創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 5QSpLEUI2022/06/28

R18の絵が描けない R18の漫画を描きたくて、まず1枚絵...

R18の絵が描けない

R18の漫画を描きたくて、まず1枚絵から挑戦しているのですが、描いてるうちにだんだん恥ずかしさと罪悪感で(というより賢者モードに近い?)すぐに描けなくなってしまいます。
R18ものを描く時に、この気持ちとどう折り合いつけてますか?
酒飲むのは試しましたが、飲むとすぐ寝ちゃうのでダメでした…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: KVIqh3Lo 2022/06/28

R18って難しいので実際描くときはエロいこと考えてる感覚ないです。
デッサン教室みたいな感覚。筋肉がこうあって骨はここを通ってて関節はここでこのくらい曲がって…って考えながら描くことばかりでもう延々と作業です。
だから罪悪感とか恥ずかしさってなくなります。そんなこと考えてる余裕ないほど頭使うことの連続です。
エロスを情熱に描くのも大変エモーショナルな作品になりそうで良いですが、感情が邪魔して描けないならデッサンなど技術の方に集中して描いてみてはいかがでしょう?

ID: 5SlRX7Li 2022/06/28

自分がトピ立てしたのかと思いました…お気持ちよくわかります。
恥ずかしい気持ちが襲ってきてもこれは練習!と自分に言い聞かせてますよ。

ID: cREYm6ts 2022/06/28

気持ちの折り合いの付け方というと違うかもしれませんが、
描いているとだんだん恥ずかしくなってくるとのことなので長時間描いていると恥ずかしくなってくると仮定して、
描く時間を短くしてみるのはいかがですか?
とはいえR18って難しいし1から描くと時間かかりますよね。
ほんとのほんとに1から描くんじゃなくて、練習と割り切って顔だけ自分で描いて体だけR18向けのポーズ集をトレスしてみるっていうのはいかがでしょうか?
トレスとはいえきちんと練習にもなると思いますし、漫画・イラスト向けのポーズ集はトレスしたものを作品に使用してもOKなものも多いのでこのままSNSにアップもできます。

罪悪感...続きを見る

ID: トピ主 2022/06/28

皆さんコメントありがとうございます。
R18は普段は一次創作メインで描いているものです。
恥ずかしさと罪悪感って言うよりは「こういうシチュエーション、めちゃくちゃ好きだけど現実でやると絶対地雷行為やなあ」とか「こんなことして受けが惚れるわけないだろ」みたいな、理性というか自分の中の常識との戦いと、R18絵を描いて興奮している自分を客観視した時にめちゃくちゃキモいなぁ、って思ってしまうんですよね。(あと性器描くのに若干の恥ずかしさがある)
やはり作業と割り切って描くのが最善ですね。

ID: 2zR6pw0h 2022/06/28

>R18絵を描いて興奮している自分を客観視した時にめちゃくちゃキモいなぁ

「自分はキモくない人間なので」ってどっかで思ってない?江ロを見てる描いてるやってる人間はみんな等しくキモいから大丈夫だよトピ主だけじゃない
自分は江ロが好きで江ロいもの描いてる時絶対キモいよなあ~~!!ガハハ!!って自分を受け入れるところから始めよう

ID: トピ主 2022/06/28

>2zR6pw0h さん
コメントありがとうございます
確かにどこかで「自分はキモくない人間だ」って思ってたのかも
そういう自分を受け入れることも大事ですね。

ID: トピ主 2022/06/28

ところで話は変わるのですが、BL(NLでもある)二輪挿しが大好物なのですが、アレって現実でやるとたぶん裂けると思うんですがどうなんでしょうね?
意外と人間の肛門って丈夫なんでしょうか。

ID: AsK8vpuU 2022/06/28

トレーニング次第で何でも入りますよ
体硬い人が根気よくストレッチしたら柔らかくなるのと同じだと思います
括約筋も筋肉ですし
生々しいですが肛門拡張を趣味にしてる素人の動画とかエロサイトにはいっぱいありますからね…

ID: トピ主 2022/06/28

>AsK8vpuU さん
返信ありがとうございます。
拡張系って二次元だけのファンタジーだと思ってたんですが意外に現実でもあるものなんですね…知識不足でした。

…ブラギガス事件思い出すなぁ

ID: 73QZTr5z 2022/06/28

私も最初は恥ずかしかったです
けど同人誌一冊描き上げる頃には恥じらいは吹っ飛んでいきました
慣れじゃないですかね…

ID: トピ主 2022/06/28

コメントありがとうございます。
やはり描いてたら慣れるものなんですね

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

漠然としたネタのメモ書きから話を作っていく方法について、みなさんがどうやっているのかをお聞きしたいです。 漠...

グレーなADHDを自認している女です。二次でなくオリジナル小説を今書いてます。 その主人公の性格や背景の一部を、...

旬ジャンル旬カプって部数どのくらい出ますか? 部数トピで聞こうか迷いましたが、自分が出す本のアドバイスというより...

夢界隈はめんどくさいですか? また関わらない方がいい?

私にはとある推しがいて各1を組んでましたけど私のフォロワーが私がその推しを好きなの知ってて各1組んでるのに私の好き...

私の交流スタンスってわがままなのでしょうか? 界隈で多分古参の方に入り、フォロワー数だけでいうと大手側にあたりま...

フルカラーイラスト本が納品されたのですが、中身の色味が画面より肌色が全体的に白っぽくなってしまっていて、青っぽくな...

隠れオタク/オープンオタクでよかったこと/嫌だったこと、 の体験談を教えてください。 私は隠れオタクなので...

久しぶりにイベントで本を出そうと考えているのですが、構成について悩んでいるので、皆様の好みについて教えてください!...

長寿ジャンルで本を出す時のネタ出しについて 今ハマっているジャンルが既に10年超えていてジャンルとしては長い方だ...