どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《14》 ...
どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《14》
TwitterなどのSNSで言いたいけど言えないことを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは6月20日20:30に立てたので、翌7月20日(同時刻)まで使える見込みです。
トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/23683

みんなのコメント
100ページ超えちゃったよ‥まだ起承転結の転の途中なんだけど‥
これ一年かけておわったら誰も読んでくれる人いない説あるな草がんばろ!
年末に出す本の表紙をわりと仲がいい絵描きさんに打診してみたんだけど返事がねえ…
忙しい方だからのんびり待とうの気持ちと嫌な気持ちにさせちゃったかなの不安でグルグルしている
無理なら全然断ってくれて構わないからよ〜!正直ダメ元だったし ごめんよ……
結構気合い入れて枚数描いた漫画がいまのところ反応うっすい、いや皆様この時間帯はおゆはんやお風呂などでツイッターどころじゃないんだそうに違いない、私もツイッター閉じて投稿したことはいったん忘れよう!!!!頑張った!!!!
界隈のやばいやつが「AB界隈ヤバいやついるなって思われたら嫌だから発言気をつけます!」って宣言しててもう遅いよーーーー!の気持ち
紙の本作るのに慣れてしまってウェブにあげる用の漫画描くの気が進まない。
ちゃんとしたストーリーがあるものだったら本にするけど「このエロシチュが見たい!」みたいな10ページ以内の内容のない漫画はどうしてもウェブに上げるしかないかな…って思うんだけど楽しいけど「どうせ印刷しないし…」ってモチベ下がってしまう
ストーリーのない単発小ネタの寄せ集めなんて誰も欲しくないだろうけどある程度まとまったら自分用に本にしようかな
どんだけ本にしたいんだよって周りに引かれそうだけどしらんわ、本にしたいんだよ
めちゃくちゃ分かる
だって本にするのが好きなんだもん
周りは引かないと思うよ!私なら好きな作家さんの小ネタ詰めた本も嬉しい
界隈が嫌い過ぎて界隈と絡まない方くらいしか繋がってなかったけどその方も界隈と繋がってしまって唯一のお仲間と思ってたからかなりショック…結局反応くれてワイワイやってる方が皆好きなんだな…壁打ち極めるぜ
オンイベ申し込んだ翌日から書けなくなってしまってどうしよう…
壁打ちチキン野郎だから参加していいのか期日ギリギリまで悩んで、酒の力を借りて申し込んだ
それで気力使い果たしたのかな…?
ドマイナーゆえか割と身内色強めな印象のイベント。ぼっちの壁打ちが微妙な展示だったら総スカンくらいそうで嫌だよ~~
書き上げてから申し込むべきだったなぁ…
現時点で自カプ、局所露骨に描くような商業BL風漫画ばっかりで占められてて辛い…
そういう描写はサラッと流すか匂わせくらいが好きな自分からしたら地雷に近いものが無理やり目に入る感じだし、自分好みのえろは自前で生産するしかないのだけれど他の創作者からの「がっつりえろいR18描きましょうよ〜」という圧もうざい。
もう過去作品を漁るしかない…
もー体力気力がなくて4000字書くのに一ヶ月とかかかっちゃう、きつい。ネタはポンポン浮かんでくるのに出力が追いつかない。早く落ち着きたい…
感想くれるのって描き手や書き手がほとんどだ
ロム垢はRTだけで終わるし
なんでだろうな
感想有り無しに気を使うの疲れる
Read Only Memberと思えばそんなもんと思えるようになるかも知れない
すごく喋るタイプのROMも最近はいるけど
普段はそこまで気にしないようにしてんだけどなんか原稿停滞中にみてしまう何万字以上書いても終わらない~とか30p予定だったのに倍くらいになっちゃったとか~文字総数のスクショとかにヘコんでしまう。こっちは一万字書くのにも大変なのに……。字書き界隈やっぱり文字数ページ数多くてなんぼ!なんだなと思い知らされるわ……少し寝たらまた書くぞ……短編が自分にはベストな文字数なんだ…きっと。
自分も短編たくさん書く派!今短編どれだけ書けるか毎日チャレンジ中
他人は気にせず自分が書きやすい長さで頑張ろー!
