ROMです。好き絵師さんにブロ解されて鍵をかけられた あるCP...
ROMです。好き絵師さんにブロ解されて鍵をかけられた
あるCPが好きな交流好きROMです(作品はあげませんが萌語り、積極的にリプを送るなどで絵師さんとも相互です)
好き絵師さんの事を古参大手さんは嫌ってる雰囲気は察していましたがが私はどちらの作品も見たいので気付かないふりをしていました
何度か古参大手さんが絵師さんの作品に当て擦るような空リプをしていて、私もいくつかいいねを押していました
絵師さんの悪口に賛同したかったわけではありません、交流の一環として押しました
ある日絵師さんが鍵をかけて、上記の事を匂わせたツイートをした後にフォロワーさん整理しますと言ってブロ解されてしまいました
鍵は1週間経っても開けられなく、フォロリクも承認しませんと書かれてます。
私は絵師さんの作品も好きなので今後も見ていきたいのですが正直に謝るしかないのでしょうか?
支部の作品も全部非公開になり、ポイピクのアカウントも削除されてるのでTwitterでしか見られません…
みんなのコメント
トピ主さんの意図がどうであれ悪口にいいねしたのは事実だし相手にとってはその人のお仲間。
いくら後からそんな気無かったんですって言おうが相手はもう傷付いてるんだからそっとしておくのが良いと思うよ…
いつか鍵開けてくれるのを気長に待とう
もうそれはブロックされても仕方ないかも
自分もその絵師さんの立場ならショックだし、実はヲチ目的で繋がってたのではと怖くなり疑ってしまいます
謝罪したところで古参大手さんと繋がり続けてる限り貴方はたぶんもう信用されないかと・・・
次からは慎重にいいねすると自分の中で反省するしかないですね
交流の一環として悪口に参加しちゃうんだ。
謝罪する理由も絵が見たいからなんだ。反省もないんだ。へえ〜
リアルでもめちゃくちゃ嫌われてそうw
交流目的で特に賛同もできない当て擦り空リプにいいね押してたってこと?未知の世界だ……こわ……
その方の為に、再び繋がる事は諦めて二度と関わらないであげて欲しいです。
トピ主みたいな人種、一番嫌いかもしれない〜
謝ったから何?何を謝るの?って感じ
どうせ今だけ反省して今後また同じ状況になったら同じことするんでしょ
釣りじゃないならトピ主の交流のスタンスが心配なっちゃったよ
もう鍵かけたその人に関わるのは諦めた方が良いと思う
交流の一貫で当て擦りにいいねするのわけがわからない……
当て擦りとは言え、名指しではなかったのでセーフだと思いました
出来るだけセーフなもの(いろんな人が当てはまるようなもの)にいいねしましたし…
でもその当て擦りに誰かが当てはまるのはまぎれもない事実なので、それにいいねをするのはアウトでは...と思ってしまう
名指しじゃなきゃセーフって感覚はどうかと……
当て擦りってわかってるものにいいねしてる時点で発言主と同類と見なされて拒否られても仕方ないよ
間接的なイジメでしょ?それ
交流の一環として、悪口に同調する人と仲良くしたい人はいないよ?
仲直りしたいわけじゃなく、絵が見たいからって謝るって感覚もおかしいと思う。
関わらずにそっとしてあげてほしい。
ネット上ならそのカプが飽きたらもう関わり合うこともないだろうしそのうち忘れるだろうけど、
現実の世界で片方の肩を持つような交流の仕方は絶対やめた方が良いよ
それが会社だったり現実の友人だったり知人だったり…関係はそう簡単に修復できないからね
両者を好きならば中立でいるべき
当て擦りにいいねした時点で同罪でしょ
交流すきだから交流感覚でいいねとか押す気持ちは分かるけど当て擦りとかあからさまなのはスルーでしょ……
いいね=同意だとは思わないけどそのツイートに悪感情抱いてない時点で絵師さんのこと大して好きじゃ無い。それだけ
当て擦りだと理解した上でいいねするとかやばすぎ
よくフォロリクできますね……好き絵師さんのことを感情のない萌え生産マシンだとでも思ってるんですか?
