創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: gh5yW4RP2020/09/05

殆ど愚痴です。Twitterで自界隈の交流大手と上手く付き合えて...

殆ど愚痴です。Twitterで自界隈の交流大手と上手く付き合えてますか?

私は底辺絵描きで、今いる界隈には所謂交流大手が2人います。うち1人が神絵師&神字書きとばかり付き合うタイプで、当然ピコの私とは一切絡みがありませんし、物書きの彼女が私の作品にいいねをすることもないです。
彼女の小説は嫌いという訳ではないのですが…作品が全体的に冗長なのとオリジナル設定が強くて、正直なんでこれが支持されてるんだろう?他にいい書き手さんもいるのに…と思ってしまいます。あと言葉選びが間違ってる時もあり好きになれません。(イ○○チオありと謳っておきながら実際はフェ○○オしてるだけ等)自分が使う言葉もチェックしないんかい!とツッコミたくなります…。

実を言うと創作活動に関わったのがここ2~3年で、前の界隈が小規模すぎるのもありそういった人が居なかったんです。前界隈の神字書きは文体こそ合いませんでしたが、拙いながらも書き手の情熱や表現したいものが伝わってきて好きでした。この違いは何なんだろうと不思議に感じています。

ちなみにもう一人の交流大手さんとは仲良くしていたものの、相手が私の呟きからしょっちゅうネタをパクるのでミュートしました。ただRTいいねはしてくれるので、そういう要員として大事にしています。ぶっちゃけ数としてしか見てません。彼女の作った物も下手だし…。
そんな訳で一応1日1回相手のホームを覗いて義理RTいいねはしています。向こうが利用してるんだからこっちも利用したるわ、くらいの気持ちで割り切ってます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: g0HcfjDW 2020/09/05

私は交流大手は苦手なので距離を置いてます…
交流大手って作品がいまいちな人しかいないのは何でですかね
交流の義理評価で大きく見せかけているのでガッカリ率が高いです
読む限りそのままでいいのではないかなと思います。
ただパクりの方はたまには先につぶやいた事を主張しておかないと後でトピ主さんがパクり呼ばわりされそうで心配です
交流大手は根回しや囲いが上手い人が多いので

ID: トピ主 2020/09/05

やっぱり交流大手で上手い人って少ないんでしょうか…交流目的だから仕方ないのかな?いいねって本当に当てにならないですね。(と言いつつそれに加担しちゃって申し訳ないです)
物書き大手は放置したいんですが、相互フォロワーが空リプで褒めてるの見ると結構もやっとします。周りの太鼓持ちが居なかったらどんな評価だったんだろ、なんて意地悪なこと考えちゃいますね。とりあえず気にしないよう心掛けたいです。

パクリ大手については…まぁ元々私の呟く内容は作品に使う予定が無いので、今のところそこまで気にしてないです(ミュートはしますけど)最近は殆ど呟いてないので実害もかなり減りました。作品そのものの盗作が無いだ...続きを見る

ID: uedwKl30 2020/09/06

うちの界隈のあの人か?と思うくらいトピ主さんの話す字書き大手さんがそっくりでドキッとしました。イ〇〇〇〇かそうでないかってかなり大きな違いですから、その程度の単語調べないでどうするの?と思います
それにしても呟きのみとはいえイチイチパクられるのは嫌ですね…私だったらブロックかフォロ解するかも

自カプの交流大手も結構痛い人です。目隠しして×××する内容書いたくらいで「次もマニアックなやつ書いたら変.態って思われちゃうかも」的なこと言ってて苦笑いしました。あとうちの子の肖像権はフリーです!と言って絵描きに対して自キャラのイラストをクレクレアピールしたり…
そういったタイプは好きじゃないん...続きを見る

ID: トピ主 2020/09/07

トピ主です。交流重視の人ってどうしても 好きなオタクと仲良くしたい気持ち>>>>>創作したい気持ちになりがちなのかもしれませんね。私の友人も小説を書いてますが誤用や誤字脱字にかなり気を遣うタイプで、物書き同士でも大分意識が違ってて唖然としました。似たような人ってどの界隈にもいるんですね…本当に自分の使う単語くらい調べてほしいです。
パクる方のフォロ解は一時検討しましたが、そうするデメリットの方が大きそうなので利用する方向に切り替えました。今後もつかず離れずの距離感で利用したいです。(言い方悪いけど)

うーん、その大手さんって自分が変.態(これNGワードだと知らず驚きました)になることに...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

展開が上手く行き過ぎている(ように見える)小説をどう思いますか? たとえば、告白してお互いが好き同士と分かる→そ...

交流がうまくできないし会話が続いた事がないです 小説メインの二次創作をしてます 今いる界隈は10人程度...

カップリングの同人誌について、R15程度の性的描写がありますという注意書きはあった方がいいですか?あからさまな喘ぎ...

ABカプのドロライ企画を運営しております。 Xに投稿された作品をリポストしていますがどうしても漏れが出てしまいま...

初めて同人誌即売会に参加します。 お釣りの用意がどのくらい必要か悩んでいるので教えていただきたいです。 本を1...

調子にのって部数を増やしすぎました。 ここ最近のイベで思っていたより多くブクマもついて本も頒布出来たので、今回も...

二次創作BL絵描きです。 他の同カプ描きさん達の解釈が自分の解釈と合いすぎて、自分の作品に影響してしまうことや意...

腐二次人間関係の相談です。陰キャなのでフォローしてくれた人の事を好きになってすぐフォロバしちゃうんですが、初期繋が...

自カプの規模が育たない! タイトル通りです。今いるジャンルで1年ほど字書きをしていますが、ツイッターに上げ...

おすすめの作業用ゆっくり解説動画があったら教えてください 人間の声だと変にイケボ・カワボを出そうとしてたり、怖い...