創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: PK0xbd3C2022/06/26

初心者サークルが一番参加しやすい即売会はどの即売会ですか?

初心者サークルが一番参加しやすい即売会はどの即売会ですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: pouwQbZg 2022/06/26

webオンリーも参加しやすいと思う

ID: kwvDPHcY 2022/06/26

①ピクスク。普段めちゃ低。自分の実力を漠然と把握できる。
②近所の即売会。交通費抑えられる。地方なら本が売れなくても「まあ地方だしな」と納得できる。

エアブーはおすすめしない。
UI悪すぎてイベント感ないしサークル参加者がどこにどんだけいるのかも分かりづらい。ピクスクの方が百倍いい

ID: QVY1yndj 2022/06/26

今ならWebオンリーが手軽だと思う。本作らなくても展示だけでOKなの多いし。
オフラインのイベントに出たいなら赤ブーのやつ適当にジャンルのオンリーとかある日のやつ狙えば良いと思う。

ID: nRLYaZmw 2022/06/27

オンリーイベント

ID: QvWDBZNO 2022/06/27

ジャンルのオンリーかカプオンリーが一番モチベも上がるしお祭り感あって楽しいと思う
上でも出てるけどエアブーはおすすめしない
ただの通販リンク集になってるしイベントに参加してる感じまったくないからウェブオンリーならピクスクのほうがいいよ

ID: HBLFva0V 2022/06/27

ID変わっているかもしれませんが、トピ主です
webイベントは参加したことあります
おすすめにあった通りオンリーに参加しようと思い検索しましたが、どの時期もやってて迷っています
どの時期が参加しやすいとかありますか?

ID: 405igc9p 2022/06/27

真夏と真冬は大変かもね
あとはトピ主の私生活に合わせて(仕事の繁忙期は避けるとか)とかでいいんじゃない

ID: wWt5Sic3 2022/06/27

地域は東京でよいのでしょうか?
初めてだったら、参加スペースが多いほうがイベント気分が盛り上がって楽しいと思うので、
赤ブーの、3月春コミ、5月のスパコミ、あと秋にもあったような。そういう大型イベントがいいんじゃないかと思います。

ID: EKYjSZP3 2022/06/27

会場にもよりますが、真夏は自分も他の人も汗をかくのでそれ以外の季節が快適かもしれません。

ID: uVPxrd8U 2022/06/27

とにかく本を作りたいのならピクスクのWebオンリー
リアルイベントに出たいならジャンルオンリーかな

ID: QvWDBZNO 2022/06/27

9月10月はできれば避けたほうがいいです。
台風で電車が動かなくて急遽欠席したことがありますし交通機関や物流もかなり混乱するので本が届かない…みたいなこともあります。
地方からの参加だと会場に行く足がないってことになるので気を付けたほうがいいですよ。

ID: MKvDQHI2 2022/06/27

災害読みはしたことなかったわ、コメありがと

ID: HBLFva0V 2022/06/28

トピ主です!
3月、5月のジャンルorカプオンリーに参加してみようと思います!ありがとうございました〜!!!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

斜陽ジャンルにいます。 なんの気なしに、現在アニメ配信中の人気カプをpixivで検索したところ、とんでもない絵馬...

マイナーCP創作に後から参入する場合における交流について ジャンル歴的には古参でずっと好きなBLCPがあるん...

東京・大阪高級出張|厳選美女がホテルへ即日お伺いLINE:699jp 日本欲望楽園俱樂部 LINE:699...

アンソロジーの参加作品について 相談させてください Webアンソロジーを作ることになり、参加者の方から作品...

一次創作漫画でシリーズ連載してます。 ブクマが回を追うごとに減ってきて面白いのか自信が無くなってきました。エタり...

攻めに自己投影している人と受けに自己投影している人の分かりやすい特徴があったら教えて下さい。 自分が自己投影...

私はつい最近復活の夢小説を書こうと思い立ち、書き始めたのですが💍争奪戦以降、未来編に突入すると武器の主体が匣兵器に...

仲の良かったオタク友達が二言目には彼氏です。これってその彼氏と別れるまで続くんですか? 私は中学からネットで...

主催が不安なオンリーへの参加 息の長いジャンルの大手カプAB(非公式BL) 古参もいるけど活動は控えめ ...

シリアス恋愛モノの漫画(二次BL)を描いているが、原稿を見返す度に恥ずかしくてしょうがないです。 オフで今ま...