蝙蝠みたいな人って思われたし実際そうなんでしょう
悪口にいいねをした時点で好き絵師さんからしたら同意したと見なされただろうし
八方美人は交流上手だけど信用は得られない
今見に行ったらブロックされてました………
自分は最低な事をしたんだと、改めて思い直しました
謝る機会も無さそうなので今のアカウントで絵師さんの絵を見るのは諦める事にします…
謝りたいっていうのはトピ主の自己満足のためでしょ?
その絵師さんはもう二度と話したくもないし目にも入れたくないんだよ
存在を感じさせるようなことをしても傷付けるだけだから、反省して二度と繰り返さないことがせめてもの償いだよ
うーん…1番悪いのは大手さんでありその方がブロックされるのはわかるんですが正直なんでここまでされるのか…という腑に落ちない気持ちは正直ありますが、わかりました
いやいや、そこまでのことをしたんですよあなたは。
傍から見たら、いじめっ子無視したけど私は無視しただけ。虐めてたのはあの子!って言ってるのと同じですよ。
なんでそこまでされるのか分からないってことは人の気持ちが一切分かってないのでトピ主さんみたいな人は反省せず今後も似たようなトラブル起こしますよ。
謝ってどうなるんですか?トピ主さんがスッキリしてまたその絵師さんと絡みたいだけですよね?
自己満足で被害者の方をこれ以上傷付けるのはやめてください。
その状況だと絵師さんはトピ主さんを拒絶してるので、一切触れずにその絵師さんのことを忘れてあげてください。
次のジャンルに行く時はこのことを教訓にされると宜しいと思います。
これは釣りトピかな
釣りじゃなかったとしたら怖すぎる…
悪口にいいねしたということは、あなたも当て擦りされてる人のこと心のどこかでウザいと思ってて、間接的にいじめに加担したんでしょ?
誤解どころか、ブロックされて然るべきだよ
普通に最低です
絵師さんが可哀想すぎるから、別アカ作って覗きに行こうとするのもやめて
あなたが絵を見たくても、あなたの存在を感じるだけで相手はすごく不愉快な思いをする
悪口に加担した時点で人として最低です。それが交流になると思っているあなたも周りもおかしいよ
絵が見たいというエゴを押し付けて、これ以上絵師さんの心を傷つけるのはやめて
え!?まだ絵師さんにコンタクト取ろうとしてるの!?
怖すぎる、フォロリクもDMもやめてあげて…
あなたが今ブロックされてる状態が正常なことで、何にも誤解じゃないんだよ
DMしたとして、なんて謝るの?「悪口に軽い気持ちでいいねしてすいません〜」って?
ちょっと謝られたくらいで許せるわけないし、それでまた絵師さんが思い悩むのがかわいそうだ
絵師さんはイラストもうあなたにみてほしくないだろうし、もうその人に関わること自体諦めて
「あの発言(大手さんのツイート)が絵師さんの事だと思わずいいねしてしまいました」と謝ろうと思ってました(これも叩かれるでしょうが)
叩かれるでしょうが、ってちゃんとこれだけの人に止められてるんだから、現実を見て。
本当におかしいよ。
だって本当はあなたは「あの発言」を絵師さんのことだとわかっていていいねしたんでしょ?
嘘ついてまでまた絵が見たいの?
