創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: CPsd5J3y2022/07/05

トレパクされたけどパク側と関わりたくない場合の対処法について相談...

トレパクされたけどパク側と関わりたくない場合の対処法について相談です。良い感じにフワッと済ませる方法があればご教示いただけますと幸いです。

【前提条件】
・トピ主は三次元健全FA描き、壁打ち(匿名ツールやDM解放は無し)
・トレパクは誰が見ても黒だけど触れるのが面倒(やばい人と関わる気力が無い)
・第三者の検証垢が投稿した検証画像に自分の作品が貼られているが引用の要件は満たしていない
・検証垢を見た人達が善意で憤ってるけどその人達とも関わりたくない(公式アー写の転載等をしていて推し方に共感出来ないので)
・自分が描くのはFAとはいえ、ご本人達の肖像権、事務所や衣装さんやビジュアル制作陣が保有する各種権利を侵害している後ろめたさがある
・目指すゴールとしては「検証垢やその他大勢に落ち着いてほしい」です。メンションでの問い合わせも本当にやめてほしいですし、特定の個人に対して何か反応するのが面倒です。

【今思い付く選択肢と悩んでいる理由】
①何もしない
→正直理想だけど検証垢に作品が転載されたまま残り続ける
②検証垢に転載を止めるようお願いする
→検証画像の削除要請と同義なので、トレパクを擁護していると勘違いされる可能性がある?
③自分のアカウントで「トレスや転載はお控えください、この件に関して誰かを攻撃することもお控えください」と表明する
→検証垢に対しては転載の自覚が無さそうなので効果無し?
④その他

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: STKAZsm3 2022/07/05

③に「検証のためと称して引用の要件も満たさずに私の絵を転載している方たちもやめてください」って付け加えたら?

ID: zHVupPgd 2022/07/05

3と検証と称して…って上の方とほぼ同じコメになるな。

ちなみに、トレパクも悪質ではあるが、検証と称して無断で加工する行為は同一性保持権にあたり、明確に誰かに対して悪意のある行動のため普通のトレパクよりも悪質と言える事なので、意思表明はした方がいい。 トレパクとは別で相手から訴えなんてあったら大問題なので

そしてそれ以上は何も言わないようにすればいいかと。

ID: トピ主 2022/07/06

ご回答ありがとうございます。
疲れて視野狭窄に陥ってしまい垢消しも検討していたのですが、ここのコメントを見て少し冷静になりました。
③に文言を付け加える方向でいきたいと思います。

トレスも検証垢も認知していない、気付かないフリを続けたかったのが本音ですが、今後のトラブル回避のためにも意思表示は必要なのかもしれないと考えを改めました。
ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...