表現したいものによって適切な文字数は違うから気にしなくていいと思う
私は最小の手数で鋭く読者の心を抉るのが好きだよ
予定文字数を超えるのはそもそもあんまり上手くない人では。ネタにあった文字数があるんだし、展開もあるんだし、ずるずる伸びるのはまだそこが読めてないんでむしろその発言は大丈夫かコイツ案件では?
最初から計画立てた文字数でネタにあった短編を書き切ったもののほうが面白いよ。
私も28ページとか1万字のくらいの本しか出してないよ〜!
長くても読みにくい本あるから、書きやすい文量で量産してこ〜!
アンソロ主催〜〜〜〜質問にも返事ないしなんなら原稿提出したけど返事がない
ツイでは元気にイベントの話してる
多分メールに気づいてないんだろうけど、主催やるなら通知設定とかちゃんとしとけ!?
DM気づけないし修羅場中はツイ垢消すからと思ってメール連絡にしてもらったけど、見ないアドレスを連絡先にするな!!!!!!見ろ?!!!!!!!!!!
はじめてのアンソロ主催じゃないだろお前!!!!!なあ!!!!!!!!
締め切り数ヶ月前に提出するやつなんかいないとタカくくってるんだろうけどいるんだよ 俺だよ
規約違反だから通報しようか迷っていた人、もう既に通報されていて運営から爆破されたらしい。
本人は腑に落ちてない様子だったけど、通報される程のゴリゴリ規約違反なのに被害者ヅラ出来るメンタルやばい。
しかも新規参入キッズかと思ってたらガチの古参だった。活動歴から換算すると、少なく見積もっても成人済のはず…やばいよ…
どーーーしても呟きや絵が合わない相互がここ1ヶ月くらい毎日ツイート連投してて(1日20〜30ツイートくらいしてるんじゃ)TLがそやつの呟きで埋まってたから、ついにミュートしたけど…なんだろう…なんだか負けた感じがするのは…………
壁配置になるサークルさん、ほとんどの方はやったー!て喜ぶし嬉しいのかな?それとも私は壁で当たり前、て思うのかな
他の人がレベル高くてブクマもばかすかされてて3桁当たり前だし自ジャンルの作品見たいけど読むの辛くなってきた。私のはスルーされまくるから、萌えネタ思いついても、もう書いて投稿したらブクマ全然つかなくてまた落ち込むんだろうなって思ったら書けなくなった。
最初は書くだけで楽しかったのにな。投稿しても、私のはなんだこの人か、はずれって思われるだろうから恥ずかしくて辛くなってきた。
いいね消すアプリおすすめだよ。あとは自分のことを「作品を展示してるROM」だと思って過ごす
本が発行されたらすぐweb公開の方式だから紙で欲しい人だけ買ってって事前に告知してあるのに、いざ掲載したらいつもRTしてくれる人がRTもいいねもしないのスゲーーーモヤる
それで損した気分になるんなら買うなよ!
2次創作マナーがヤバいマイナー自界隈で本やノベルティ作るのが流行りつつあるんだけど原作模写アクキー作ったりノベルティ売ったりとかのヤバさで本作るの初めての人が周りを参考に作りました的なこと言ってて怖すぎてミュートしてしまった
見ないふりごめんな…
前ジャンルのときの自分、本当に子どもっぽかったなと反省してるし恥ずかしい
ちょっと気に入らないことがあったり嫉妬心が抑えられなかったりすると同カプ者でも先行ブロックかましまくって
おまけに垢消し常習だったから最後の方はもう遠巻きにされてたと思う
そういう自分の本質自体はすぐに変えられないから今のジャンルではひたすら無交流壁打ち貫いてツイも基本ログアウトしてなんとか低浮上のまともな人を装ってる
けど今でも衝動的にみんなブロックしたくなるときがあるし
職場でも空気読めなくて失礼な同僚に対する怒りの態度を隠しきれない時がある
もっと自分の感情をコントロールできるようになりたい
ブロ解した元相互がまたフォローしてきている。
私、あなたが大嫌いだからあなたの大好きなエロはもうフォロワー限定でやるつもりなんですよ
だからまたおとなしくブロ解されてください
もうかかわってこないで
ツリ目キャラがタレ目に、タレ目キャラがツリ目に描かれてるとめちゃくちゃモヤモヤする
