固定の2次BL描きですが、「固定が滲み出た絵柄」という感想が来ま...
固定の2次BL描きですが、「固定が滲み出た絵柄」という感想が来ました。(褒め言葉のようなニュアンスの中の一文でした)
固定派、左右なし派、リバ派、総受け総攻派、趣味は様々なメリット色々いると思うのですが、それに対して「○○が滲み出た絵柄」と言われたことはありますか?
もしくは「○○なことが滲み出ている絵柄」という自覚がありますか?
絵柄から滲み出ているものなのか?という疑問を持ちました。
みんなのコメント
ものすごく誤字してしまいました。
色々趣味はあると思うのですがそれに対して「○○が滲み出た絵柄」と言われたことはありますか?と書くつもりでした!
左固定、右固定の人はAの雄々しさやキリッとしたところが強調されがち、Bは多少華奢に脚色されたり可愛いところが強調されがち、な気がします
わたしは左右固定ですが、「コメ主さんのAはとにかくかっこよくて…」とか「コメ主さんのBは本当に可愛くて…」とかはよく言われます
無意識のうちに強調しているんですかねー
コメ主さんの例だと攻はかっこよさを増し増し、受はかわいさ増し増しに描いてるのですかね?ありがとうございます
滲み出てる、とは違うかもしれませんが、完全に左右非固定で描いていた頃に、どっちなのか分からない絵柄だと言われたことは何度かありました笑
ある程度絵にキャラ解釈は滲み出るものかなとは考えてます。
攻めの肌の色が黄みがかかってるまたは少し色黒、受けの肌色がピンクまたは色白、頬が赤いなどだと「あーわかりやすい」って思います
自分では普通に描いているつもりでしたが、受けAの雄っぱいを気合い入れて描いてるらしく、よく「お○ぱいでか」「すばらしお○ぱい」などと言われてしまいます。
匿名掲示板や無断転載先でのコメントで直接言われたわけじゃないのですが。性癖が滲み出てしまってますね…
絵柄だけではないですが、展開、付随する表情も含めて「あ〜この人は逆もいけるな…」とおもった時は大体当たります 後からアカウント見てみると逆好きとわかって、だよね〜となる
攻めがかわいい、みたいなのが挙げられがちだと思うんですけど、ただ可愛いんじゃなくって「受けっぽい」んですよね…抱かれてる匂いがする…
そういうのがないと固定っぽい絵柄!ってなるのかもしれないです 私は今のところ感じたことありませんが…
固定っぽい絵柄の人が実際に固定なトピ主さんがいるジャンル、とてもいいですね…安心と信頼…羨ましくなりました
わかります、単体絵でもなんとなく逆の人ってわかるんですよね
私自身も受けをなよっちく描いてるつもりはないけど、受けにしかしない表情をさせてるなと思います。
以前企画で受けの単体絵を描いた時にカプ外の人の目に留まり、なんか受け臭いみたいなニュアンスのことをRT後コメで言われてたことがあります