どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《14》 ...
どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《14》
TwitterなどのSNSで言いたいけど言えないことを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは6月20日20:30に立てたので、翌7月20日(同時刻)まで使える見込みです。
トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/23683

みんなのコメント
なんか先週からずっとイライラしてなんにもやる気なくてお腹が痛い…症状的に生理だけど明かにまだ先だよね!?仕事はダルダルのグダグダだわ差し迫った原稿もあるのに眠くてできないわ困りすぎてるわけわからん…
推しがさ〜〜〜!!!めっちゃ歌が下手…
車で流してると家族に下手すぎん?変えて、と言われるレベル
悲しいことに私も下手だと思ってるから何も言えない
でも界隈では推しは贔屓するのが基本だから歌上手い!癒される!みたいに言われてるのもなんか…なんか…節耳!?!?みたいな 本当に下手なので
下手なのは認めた上で受け入れたいのに、上手いというのが基本の空気だからダンマリを決め込むしかない
声は個性的で可愛いから、なんとか…なんとか上手くなってほしい…でももうまあまあの年数歌ってるんだよなあ…最近ちょっとおっ!?みたいな時あるけど、基本ソロは地獄…本当に…本当に頼む…歌の練習してくれ…
わ、わかる…私の推しもいまはあんまり歌やってないし、ちょっとは上手くなったけどダメダメだった頃は地獄だった。
界隈でも声量ないへろへろボイスを優しい声〜って言ってて、ものは言いようだな、と感心しちゃったよ。
コメ主の推しの歌も上達しますように…
SWtcDZ6p
共感ありがとう…えっマジで同じ推しでは!?と思っちゃった
私の推しも優しい声〜言われてるw 優しいのはわかるけど上手くはないってことはわかって…と思っちゃう 本人がそのままでいいと思っても困る本当に
本当に上手くなってほしい…ありがとう…
比較的マイナーなジャンルの壁うちだけど、フォロワーさん増えたりいいねもらえたりすると「推しの好きポイントが自分以外の人にも伝わった...」て嬉しくなる。
絵描きもROMも、推しへの萌え在りきで成立していると思うのだが...
おそらくフォロワーさんの誰も知らないようなド過疎マイナージャンルのファンアートを描いたのに、普段の8割くらいのフォロワーさんから反応が来た。
ド過疎マイナーなんだから無反応で当然だろう、反応は期待していなかった、描きたいから描いただけ。
ド過疎ジャンルのファンの方からぽつぽつ反応来たのはめっちゃ嬉しかったけれど。
正直、フォロワーさんにとっては「どこのどいつの...続きを見る
脳死状態でいいねを送っていたのかな
それだったら、普段いるジャンルのイラストへの反応もその程度のものだったのかな
グダグダ考えずに次の絵を描けばいいのに、グダグダ考えちゃう...
壁うちなら壁うちらしく壁と推しだけ見ていればいいのに...
絵そのものとしてとても魅力的に描けていたということじゃない?
知らないジャンルの知らないキャラでもいいねをしたくなるくらい素敵に描けていたってこと
私も、フォローしてる絵描きさんが知らないジャンルの絵を載せてるとき、絵自体が綺麗だな素敵だなって思ったらいいねするよ
あんまりマイナスに考え過ぎないで、好意はプラスに受け取ってね
昨日同じようなことあった
フォロワーが別ジャンルの絵を上げてて、私はそのキャラを知らないけどフォロワーの絵柄が好きだし上手いな〜と思っていいねした
それだけでモヤモヤするって正直意味が分からない…だとしたら最初から上げなきゃいいのに
見てもらいたいって欲があるから上げたんじゃないの?
描きたいだけならどこにも上げずに個人でひっそり楽しめばいいだけだし
反応したフォロワーさんもなんか可哀想だな…
評価されなくて病んでる人、「自分の作風が界隈に合ってないのは分かってるけどこれしか描きたくない」と言ってて笑っちゃった。
描きたいものが需要に合ってないなら作風変えるか評価がないのを諦めるしかないじゃん。
散々同人に対してお客様感覚で文句垂れてたのに、市場原理は分からないんだ?
現推しはアニメ化を機に人気が出た女の子キャラ。アニメが終わってからも好きでファンアートを何枚か投稿したけど、アニメ放映中と終了後で閲覧数も評価も二十分の一になって笑ってる…
アニメやってた頃はそのキャラのアイコン使ってたROMももう違うキャラに変えてるし、女の子キャラの賞味期限早すぎない?
