じをちょっと過剰なくらい強調したらどうでしょうか。一人だけ常に✨を纏っているようにするとか決めてしまえば、少なくとも見分けがつかないことはなくなるので。

ID: kPjeZIHh 2022/06/18

基本は自分絵でいきますが、特徴的なパーツのみ原作に寄せることはあります。
ハマりたてでキャラを描いても似ない時は、他の人の絵を見てどのパーツが原作に寄っていればそのキャラに見えるのか研究したりもします。

ID: V86Ci47N 2022/06/18

自分の絵柄を貫き通したいのか、
公式の絵柄に寄せたいのか、
ただ画力が足りてなくて評価されてないのか、
を考えるといい気がしました。

ID: トピ主 2022/06/18

ありがとうございます!
パーツ意識して頑張ってみます

ID: 7rNLQljy 2022/06/18

目元さえ似てればなんとでもなる!
逆にほかパーツ似てても目元が似てない(三白眼キャラなのに目元が丸かったり)と別人になるからそこだけ気を付けてます

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...

「こいつは絶対受け(攻め)だ…」と一目見て感じる属性や要素ってありますか? 受けか攻めかはキャラ間の関係性前提と...

同人の人間関係で悩んだことがない人いますか? 長いこと同人やってて交流もしてますが人間関係で悩んだことが一度たり...

これはキャンセル料金払うしかないですか? 同人誌印刷トラブル こっちそのまま塗りたしなしで入稿したら 断裁ズ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《260》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...