もはや別人にしか見えん絵とかある
●●(具体的な時期)に読むので感想送ります!の連絡をいただけるのは嬉しいけど、そこを過ぎても音沙汰無いのなら読むタイミングやら感想の確約やらをわざわざ明言しなくても大丈夫ですよ…… 手間のかかることだし、そもそも本を買った後は読む読まないの選択から自由だからおかしなことではないと思うけど、ちょっと期待しちゃって寂しくなる……
なんでいちいち嫌がらせされなきゃいけないんだろう。リク蹴りすぎた?解釈違いマロ無視したから?それなりに思い当たる節あるから嫌われるのはわかるけどさ、なんでいちいち私のアカに出向いてまで嫌いだって教えようとしてくるのか、本当に理解に苦しむよ。私があなたの推しカプ描けないのってそんなに悪いことなの?私が自分の好きなカプばかり描くのってそんなに悪いこと?一旦冷静になってくれ、創作なんて描く方も読む方もただの趣味だよ
久々に仲良くなれそうな人達に出会ったのに結局疎遠になった〜あーあ仲良くなる才能がない
そんなに声かけづらそうなんかな〜ショック〜
とりま今は原稿して、もっと別の道を探してみよう〜こんなんでも切れない人もいるので大切にしよう…はぁ
超絶好きな絵師さんにブクマされてやったーーーー!って小躍りして思わずスクショとっちゃった。
けど数時間後に見たら非公開になってた。
総数は変わってないから多分非公開、ブクマそのものを外されたわけではないと思いたいがなんでなんやろ…喜びがあった分寂しい…。
最大の地雷、モブレを量産する字書きが入ってきた……もちろん誰が何を書いても自由なんだけど、陵辱描写をタイトルや注意書きにつらつら書くのやめて欲しい…正直見かけると本気でウッとなるし、そういうのは2ページ目からやって。
書いてるの病んでる人多いし、それにハートのスタンプとか最高です〜!みたいなコメントしてる人も距離置く。マジで苦手。はやく自ジャンル飽きて欲しい……
欠損ネタとか後天性障がいネタとかもあんまり……だけどモブレ凌辱ばっかりあげる人は推しのこと嫌ってるのか疑いたくなるよ。まあ人の趣味だし読まなければばいい話だし、ここでしか言わないけどね!!
急に相互の作品が苦手になっちゃった!
大好きだったのに何でだろ!?見るのもつらくてミュートもしちゃった。ごめんね
なんかもうどうでもよくなっちゃった。
最近忙しくて久しぶりの浮上だったけど、テンション上がるような新作には出会えなかった。雑な落書きと、どこかで読んだような中身のない話と、あとはひたすら互助と自分語りでTLが埋め尽くされていてそっ閉じ。
それに、当たり前なんだけど、私なんかいなくてもみんな楽しそう 。今まで界隈の村はずれにいたつもりだったのが、今は完全に界隈の外の感覚というか、スッと気持ちが冷めてしまったような感じがする。
推しカプのことも考えられない。疲れたのか、潮時なのか。とにかくもう少し休んでいよう。
久々にリバは対等論を真正面から浴びてしまった…
いつも聞くたびに辟易するんだけどそろそろ理解だけはできるような気もする。そしたらもっとリバの人とも関わりやすくなるかもしれない。
そうできたらいいのにな…どうしてそう思うんですかって聞いてみたいけど喧嘩売ってると思われたら嫌だし、自分の理解のためにずかずか踏み込むのって暴力的だよな。
リバの人じゃないけどリバの人男役女役の役割の解放にBLの理想を感じている気がするから対等ということはそういう事かな…と思ってる…
私もリバを理解しようとして考えて出た答えがこれ…
> nplS0A6Jさん
コメントありがとうございます。コメ主です。
確かにな…共感はできないけどその考え方なら理解できるな…と今とても思えました。ありがとうございます!
今後も色々考えてみて、うまいことリバの方とよい距離で関わっていけるようになりそうです。
リバ者だけどそれは納得できない…固定でも出し入れの方向で対等性が失われることはないはずだし、リバでも対等かどうかはそのカプの関係性にもよるよ〜!!