せっかくいじめをする奴ら全員閉め出したのに、嘘ついてまた鍵垢に潜り込まれる絵師さんが本当にかわいそう
少しでも悪いと思ってるなら、もうその人に関わること自体をやめてあげて
そりゃ絵は見たいですよ
これを言うとまた叩かれるんでしょうけど、推しカプのエロも描かれてる方なので本当にそれはどうしても見たいです
この期に及んで「一番悪いのは大手」とか言ってるの、すごいですね
その大手に媚び諂って悪口にいいねしているご自分はどうなのでしょうか
学校でいじめっ子の太鼓持ちしてる人からいじめっ子のいない時に「私虐められたくないからいじめっ子に合わせてるだけで別にあなたのこと嫌いな訳じゃないよ!だからこれは虐めじゃないよ!いじめっ子はともかく私のことは許してくれるよね!」って言われて許せるんですかね?
大抵の人は許せないし同罪だって思うけど
なんかさあ、バレたから反省してます。バレたから謝りたい。バレたのは軽率だった。悪いのは私じゃないんだけどな……そんなんばっかじゃん。
お前が傷付けてんだよ。
こんだけ大勢に言われても頑なに非を認められないのヤバイよ。あなた学校や職場でも嫌われてるよ。
性格を直した方が良い。本当に。
あなたは絵師のこと好きじゃないから、「好き絵師」と言うのはやめなね。好きな人の悪口にいいねを押す時点でそれ好きじゃないからね。その人を傷付けても平気、その程度の感情しかないってことだから。
ましてエロが見たいだけなんでしょ?
性欲しかないじゃん。自分のことしか考えてないじゃん。
絵師のことが好きなんじゃなくてエロが見たいだけ。絵師の気持ちはどうでもいい。
病気なんじゃないの?
他人の感情を理解も想像もできないんだから。
古参大手が当てこすりしてそれに賛同で10人以上いいねがついて
その絵師さんにリプするぐらいの距離感のROMが
つき合いだからって同調していいねして
今この場所でここまで言われても自分を恥じる気持ちすらない
まともな人達もいるんだろうけど最悪のそのカプが
嫌いになりそうなほど酷い界隈だね
その絵師さんに同情する
謝れば許されると思ってそうだけど許す許さない以前に
もう相手から係わりたくないと
それだけの事を自分はしたと自覚しなよ
本当恥知らずだな
傷つく心があるのなら、自分が傷つけてしまった絵師さんのことも、もう少し思いやってください。
とにかく別垢作って見に行くことは、絶対やめてください。
支部の作品非公開ってよほどだから、フォロリク許可どころか筆折る可能性もあると思うよ。
当て擦りが辛いから筆折るって、cremuで良くある話じゃん。
半年ROMって出直してきなよ。
いじめの話に例えられても理解してなさそうだからトピ主には無理そうだけどね。
絵師さん的には、大手さんには完全に嫌われてるから変にモヤったりすることはない関係性だけど、自分のことを好いているらしいトピ主がその大手さんの当て擦りに賛同していて裏切られたショックからのブロックだと思う
ただ嫌われてるだけの大手さんより自分を裏切ったトピ主を強く拒絶するのは普通の感覚じゃない?
きっかけが大手さんの当て擦りだとしても自分の裏切りを大手さんのせいにするのはお門違いだよ
トピ主的には裏切ったつもりも悪気もないんだろうけど、人の腹に包丁突き立てながら「刺さると思わなかった」「包丁を売ってる店が一番悪い」って言ってるようなもんだよ
その上で反省の色もなく「正体隠して大人しく絵を...続きを見る
害悪系の古参とか交流大手がのさばる意味がわかる良トピありがとう。こういう思考がやばい人が付き従ってるから勘違いして善悪判断できず大きい顔していられるんだね。自分がもし好き絵師がそんなことされてたらいいねなんてする気も起きないしそこで古参に媚び売る意味も全く理解できない。だってトピ主ってROMでしょ?取り巻きだったら最悪自分が被害遭うかもだからやるならまだ理解できるけど(したくもないけどさ)
別垢作って作品見る事は止めません。それは自由です。ただここ数日の間に申請とかしてもアイコン変えててもバレると思うよ。こういう当てこすり系のトラブル時って変な動きしてる奴って少ないからすぐ分かる。いいね...続きを見る
消せませんでした…
あの、絵師さんに怒られるならわかるんですがなんで絵師さんと関係ない方達がこんなに腹立ててるのでしょうか…いじめに加担したとおっしゃってますがひとりのトピック主を集団でこれでもかってくらい叩くのはどうなんでしょうか?
