創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: vpse0MDE2022/06/20

助けてください 最近二次創作を見ても描いてもつまらない、ゲーム...

助けてください
最近二次創作を見ても描いてもつまらない、ゲームをしてもあまり心が動かない、息抜きに遊びやライブに行ってもその時は楽しいけれど帰ると忘れたように虚無ってしまいます

いくら数作っていてももっと良いもの作らなきゃ、と焦燥感ばかりです
刺激が足りないのかと新しい趣味を開拓しましたが、上手くいかず挫折しそうです

こういう時、どうするのがベストでしょうか

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: pxagOu2N 2022/06/20

気付かないうちに心が大分疲れてるんじゃないかな
焦燥感があるのは分かるけど今はそういう時期なんだ!と思って何もせずにぼんやり休んでみるといいよ
しばらく休んだらまた楽しくなってくると思う

ID: NlLZoC1T 2022/06/20

まずは寝ましょう
健康に不安がある箇所があればそこも治しましょう
生活を改善すると意外とうまくいきますよ

ID: XyYOr5dI 2022/06/20

カウンセリングに行く

ID: GkU492wW 2022/06/20

飽和状態なのかも。お散歩するとか自然と親しむとか創作関連から少し離れてもいいのではないかと。

ID: トピ主 2022/06/20

ありがとうございます
仰る通りだと思います。当分無理はお休みしてみます

ID: Ni40kTt8 2022/06/20

多分今仕事が超絶忙しいとか、家族の中に問題児を抱えてるとか、友人関係で何かしらの悩み事があるとかで心が疲れきってないですか?
私が今まさにトピ主さんと同じ状況なんですが、私の場合は家族、父親が人として終わってるので、もうどうしようもないので仕方なくそのままにしてますが、もしトピ主さんが可能ならば、例えば有給を何日か取ってリフレッシュするとかしてみるのはいかがでしょうか?
流石に仕事を辞めるとか、引っ越しをするとか、家族と縁を切る、なんてのはすぐには無理だと思うので、せめて数日だけでもいいので自分を労わってあげることが大事だと思います。
私自身はもう全てにおいて諦めてますが、トピ主さんは多...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

原作参入難易度が高い作品が気になった時、現実的な理由で諦めることはありますか? たとえばswitchのソフトだけ...

キャラクターと声優の同一視が苦手です。 どう折り合いをつければ良いでしょうか? 皆さんのご意見が聞きたく、投稿...

同人以外の創作活動してる人、いますか? 新しいことを始めたいのでコメント欲しいです たとえば、ハンドメイドやブ...

自分の描きたいもの(好きなもの)から逃げてしまうことに悩んでいます。 二次創作で漫画を描いています。本当はモ◯レ...

ただ、自分の作品に反応されなかったというだけでいじめられてる!無視されてる!という人って本当にいるんですか? 全...

個室でアフターみたいなのってみなさんどこで開いてるんですか? 最近都内に引っ越したんですが、東京の店の個室っ...

グッコミに参加された方の所感が聞きたいです! 雑談トピです。イベントお疲れ様でした!館内が寒かった、予想以上...

他人の作品に触発されて私もそういうの描きたい!ってなった時、どうしてますか? 以前繋がった相互が別ジャンルで短編...

最推しCPと描ける(書ける)CPが違う時ってどうしますか? 新規参入したジャンルでの最推しABは筋骨隆々の男たち...

連休終了後の現実への戻り方を教えて下さい。 連休最終日です。連休は推し含むジャンル絵を徹夜して描いたりアップはし...