まるで男(役)女(役)が対等ではないかのような言い草はつらい…現実では確かに男女間に権力の不均衡はあるけど、そういうの無くそうとしてるところじゃないですか…
絡んでごめん、でも、こういうスタンスでやってるリバ者もいるので。
> Z6pQ73Wsさん
コメントありがとうございます。コメ主です。
> リバでも対等かどうかはそのカプの関係性にもよる
こちらのお言葉にとても救われた気持ちです。リバ=対等論にとても辟易していたので…。
もしもリバは対等論を唱える方が内心に持つ男女間の不均衡への不満(対等でないことへの不満)をリバにすることで解決しているのならば、納得も共感もしませんが、ある程度思考プロセスは理解できるな…と思いました。
実際にリバを嗜好する方からコメント頂けて嬉しかったです。ありがとうございました。
あああやばい自己顕示欲が!!承認欲求が!!空っぽだ~~~空っぽすぎていらんこと言いそうで逃げて来たあぶねええ
誰でもいいから感想くれ新刊楽しみにしてますって言ってくれこの間のカプ絵最高でしたって言ってくれ存在を認めてくれえええ俺はここにいる!!!!!!!!!うう!!!!でも今日がんばったんだよおお描きすぎて腕がいてええでもおわったあああえらいえらいえらい地上最強の原稿じゃい!!!!!!くっそおおおお
せっかくこっち逃げたのにうだうだしてたらつい弱音吐いちゃった…ネガツイしないように気をつけてたのに…深夜だし誰もいないだろうと思ってちょっと言っちゃった。あーあ。そういう時はとにかく離れるんだって分かってたのにうだうだしてんじゃねー
このジャンルは楽しくてやってるから楽しい気持ちがなくなるようなら撤退した方がいい。誰かに満たしてもらおうなんて思い始めたら終わるよ。誰も相手にしてくれないから。分かってるからすごい気をつけてやってる。だから元気ない時は無理にやらなくていいしツイッターにも行っちゃだめ。元気をもらおうと思うな。元気な時に顔出せ。分かってるけどそれができない時もあるよー。ごめんて。ね...続きを見る
新規参入時点で相互になった2名
ものすごく絵がうまい
最初あんまりツイートしないし絵もあげなかったからはっきりしなかったけど、なんとなくこの人たちは絶対神絵師になるんだと思った。拡散しなきゃとかRTしたり感想リプしたらちょっと仲良くなれた。
でもこれからどんどんフォロワーさん増えて行くんだろうな。すこし寂しいな
こんなドピコと仲良くしてくれて嬉しいけど何か申し訳ない気持ち
わたしを踏み台にして神絵師になってくれ。
fanbox開設検討して、記事投稿の仕様だけ知りたかったからクリエイター登録してUI確認して後日…と思ってたら1日経ってねえのに「プラン作れ!」「記事書け!(だったかな?捨てたから忘れた)」と営業メールうるせえから解除してやったわ
boothはこんなことなかったと思うんだけど…あれはもうやること決まってたからすぐ商品登録したから?
pixivは投稿数ゼロでも何も言われないのは確認済
なんでfanboxだけこんなキモいの…
PCからくるっぷ見てるとど〜してもフォントの大きさと投稿の間にある妙な空間の余白が気になっちゃって集中出来ない
要望で改善してほしいって送ってあるから気長に待つけどさ〜…
Twitterくらいとは言わないけどpixivみたいにくるっぷには盛り上がってほしいから開発応援してるよ〜
原作者から新情報開示されて気に入らない展開になった時二次創作者が原作者との解釈違いとか言うのやめてほしい
解釈違いじゃなくてフラグ読み違えてただけでしょ
よっぽどのおふざけ設定突然出してきたなら同情するけど真剣な内容なら原作者の方が何倍も慎重にキャラの事考えて練り出した設定や展開だろうに自分の理想の推しじゃない!っておぎゃるのは流石に…
支部に上げた小説24時間でブクマ400とかで消したい消えたい……800とか行ってくれないと萎えるし1週間で1000超えないとウケ悪いかぁいらないかなぁってなる。シリーズ2作目だから1作目より伸び悪いの仕方ないけど。
昔はこんなんじゃなかったのにな、もっと楽しかったのになって更に病む。満足に書けてたから余計なんだろうな。
満足って慢心したからこそ伸びなかったのかな。