女性向けのオタしてた頃もあるけどその頃はもっと年単位でハマってる人も多かった気がするなぁ。
みんなこんなの描けてすごい!かわいい!萌をありがとう!みたいな気持ちでいたのに、最近は自分の出来なさに落ち込んでしまう。私なんてどうせ1枚絵しか描けないし見ててつまらないよな~とか、日常ツイゼロだし仲良くしたいとか思わないよな~とか
漫画も描いてみたいと思って何個かネタは思いついてるけど1枚絵描くほうが楽しくて、漫画の描き方とか調べつつもまた今度って後回しにしちゃう
あんなに絵描くの楽しくて寝る間も惜しんで描いてたのに今はめちゃくちゃに描きたい!ってならない。なんで~!?あの時の楽しい気持ちで描きたいのに…!!
最近疲れが取れなくて毎日眠いから睡眠しっかりとればメンタルも回復するかなぁ🥹
自分が書きこんだのかと思った!わかる!
1枚絵しか描けないのも日常ツイゼロなのも、1枚絵が楽しくて漫画がつい後回しになってるのも全部一緒…!
私も何か全然絵描く気になれないし、描けても微妙なものしかできなくて焦って、落ち込んだりする。漫画みたいにストーリーのない1枚絵ばっかりだからフォロワーさんたちもそろそろ自分の絵に飽きてくるよな…とか勝手に思っちゃったり
最近はちょっと開き直ってきてもう描けない時は描けない!って諦めて、他の趣味を楽しんでるよー!気が向いたらまた描いてる!あとは他ジャンルの絵見て勉強したり。睡眠は私も疎かにしがちだけど、ちゃんと眠ったほうが絶対メンタルに良いしすっきり...続きを見る
次の節目で支部もツイも全削除するって決めたら気持ちがすごく楽になって楽しく創作出来てる
ツイも人の目を気にして好きに呟けなかったけど、全部辞めるって決めてから好き勝手呟けるようになった
今度はリア友や好きな相互だけの垢作って好きにするんだ〜〜~嬉しいな〜~
色々もやもやするところがあってもくりでブロックした相互がタイムラインに流した私のフリースペースに入れなかった〜と名前を出して呟いててほんとそういうところやぞとなった。そろそろTwitterもブロックしたい
解釈煮詰めた重い話から、さらっと読めるハピエンまでいろいろ書いてみてわかったこと
・さらっと読めるハピエンと、ノーマルなskbは伸びる
・私にも伸びるものは書ける
満足したから、これからは私にしかウケないようなものをガンガン書くぞ
あと話のテイストによって、拡散してくれる大手と、それに比例するように反応してくれる創作者やROMの顔ぶれが全然違うのもおもしろかった
甘々ハピエン至上主義派、メリバ派、解釈モノが好きな人、なんでも反応してくれる人……いろいろいたな
少数ながら熱い感想がもらえるのはマニアックな重い話だった
自ジャンル6桁大手が公式へのお気持ち表明をするたびに信者が引っ張られてネガキャンで溢れてコンテンツがダメになってく…
運営の設置してるアンケや相互とのもくりだけに抑えといてくれよ…公式の役者がエゴサしてるのによくあんなにつらつら酷いこと書けるなあ
同士と不満の共有は気持ちいいかもしれないけど他所様からみると界隈荒れてようにしか見えないからせっかく検索した新規に近寄らんどこって思われてしまいそう
イベントが楽しめない。楽しかったのは確かなのだけど、終了して一日もたたないうちに気落ちしてしばらく引きずる。スタッフや周囲の方から注意を受けたわけじゃないけど、注意されないからといって迷惑行為を働いていない確証はないし、むしろ存在そのものが邪魔で面倒くさかったんじゃないかと思う。
楽しかったというのは本当だから、機会があればまた、とも思うけど、プラスに対するマイナスが大きすぎてもうよくわからない。そこに居てごめんなさい。
良くも悪くも、あなたが思うほど周りはあなたのことを気にしてないから大丈夫だよ
楽しかった気持ちを大切にできるといいね!