トピ主が意識を変えるチャンスがあるとしたらここかもしれないからだよ
自分も絵描きだっていうのもあるけど、軽率な行いで傷付く人が少なくなってほしいし、トピ主もトラブル起こさず平和にROMとしていろいろ見れるようになったらいいと思ってる
トピ主のたぶん癖なんだろうけど、話をすり替えないの。
自分が悪いことをして叱られたら謝る。叱ってくれた人に誠意で返す。それが人間社会で必要なことです。
それができないならひろゆきと生きていきなさい
あなたが「私は絵師さんの作品も好きなので今後も見ていきたいのですが正直に謝るしかないのでしょうか? 」と言ったから、絵師さんが可哀想だしその感覚は変だよって言っているだけで誰も怒ってないですよ。
集団で叩いているのではなくて、正論だと思ったことをコメントしたら、同じ意見が集まっただけです。
寄ってたかって叩くというか
・見るの諦めろ
・別垢凸するな
・頼むからそっとしておいてほしい
の3点しか言ってない気もしますけどね。これだけの人数集まってくるのは、それだけみんな苦労してるからだと思います
あなたが謝ることで相手に許してもらってまたもとに戻ろうとしてたり
新アカ作ってまだその絵師さんの絵を見ようとしてる姿が見えるからだと思う
謝罪する事も相手の負担になるだろうからやめろって話
トピ主的には単に「絵を見たい」って感覚かもしれんけど、「軽率な行いで傷付けた相手をさらに追い詰める可能性があるにもかかわらず絵を見たい」っていう状況だから、傷付けた側は我慢くらいしなさい図々し過ぎるよって言われてるんだよ
ごめんね、日本語が足りなかったかな。絵が見たいという感覚は変じゃないけど、絵が見たいがために自分が傷付けた相手に別人のふりして近寄ろうとする厚かましさと、傷付けられた人の気持ちに寄り添えない感覚が変だよってことです。
我慢はしますが絵は見たい気持ちは変わりませんのでいつか鍵を開けてくれる事を祈っています
これくらいはいいですよね?もちろんフォローしたり凸ったりはしません
ではどうしたら…
絵を見たくないと心に嘘をつけと…?
絵はもう見ないですし鍵を開けても見に行きませんといえば正解ですか?
あなたが自分のことしか考えられないワガママな振る舞いをしているからみんなそれに気づいて欲しくて何度もコメントしてるんですよ。自分の気持ちのためなら何をしてもいいと思っているのならその考えを止めるべきです。あなたはもうその絵師さんに関わる資格はないんです。そのくらいのことをやらかしてるんです。
>いつか鍵を開けてくれる事を祈っています
これは良いと思う。そのかわりこっそり見るだけにして、いいねもRTもリプライもフォローも何もしない。
>絵を見たくないと心に嘘をつけと…?
欲望を我慢しろってことです。あなたが悪いことをしたんだから。
あなたが悪いことをした。相手が傷ついている。
じゃああなたが何をするべきか、というと、もう相手を傷付けないと心に誓うことです。
エロが見たい、絵が見たい、って自分ばかり優先して、あなたに傷付けられた人の心はどうするの?
まずは誠意を学んだ方がいい。
実際「絵はもう見ないし、鍵開けても見に行かない」で大正解だよね
絵を見たいと思う気持ちは変じゃないけど、
トピ主は相手を傷つけてしまったから、もう見る資格がないんだよ
こうして否定されて傷つく心があるのなら、絵師さんが批判ツイートを見て、それに10人もの人がいいねしてるの見て、 どんなに悲しかったか、あなたはもう想像できるんじゃない?
