創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 7yj1aC562022/06/29

公式が性行為以外やってるCPですが、ジャンル内の喧嘩CPより盛り...

公式が性行為以外やってるCPですが、ジャンル内の喧嘩CPより盛り上がりません。あなたのジャンルではどうですか?

公式が病気タイプのCPにいます。仮にA×Bとします。
犬猿から始まりましたが、デートをしたり相手の惚気をしたり告白をしたりを公式がしてくれています。性行為以外はしてる系、公式が病気タイプのCPです。
しかしジャンルで一番人気なのは喧嘩中だけど相手の実力は認めている、背中は預けるぜ的なクソデカ感情のCPです。仮にC×D、D×Cとします。

ABは公式が材料を出してくれる時は露骨なため、普通のファンや腐を問わず「これだからABは」と言ってくれる感じで、とても嬉しいのですが、やはりそういった公式提供は少なめのCDDCと比べ同人の規模が劣ります。
強いて言えばC×DまたはD×C推しの人がABの公式材料が出たときに、時折ABを描いてくれる感じの規模です。
サブの推しカプの立ち位置にいる状態なので絵や字は絶えず読めますが、ついで感があり嬉しいけど寂しいです。

みなさんのジャンルではどうでしょうか?推しCPより公式が推していないCPのほうが人気だったりしていますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 5uFT9dje 2022/06/29

公式がそこまでやってくれているなら創作しなくても公式見れば十分って思ってしまうので、創作意欲は湧かないな

ID: トピ主 2022/06/30

ありがとうございます。公式見れば足りてしまうかもですね…

ID: mH4uCyil 2022/06/29

カプ間に何らかの障害があるカプの方が盛り上がってますね〜

ID: トピ主 2022/06/30

障害!なるほど!誰がこいつなんて、みたいなやつとかCDDCなら見ます。障害かー

ID: GfyjT0FD 2022/06/29

公式で付き合ってるCPで過去に創作してました。公式が全てを供給してくれるので妄想の余地がなくなり書かなくなりました。周囲もそんな感じでした。多少、飢餓感がある方が二次創作が増えると思います。

ID: トピ主 2022/06/30

ありがとうございます。確かに付き合っていると創作余地はほとんどないですね。オチは甘々いちゃいちゃにどのみちなりますし…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

漠然としたネタのメモ書きから話を作っていく方法について、みなさんがどうやっているのかをお聞きしたいです。 漠...

グレーなADHDを自認している女です。二次でなくオリジナル小説を今書いてます。 その主人公の性格や背景の一部を、...

旬ジャンル旬カプって部数どのくらい出ますか? 部数トピで聞こうか迷いましたが、自分が出す本のアドバイスというより...

夢界隈はめんどくさいですか? また関わらない方がいい?

私にはとある推しがいて各1を組んでましたけど私のフォロワーが私がその推しを好きなの知ってて各1組んでるのに私の好き...

私の交流スタンスってわがままなのでしょうか? 界隈で多分古参の方に入り、フォロワー数だけでいうと大手側にあたりま...

フルカラーイラスト本が納品されたのですが、中身の色味が画面より肌色が全体的に白っぽくなってしまっていて、青っぽくな...

隠れオタク/オープンオタクでよかったこと/嫌だったこと、 の体験談を教えてください。 私は隠れオタクなので...

久しぶりにイベントで本を出そうと考えているのですが、構成について悩んでいるので、皆様の好みについて教えてください!...

長寿ジャンルで本を出す時のネタ出しについて 今ハマっているジャンルが既に10年超えていてジャンルとしては長い方だ...