選挙シーズンになると毎回思うけど
自分がヒステリックにこき下ろしてる政党へ、神だの一生ついてくだの称えてる創作者が投票してる可能性を想像できないんだろうか
そんな人にいいねや大好きですみたいな感想もらっても気味悪いだけだよ
愚痴じゃなくてひとりごとなんだけど、今2社で担当さん付いてくださってる。1社はBLで連載中で、最初から単行本発行が確約されてる。もう1社は誰でも知ってる出版社の一般誌。後者が出張編集部とかで滅多に名刺渡さない、って聞いて今ガクブルしてるんだよ。イベントでスペースにいたら、人がはけた頃合い見計らったかのように来られて名刺を渡され、Twitterをフォローされ、翌日には電話が入り、正月には年賀状が来て、嘘やろみたいな展開を経て今連載用ネームとデビュー用の読み切りネームを捏ねてる。連絡のレスポンスも早いし、経費で買えるから読みたい漫画があったら言ってね、って言われてるし、課題に対してはアドバイスと宿...続きを見る
コメ主さんとてもすごい人なんだなと思った。
ちなみに答えれたらでいいんだけど、やっぱり壁大手さん?
スカウトくるくらいだからマジでレベル高いんだろうな…
0xarCUgAさん
一応壁だけど、いつも何で私が壁なんだろう…って思ってます。めちゃくちゃ列作るわけでもなし、バズるわけでもなし、みたいな自己認識なので、本当にどうして目に留まってここまでして頂けてるのかが分からないんです。最初に言われたことが「絵がすごく良い」だったんですが、原作や流行りの絵柄とかけ離れた絵柄なのが良かったのか…。自分の持っているものを客観視するのって難しいです。
0xarCUgAです。
答えてくれてありがとう。やっぱり壁大手さんだったんですね!
絵が凄く良いということはやはりレベル高いのか、他に無い絵柄だからかもですね。
もっと自信持ってもいいんじゃないでしょうか。
読み切りと連載物、頑張ってくださいね!いつかコメ主さんの作品と巡り合えたら嬉しいな。
0xarCUgAさん
ありがとうございます。
いつか出会ってもらえたら嬉しいな。二次創作する側から二次創作される側に回ってみせます!
ちゃんとした線画描きたい…と言ってからしばらく見てたがずっと途切れ途切れのよろよろ線画という…
婆の方が向上心ないのは本当だなって思った
TLがいつの間にやら某カルトへの批判糾弾一色になっててつらい
批判自体は良いんだけど、カルトの定義もあやふやな人が、宗教を信仰してる人全体に対して無自覚な侮蔑や憐憫の見え隠れする発言してるのが本当に無理
まるで宗教を信仰してることがそもそも愚かみたいな態度の人が沢山いる
そして付け足しのように二世への配慮を、の言葉
知らんかもしれんがTLのあの人は熱心なプロテスタントだし、低浮上になってるあの人は確か某新興宗教の二世さんだったはず
各々の事情も知ってなお、その人たちに「合理的な私には信仰心なんか理解できない、この宗教は良いけどこっちは悪い宗教、あなたたちは騙されてる」って面と向かって...続きを見る
政治宗教(と野球)の話はタブーっていうけどほんとそれ
相手のバックグラウンドを知らずに話すとアイデンティティに関わる地雷踏んで分断の元になりかねない
好きな絵を描く人がツイッターにあげて一日とかですぐ絵を消す
大好きだって伝えてるし反応もしている(し反応も沢山ある)ので多分そういう問題じゃない?絵を置いておきたくない?んだと思うけど
私はいつでも見たいんだけどなあと思う
次からはローカル保存しようと思ったけど、それから多分私が低浮上キメてる間に絵が上がってるのか全く見れてない
多分そういう絵他にもいっぱいあるんだろうなあ
好きだからフォロバしたけどなんか面倒だな…
相互さんに全く同じことしてる人がいたけど、その人は「無断転載されるからその対策としてすぐ消してる」って言ってたよ
数日たったら消しちゃうからその人があげた絵はこっそり保存させてもらってる
ウーーーーン通知設定して急いで見たいというよりは、見たい時に見れる状態になってたらいいなみたいな…すぐ消す理由が(転載みたいに)あるなら納得いくんだけど、見えてる限りでは精神的に不安定なのかな?って感じで…ちょっと面倒だなって…わがままごめんよ
で、まーーーーーーーーーた非公式CP作品タグつけて流してるしあのボケカス外国人。
海外の人は感覚が違うから〜じゃねーんだよボケ、消えろ
反応が来ないのに疲れてきたから今描いてるのに何も感想来なかったらもう垢消して一人だけの垢でのんびり描こうと思った 何も感想生み出せないものしか描けないのがダメなのはわかってるんだけどね
承認欲求云々じゃなく自分が絵馬であると証明できると思ったからいいね数気にして描いてるけど上手いからいいねもらえてる人も上手いのにもらえてない人もその逆もいて様々だしどういう状態が絵馬なのか絵馬になって何がしたいのかもう何もかもわからない。
界隈の互助会の褒めリプの応酬と、交流に疲れて、あと反応も気になるので創作用の壁打ちになった。
なんか前に自分が下手だった頃には、リプや反応を沢山してくれてたフォロワーが、最近反応減ったし、特に交流してないからと思ったのがきっかけ。
前の垢にも新垢のお知らせだけして、あとは見たい人だけが見てくれればいいし、界隈から少し距離おこうかなと思ってたら、反応が減った人たちもフォローしてくれた。
これからは壁打ちで好きな漫画沢山描いていこう!周りの解釈や反応には一切気にせず楽しくやるぞー!