ミューブロリムーブご自由にってスタンスでいたいのに、厳選相互だからミュートされてるんだろうな〜って思うとすごく凹むのどうにかしたい。アカウント消したくなってしまう。
同カプ見かけないから1人かなって思ったらすでにグループみたいなのできてるっぽくて草。私は交流苦手で壁打ちだし評価もあっちのが上しんどい……嫉妬さえなければな…
二次創作をしつつ別の一次創作ジャンルでも創作をしているんだけど、女というだけで下に見られて悲しい。主人公の一人称を「僕」にしただけで「作者は女性なのに、こういうからには作者の女性性への劣等感が」と言われる。あーもうウザい! それなのに二次創作でまで「こういうのを好きな作者は◯◯だ」と言われたらマジで逃げ場がない。一次創作の方のモラハラ決めつけ野郎の息の根を止めて自由を得るしかない。
息の根を止めるは、文壇での影響力を低下させるという比喩表現であり、現実に人が息のできなくなる状況(すなわち死亡)に追い込むという意味ではありません。
気になってた本だったから結果的に良かったけど、相互から通販の案内DMでされたときはちょっとびびった〜
そこまで欲しくない本だった場合どう行動するのか想像できん
フォロワー数も支部のブクマ数もそんなに多くないから、B受け界隈では無名の字書きだと思ってたけど、最近になって界隈の大手たちは私のこと認知してたらしいことも、フォローしないけど作品は読んでて私の知らないところで褒めてくれてたこと、私のツイートは読んでることを知った。嬉しいんだけど…なんでそんな密やかな感じなの…。
わかる〜〜〜!!!もくりで遭遇して片道フォローの大手に○○さんとあなたの作品について語ってました!続き楽しみにしてます!って言われたんだけど、楽しみならRTとは言わなくてもいいねくらいしてくれよ…と思った…
ubeoRTtE
非公開ブクマとかはしてくれてるんじゃない?
自分はずっと前から見てました!って言われた時はそう思うことにしてる
自分も非公開ブクマ駆使するタイプだからまあ…と思える
3DqXafct
ubeoRTtEです。非公開ブクマは完全に盲点だったなー。私も支部のブクマは全部非公開にしてるのに。言ってくれた大手は非公開ブクマしてなさそうだからアレだけど、○○さんは厳選フォローでROM垢持ってるって公言してるからそう信じてみる。ありがとう!
中規模ジャンルどマイナーカプドピコ字書き
webオンリーのお品書きツイしたけど主催者リツ1いいね1恥ずかしくて消えたい
覚悟してたし大手に相互してもらえただけで幸せだけどやっぱつら
あと別ジャンルの本予約開始されたけど注文0
ブース主流のジャンルだし宣伝してないし自分も活動してないから完璧自分のせいだとしても重なってつらい
消えたいなかったことにしたい
推しへの愛だけでなんとか生きてる
宣伝に積極的じゃない人は、意図的に界隈の中で目立ちたくない人とかもたまにいるから、
自分はそういう人はRTしたくてもあえてスルーすることもあるよ
aLnlFsU2さん
温かいコメントありがとう!!ひとつ前に上げた漫画が奇跡的にいっぱい反応頂けたからそれと比べちゃって…でも自分が楽しかったからハナマルあげようと思う!
箱推し前提の界隈でマイナー自カプ以外の全カプが受け付けなくなってしまったのでツイ垢消してひとりで細々と小説書いてたんだけど、半年ぶりに支部に投稿したら1ヶ月でブクマ2!マジで!?エロありなのにぃ!?
いや、自作はまじで最高だと思ってるから数字自体は別にいいんだけどさ、今まで何か書く度に反応してくれた人たちは義理だったんだなって思うとすげー申し訳ない…!
小さい村だから波風立てないように平等に接してくれてたんだね…私の書く小説が刺さるのかと勘違いしてたよ…恥ずかし〜!!!!
一度低浮上になると全然呟くこともないし、毎回絡みに行ってた人に話しかけるのも勇気いる
ツイ廃から抜け出せていいことなんだけど、まだこのジャンルにいたいから自分の居場所は確保しときたい
けど、界隈の人間みんなめんどくさいし嫌いになってる
界隈盛り上げたくて、上手いけど埋もれてる人を見つけてはせっせと感想送ってたけど、なんかアホらしくなっちゃったな
自分が好きでやってたことだけど、相手がされて当たり前みたいな態度になってることに勝手に義務感を感じて息苦しくなってきたから一度離れた方がいいのかも
黙って垢消しちゃおうかな