創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 0pkxOt4K2022/07/05

ツイッターでのブロ解後の再フォローについて教えてください。 ...

ツイッターでのブロ解後の再フォローについて教えてください。

旬ジャンルで字書きをしており、参入はかなり遅い方でしたがそれなりの評価をいただいてます。
ツイッターでは日常ツイやネガティブなツイは一切せず、作品やキャラクターの好きなところやカプの萌え語りを呟いていて、そのツイートもFF内外問わずそれなりに反応頂いてるような状況です。

私は合わないなと思ったらそこそこやり取りしていた相互さん(小手大手関係なく)でもわりとさっくりブロ解する方なんですが、そうすると数日中にブロ解した相手から再フォローされることが非常に多いです。
別に「絶対に私のツイート見ないで!」というわけでもないので改めてブロックすることはしておりません。まあ私はもう反応することもないし…とそのまま放置してます。
ただ、ブロ解後の再フォローがあまりにも多いので、一度は(解除してはいるものの)自分をブロックした相互を再フォローする理由って何があるかなと興味があって、今回トピ立てさせていただきました。
気まずくないのかなとか、そもそもブロ解されたことに気付いてない(ツイッターのバグだと思ってる)のかとか。ただの興味でしかないのですが、どういった理由が考えられるのか教えていただけたら嬉しいです。

「ブロ解されたのにどうして再フォローするの?」というのがこのトピの主旨なので、トピ主はどうしたいのかですとか、相手に直接聞けですとか、そういったコメントはお控えください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: PIxUjsbN 2022/07/05

相互じゃなくてもいい片道フォローでもいいからトピ主のツイートを見てたいとか

ID: QrRuBGi2 2022/07/05

トピ主が「この人合わないな」と思うきっかけは相互にとっては違和感も不快感も覚えない些細なことだったのでは
で、普通に仲良しの相互さん(トピ主)のフォローが外れてしまっていることに気づき、Twitterのバグにより勝手に外れてしまったのだと思い込んで再フォローする、ということかと

ID: mGifPwh5 2022/07/05

ブロ解された後に再フォローしたことがないので、バグだと思った説しか浮かばないです。

ID: Q1kW58wu 2022/07/05

バグだと思ったりはするかも

ID: oaXYL8OU 2022/07/05

単純に作品やトピ主のツイが好きだからじゃない?逆にこの理由が出てこないのが不思議だわ。
「絶対に私のツイート見ないで!」というわけでもない、っていう相手にリムじゃなくてブロ解するのもわかんない。相手にフォローされてても放置できるならリムでいいじゃん、って思うけど。

ID: HO13Fvc2 2022/07/05

普通に、バグで外れたのかなと思って再フォローしているだけが多いと思う

ID: 8eiMsfZw 2022/07/05

再フォローしてるならバグかなと思ってる人が多いんじゃないかな。実際そういうバグの話聞くし。

ID: PsG9twbg 2022/07/05

ブロ解した後にフォローされた事あるけど「片道でいいからツイート覗かせて!」(空リプでツイートしてた)って人と数日フォロバしなかったら外していく人いた

ID: o5tR24wZ 2022/07/05

「あ、私のツイートか何かが合わなかったのかな…でもフォローしたいからフォローするね…フォローされるのさえ嫌ならブロックしてくれるよね…?」の思いです

ID: 8aZXIvBQ 2022/07/05

ブロ解後しばらくしてから再フォローされた
放置してたけど外さないから見たいと思ってくれたのかな〜ありがたいな〜と思ってる
それ以来相互でも相手からフォローしてきてフォロバした形で相互になった人はリムるようになった

ID: py1mXhxG 2022/07/05

単純にトピ主さんのツイートや作品が見たいからだと思う。
自分もこういう状況(相手を見たくはないが、見られるのも嫌という程ではない)ならブロ解よりリムの方が有難いなと思うけど、リムるくらいならブロ解してくれという意見も多いから最適解がわからない。
取り敢えず相手から先にフォローされた場合はリム、自分からの場合はブロ解にしてるけど…

ID: gGQFZEXH 2022/07/05

ブロ解されたと思ってないからじゃないですかね?
ブロ解だったと察したとして
それでフォロバがなければリムる人なら、相互であることに重きを置いてたんだろうし
そのままであれば、別に片道でもフォローしたい人だと思う

ID: hOLiKqXV 2022/07/05

上に出てるけどバグだと思ってる説
元知り合いが逆にブロ解されるんだろうな〜って感じだったけど当人は「最近バグ多くて〜」ってどんどん再フォローしてたし
作品見られるの自体はいいなら、リムの方が良いかも

ID: KgSe98vM 2022/07/05

バグと思ってるパターン

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

愚痴です。数年前から連載、アニメ化もしているジャンルに最近ハマりました。 原作とアニメを一気に履修し推しカプ...

界隈に感想エアリプしてくれるROMが来たと思って喜んでたら、神絵師だと発覚した。 今はまだ公式供給あるけど原作は...

ABカプ固定民でマイナーカプです 相互だったaaさんが最近攻め違いカプも描くようになり見るのがきついのですが苦手...

3dcgやってますが自己評価が凄く低いです。実際の二次創作での絵描きさんや字書きさんから見た3dcg者の評価はどう...

はじめまして、紹介人の凛子です。 東京・大阪で安心して会える場所を探している方によく相談されますが、普通に検索す...

字書きです 普段は小説ばかり書いていて、暇があれば妄想したものを文章として形に残すということをしているのですが、...

AIで鬼編集や魔王プロンプト使ってる方、よく指摘されがちな欠点やダメ出しを教えてくれませんか? よその魔王や鬼編...

界隈外のサークル参加、どう思いますか? 以下フェイク含みます。 完結済・再ブーム中ジャンル(以降A)、マイ...

初めて赤ブーのイベント参加予定なのですが、会場からトラさんへ送りたい場合セルフ出荷券は買うべきなんですか?イマイチ...

先日初めて同人誌を印刷しました。 タイトルに思い切りキャラ名(フルネーム)が入ってます。 後で調べたところ、キ...