字書きも一部セリフ抜かしコマ画像みたいな進捗上げたいよ〜
ちまちま書いてると不安感に襲われるのが一番辛い
字数が見えてるわけでもないから〜字進みましたはムリだし、というか書き終わるまで字数の実感持てないし
そしてとにかくこれが大丈夫か確認してほしい感情が凄い助けてほしい…
全部わかる…特に最後に頷きまくった。ほんと誰かに大丈夫って言ってほしくなるよね
コメ主さんの手助けできないのがもどかしい 応援することしかできないけどがんばれ…!
私もよく絵描きさんの原稿進捗であがる下書きだったりペン入れ中みたいな台詞抜かしコマいいな~と思って見てる
サンプルもだけど、漫画や絵はそういう感じで切り抜いて載せてもある程度絵になる(絵なんだけど)のいいよね…
うちの界隈は字書きならワードの字数やページ数を進捗で載せてる人いるかな
字数マウントにとられそうでなかなかできないんだけど…
大丈夫か不安になるよね!きっと大丈夫がんばれー!!!
うちの界隈、今装丁カフェ?が流行ってるよ。
お気に入りの数文選んで画像にしてくれるやつ。
良い感じにレイアウトしてくれるから字で説明するだけより見映えするし、そういうの使っても面白いかも~。
気付くのが遅くなってすみません!レスありがとうございます!!
がんばれと言って頂けているのを見て本当に励みになりました…!完成まで頑張れます!
おすすめツールのご紹介もありがとうございます!
装丁カフェ、お洒落で素敵ですね。いつか使ってみたく思います!
小説新刊の感想ください、って固定にマロ置いたけど無風w
そもそも出た数が手足の指で数えられるぐらいだからしょうがないかって感じだけど、大丈夫かどうかぐらいは知りたかったな〜
でもまあmy絵神がよかったって言ってくれたからそれでよしとしとくか。響く人には響いてたらいいな…
あ〜!567かんせん者増えてる〜!イベント参加者復活してきたのにまた減ったら悲しい…欠席するサークルさんもいそう…
解釈違いへのお気持ち表明が当てつけっぽくて、「私の解釈が正しい!!!!」ってすごく自己主張する人が苦手なんだけど、避ける術がない
Twitter普段はログアウトして作品上げるときだけログイン
ログイン時にTL追っていつもいいねRTしてくれる人の見つけたらいいねRT
作品上げたらとっととログアウト
これが自分に一番快適でストレスない使い方だと最近気づいた
あとFF整理
このサイト、たまにマシュマロ運営なのかなってトピが立つしなんならマシュマロのツイート的にcremuの運営とマシュマロの運営同一人物なのかなって思うけど、こんな唐突な話を邪推する自分が嫌じゃ
独自の個性がある作品が書ける神ともくりでお話する機会があって、神とカプ解釈の話が出来たり私の作品の感想を伝えて貰えたり物凄く幸せな時間を過ごさせて貰ったのに
後から入ってきた神のフォロワーのエロ書きに神がめちゃくちゃマウント取られてて一気に辛くなってしまった。
エロ書きのブクマの量は凄いけどエロ無しで評価されてる神の方が絶対凄いのに、エロ書きの喋り方が怖くて何も言えなかった…
仲良いのは知ってるけどその内神が感化されるんじゃと思うと怖い…
どうだ!可愛いだろ!と思って投稿した絵が爆死した
インプレッションは増えるがRTといいねは増えない
爆死した辛い気持ちのままイベント用の原稿を描きます
どうせイベントでも爆死するでしょうね…
今日はTLが全く動かないな
朝あげた作品全然伸びないしタイミング間違ったかな〜
インプレッションも伸びないから単純にログインしてない人が多いんだろうけど…
壁打ちでシリアス長編連載書いててエロは展開上必要な時のみさらっと入れるスタンスなんだけどエロだけの話書きてぇ~
でも以前連載と同じ世界線カプの番外編みたいなエロ書いてそっちの受けが良かったから味しめたな…て思われそう