「たかがいいねの罪には釣り合わない」と思ってるかもしれないけど、絵師さんからみたら大手さんとその10人でプークスクスしてる集団になってしまったんだよ…
これは煽りじゃなくて、トピ主さんのために真剣に書くんだけど。
もしここまでのコメントを読んでも共感・理解できないのなら、普通じゃないから病院で診断を受けた方が良いよ。理由はね、もし特性や病気を持っていた場合、それを自分や周りが知っているか、知っていないかでストレスが全然違うから。
今あなたが独身なのか家族がいるのかはわからないけど、もしあなたが何かを患っていたとして、あなたにとって些細なことで大切な人と上手くいかないときに『病名』っていう理由は大事だから。あなたに悪意があるのか、ないのか、どうすれば分かり合えて、どこから分かり合えないのか、自分でぼんやりとでも把握しておくだけでも生きや...続きを見る
トピ主〜
関係ない話に見えるかもしれないけど大事な話だから、落ち着いてる時にこのコメントちゃんと読むんだよ
本当に関係ない話だったら他のコメントを参考にしてもっと色々考えてみてね
上の方と被りますが、トピ主さんは大手と好き絵師さんが並んでいたときに、大手の方を取ったのです(好き絵師さんを当て擦りした空リプにいいねしたってのはそういうことです)
なので、好き絵師さんに「この人は大手側の人間だ」と認識されて拒絶されるのは全然不自然なことではありません。あなたは大手側についたんですから
トピ主さん未だに理解できてないんだ…。ここにいるコメしてる人達の多くが創作側なんですよ。それでトピ主さんのように自分の欲を優先して傷つけてくる人に出会ってきてるんです。鍵をかけたのは、交流大手やその取り巻き、当てこすりに同意した人たちが捨て垢作って凸してこないように防衛策取ってるんです。それくらい絵師さんにとって許せないことだったんですよ。皆絵師さんの気持ちわかるから、コメしてるんだと思います。読んだけどほとんどまっとうな意見だよ。書き方が乱暴だったりもあるけども。
いいねごときでここまでされることなくない?とかトピで皆にここまで叩かれることなくない?って自分の傷みには敏感だけど他人の痛...続きを見る
自分の考えとは異なる意見を叩きと捉えるのはやめた方がいいです。
トピ主にとっては集団で叩かれてる感覚かもしれませんが、はたから見てたらまっとうな意見が多いです。
自分の感覚がズレている事を理解するチャンスですよ。皆さんの言葉を真摯に受け止めて下さい。
でないとトピ主はまた無自覚に好きな絵師さんを傷つけてしまう可能性があります。
その絵師さんへの執着を一切捨てて下さい。
トピ主は逆の立場になって考えてみたらいいと思う。
いじめっこの取り巻きと仲良くしたい人はいないんだよ。自覚がない加害者になってる。
相手の作品をみたい気持ちはわかるけれど、相手があなたには近づいて欲しくないと態度に示してるのに気付いて。
もし、逆の立場ならあなたならどうした?
こんだけかかれるのも、やったことはもちろん書き込みに対するトピ主の捉え方が相対と違う斜め上の反応してるからだよ。
自分はトピ主みたいな人は創作関係なく人生から切り捨てていく対象なので、かまってくれてむしろみんな優しいよ
自分のこと振り返るいいきっかけになってよかったんじゃないかな。
私ならこんなROMいらないし、部外者からみても邪悪で笑っちゃった
自分に利益がなければ謝らないタイプの人かな
相手に悪いことしたから誤りたいんじゃなくて、自分の都合が悪いから謝って許して貰いたいだけでしょ
トピ主、ほんとここのみんな優しさから言ってくれてるんだぜ…?
