原稿中のご飯何食べてますか? 私は原稿期間は頭が働かなくて献立...
原稿中のご飯何食べてますか?
私は原稿期間は頭が働かなくて献立を何も考えたくないので、大体数日分をドカッと作り置きしてちまちま食べてるんですが、もし原稿期間におすすめのレシピや冷凍ご飯、インスタントなど何かあれば是非お聞きしたいなと思いまして…!
原稿中につまむお菓子やスナックなどが書かれたトピは見かけたのですが、ご飯はなさそうだったので立てましたがもし類似トピあればすみません!
みんなのコメント
マイサイズっていうシリーズが種類も多いしカロリーも低くてレンチンですぐ作れるから重宝してる。
おかずとしてnosh利用してます
レンチンで準備できるからその間も原稿できるし、洗い物も箸くらいで済むのが楽すぎる
パンとかおやつもあるから小腹すいた時も楽
広告みたいな言葉しか出ないけど本当に助かる
作り置きもたまにするけど、切れた時こそ作ってる場合じゃ無い局面に陥ってるので…
原稿中でも食事はしっかり食べたい方なので、ひたすら中華料理を回してるかも。
まずタケノコしいたけ長ネギを、中華系だし、塩コショウ、ごま油で炒めたものをストックします。
・そのまま食べる
・葉物野菜と一緒にスープに加える…中華スープ
・卵でとじる…かに玉風
・肉とキャベツを足し、テンメンジャンで味付ける…ホイコーロー風
・肉とピーマンを足し、オイスターソースで味付ける…チンジャオロース風
・肉と白菜と人参を足し、塩で味付け、とろみをつける…八宝菜風
・ひき肉を足し、トウバンジャンとか辛い味付け、豆腐を加える…麻婆豆腐風
・ひき肉を足し、テンメンジャンとか甘い味付け、茄子...続きを見る
もう出ていますがナッシュと、あと魚の漬け丼の素(冷凍で◯食分とかで通販してるやつ)を原稿中重宝してます
俺は天才だから過去トピを見つけてきたぜ〜!これもトピ主の参考になったら嬉しいぜ〜!
https://cremu.jp/topics/10737
豚汁とか野菜たっぷりのスープとか、汁物を鍋いっぱいに作って、それを食べる
うどん入れたりご飯入れたり卵入れたり、味変しつつ3日ぐらい食べてるよー
ナッシュが多いようですが、おかずのみしかない・一番割引されるプランを使っても割高という声を聞いて
自分はごはんありの他のところの冷凍弁当を買って活用してます
今は通販の冷凍弁当も色んな選択肢があるようなので、自分に合うものを探してみるといいかと思います
ミネストローネ風の野菜もりもりトマトスープを大量に作りおきします
そのまま食べても良し、パスタやごはんを入れて食べても良し、カレー粉などで味変しても良し
とはいえ3食これにするとあっと言う間に消えてしまうんですけどね…
まとめての返信となりすみませんが、たくさんご回答ありがとうございます!!すっごく参考になります!!
類似トピまで探していただいて本当に大助かりです…!
これで原稿期間のご飯のレパートリーが増えそうです!!
トピ主は冷凍系は旬すぐを使っていたんですが、ナッシュも気になっていたのでこれを機に手を出してみたいと思います。魚の漬け丼の素は目からウロコだったので絶対取り入れたいです!
他にも知らなかったレトルトなど出していただいて大変参考になりました…!
ちなみにトピ主は、今の時期は夏野菜とお肉を一口サイズに切ったものをごま油で炒めて、麺つゆ・お酢・水に漬けたものを素麺やご飯と食べたりして数日...続きを見る
・鯖缶
→ アレンジ無限大。めちゃ楽。栄養ある
・納豆
→ アレンジ無限大。めちゃ楽。栄養ある
・卵
→ アレンジ無限大。めちゃ楽。栄養ある
・刻んで冷凍した青ネギ/玉ねぎ
→ アレンジ無限大。めちゃ楽。栄養ある
・白米
→ アレンジ無限大。めちゃ楽。お腹膨れる
・パスタ
→ アレンジ無限大。めちゃ楽。栄養ある
・チーズ
→ アレンジ無限大。これを乗せるだけで味が良くなる。鉄分ある
・バナナ
→ これだけで栄養とれる最強お手軽スイーツ
・トマトジュース
→ コップに入れて飲むだけでリコピンとれる
・ナッツ各種
→ ポリポ...続きを見る