界隈では硬派な作風だから余計に思われそうって被害妄想が止まらないし連載楽しみにしてますって人たちに見限られそうで怖い
でもおらエロが書きてぇだ…やってるだけの…エロ…
あ〜逆カプ字書き大手に余計な嫉妬して精神と時間を磨耗してる。
本当良くないわこういうの。よくないってわかってるのに、気がついたら顔も本名も知らないソイツを妬み恨む感情に飲まれてる。
ツイでイキリまくってただ描写がしつこくて長いだけの催眠音声系エロ小説垂れ流すセミプロに意識さらわれてないで、まず自分のやるべき仕事に集中しなきゃ。
セミプロだったら壁配置当たり前。私はただ趣味でやってるから島中で当然。
自カプの書き手子供の話や写真上げる人多すぎん!?信じられない
キャラと原作が大好きだから離れる気はないけど同カプ者はツイートが苦手な人多くて同じもの好きなのか…って思っちゃう ミュートがはかどる
全然二次に関係ないぼやきなんだけど、健康診断うけて腹囲測る時、何も言ってないのに「お腹のでっぱりが大きい所測るので数値どうしても大きくなっちゃうんですけど、ウエストは細いですからね!」って看護師さんから謎の優しくて刺さる励まし受けて泣いてる
推しが下半身ふくよか系だから漫画のネタにして消化する…リングフィットもするか…
フォロワー体感7割海外勢なの、実際合ってたっぽい
ならまあ漫画が一枚絵に比べてそんなに伸びないのも納得だ
むしろかなり頑張ってる方だわ
ツイに自カプの漫画アップして、RT後の感想巡回してたら1人にすごい悪口言われてた。プロフ見たらカプ関係なく原作が好きなROM専リアル中学生…そりゃアナタから見たら不快な二次創作BLかもしれないだろうけどRTして晒さないでよ。ブロックしたけどモヤモヤするわ。他の人は褒めてくれてたのにコイツのせいで冷や水ぶっかけられた気分。
マジで「私じゃないと!」と思い込める人が羨ましい……自分にしか作れないものを作るとか無理。誰かの二番煎じか内容のない薄っぺらなものしか作れん。上げれば片手で足りる程度の反応はあるけど、いつもの人たちだから義理だろうな……。
イメソンを自分の創作タイトルにする文化無理だ〜!その歌が全く別の作品の主題歌でその作品のために書き下ろされた曲なら尚更無理だ〜!
曲もアーティストによる創作のひとつと捉えてるから大事なタイトル転用されるのいい気がしない
なんでみんな構図パクとか色パクには繊細なのに曲タイトルパクには寛容なんだ…
イメソンは後書きに紹介くらいで十分
物価高だし、イベの参加費とか交通費を節約する為に通販オンリーにしようかなと思ってる…
会場に行くと買いたくもない相互の本を買わなきゃいけないし、差し入れとか感想とか何もかも面倒臭い
創作だけしてたい でも壁打ちになる勇気もないんだよな
フォロワーが100超えた
神は1万とか行ってる界隈
自分は特殊性癖メインなのでそんなにフォロワーとか多くならないだろうなとは思ってる
でもいいね50でRT2とかなのなんかかなしい
いいね!でも人には広められないね!みたいに言われてる気分
特殊性癖だから仕方ないんだけど
あーもやもや
創作の息抜きに応援してた推しが結婚した。相手がお似合いだって称賛されてるんだけど、相手の過去の発言を掘り返すと爆弾発言や過激発言がゴロゴロ出てくる人だから、称賛されればされるほどどこがお似合いなんだろうって冷める。
創作活動がんばろー。
同ジャンルの別カプ絵師がジャンルのキャラたち使って「選挙行きました!みんなも行こう!」って漫画描いててドン引きしてしまった
コメ主のドン引きポイントは「選挙について話す」じゃなくて「ジャンルのキャラたち使って」なのでは?
それはまあわかる
本買わないならなんで相互になったの?って言う人がクレムに結構居るのでびっくりする
そんな風に思う人がいるなんて知らない時に適当にフォローしたわ。すまんな