トピ主の返答見れば見るほど、正直まともな感覚じゃないって分かっちゃったから、これだけしつこく新身になってくれてんだよ…
相手の絵師さんの辛い気持ちも分かるしさ…
ほんと自分の過ち自覚出来ないなら真面目にヤバいよ
煽りに聞こえちゃったら申し訳ないんだけど、そのつもりはないからね…老婆心から言わせてもらいました
ほんとにあなたの感覚や言動を見て心配してる
もうこれ以上絵師さんが傷付くことのありませんように…
トピ主も現実で痛い目に合う前にどうか気付いてくれますようにと祈ってるね
このROMと全く同じことされたわ。誰彼構わず中身も精査せずただ交流目的でいいねして。
相手への嫌味や空リプにもいいね。
ブロ解したら、私は深い意味はなく応援の意味を込めて全部いいねしてるのに誤解されて悲しいとか言ってた。
ツイもいいねもどう使おうが誰の何のツイにいいねしようが自由だけどこっちも自由に対処させて貰うってだけの話
全く慰めにはならないと思うけど、その状況なら絵師さんは筆を折っちゃったんじゃないだろうか
だからどのみちその絵師さんの絵は見れないって悪い方向に悟ってみるのはどうだろう
(アイコンとかが変わってて創作してることがわかる状況ならすいません)
もし今でも好きな絵師さんなら、せめてこれからは楽しく創作して下さることを祈るのが一番だと思うよ
何をしたら誤解される、までは想像しようとしなかったのでしょうか…。
定義は人によると思うのですが、反応が必ずしも良い交流になるわけではないです。
(精神的に参ったツイートにまでいいねする人には「他人が辛いことが面白いのか?」と思ったりしました。既読代わりだったみたいですが)
他の方も既に書かれていますが、質問者さんの言動や考え方から【嫌な思いをする他の人】のことが心配です。
質問者さんが絵を見たい人交流したい人を選べる自由があります。
ですが、他の方にも
「関わりたくない人を選ぶ自由」
はあるんです。
「どうすれば切られた絵師さんの絵を見れるか?」よりも他人との...続きを見る
人を人だと思っていないような人に絵を見られたくないです。
自分が加担したことを申し訳なく思ったから謝罪したいんじゃなくて、絵が見れないと自分の都合が悪いから謝罪のフリをしようという考えの自己中、
ネットでもリアルでも、同じ誤ちを繰り返さないといいですね
大手さんの悪口空リプにいいねした時点でトピ主さんの意図がどうであったにせよ、仲良くしてくれてるけど本当は裏でこう思われてた...もしかしたらヲチかもしれない、と思われてもしょうがないと思います。
大手の悪口リプのいいね欄に仲良くしてる相互さんがいたのを見つけてしまった絵師さんの気持ちを考えると凄く辛いです
交流の一環としていいねしたとの事ですがそれなら萌え語りとかもっと他にあったのでは無いでしょうか。
人を傷付けるツイートをした大手の方は勿論ですが軽率にいいねしたトピ主さんも相当酷いことしてますよ。
今後は悪口には一切反応しないなど最低限のマナーとモラルを持って活動してください...続きを見る
トピ主からしたら「悪口を言ったのは大手、私は同意したけど本心ではない」が事実だと思ってるかもしれないけど、好き絵師さんからしたら「二人で私の悪口を言っている」って状況だからね
あなたが実際にどう思ってるかなんて好き絵師さんには関係ないよ
もし何かしらの方法で本心でないことが伝わったとしても「大手に媚びを売るために私を裏切る人なんだな」って事実に変わるだけ
あなたは好き絵師さんに嫌われてしまった、もうどうすることもできません、それでこの話はおしまいです
そりゃ大手に媚び売りたいからでは
あわよくば大手に認識されてなにか美味しいことにありつけるかもしれないっていう卑しい計算だよ
当てこすり…自分への悪口にのっかってる人をよく思うわけない。
「いいね=賛同」以外の何ものでもないよ。
もう見てないんだろうけど、悪口ツイした大手さんと仲良くしてれば。
トピ主さんも悪口言われるかもだけどね。