創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: nSoby81T2022/07/01

女性向け二次創作同人界隈でネームと作画を分業している例をあまり聞...

女性向け二次創作同人界隈でネームと作画を分業している例をあまり聞きません。皆さんは実例を聞いたことはありますか?
私が知っているのは長年やっているサークルで、作画が男性、ネームが女性、現在はコミカライズ中心のサークルと、クレム内のトピックで奇跡的に会えた例です。
ganm○を検索してみましたが、男性向けオリジナル有償の募集しか見当たりませんでした。
そういう例を聞いたことがある方がいれば教えて下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: AMRJyBvd 2022/07/01

現在商業で活躍されてる方ですが、同人時代から作画と原作に分かれて漫画を描いてる2人組のサークルさんがいらっしゃいましたよ〜(どちらも女性で女性向け2次)
商業行ってからもしばらく2人組で描かれてましたが…原作の方が亡くなられてしまったんですよね
有名な方なのでここを見てる人の中でも知ってる方は結構いるかも知れません

ID: AxIpWtBJ 2022/07/01

かつては、現在商業で活躍中のPEACH-PIT先生がまさしくその形態で女性向け同人誌を描いていた記憶がありますが、
いまは個人サークルが圧倒的に多数なので確かにあんまり見かけませんね……

ID: 3LaczYGT 2022/07/01

もしやその方っておめ...
CLAMPさんも分業ですが昔出てた女性向け同人誌もCLAMP名義で出していたのでおそらくこちらも分業で描かれていたのではないかなと思います。

ID: w4ZOJE8q 2022/07/01

同じジャンルにいらっしゃいます!
女性向けとは言っても全年齢カプなしほのぼのギャグの方々でしたが…二次創作界隈だとジャンル変わると縁が切れることも多いらしいですし、やはり珍しいですよね

ID: wsASzlkN 2022/07/01

ネームというか原作担当の字書き+作画担当の絵描きって構成のサークルなら、昔いたジャンルにいらっしゃいましたよ
毎回ではなく個々人でも活動されてましたが

ID: JVDQLX5H 2022/07/02

ネームだけ他の人に頼んだ経験ならあります!女性向け二次で2回ほど
小説書ける、絵も描けるタイプなんですが組み立てというか、ネームを描くのが苦手すぎてそういうサイトで募集したらめちゃくちゃお声掛けがありびっくりしました!
安い値段で形にしてもらえるしなかなか良かったです。
あと事実上他人の描く推しカプが摂取できるし最高です

ID: 4L12x3pX 2022/07/02

前ジャンルで見かけました。ジャンル初期は2人で作品作っておられましたが、しばらくして作画担当の方の単独サークルになりましたね。原作担当の方はツイ垢なかったので、理由は存じません。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...

「こいつは絶対受け(攻め)だ…」と一目見て感じる属性や要素ってありますか? 受けか攻めかはキャラ間の関係性前提と...

同人の人間関係で悩んだことがない人いますか? 長いこと同人やってて交流もしてますが人間関係で悩んだことが一度たり...

これはキャンセル料金払うしかないですか? 同人誌印刷トラブル こっちそのまま塗りたしなしで入稿したら 断裁ズ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《260》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...