創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ZQKn0wBA2022/07/15

オフイベの手荷物って何を持って行ってますか? 近頃はなんでも宅...

オフイベの手荷物って何を持って行ってますか?
近頃はなんでも宅配で済ませておいて当日は買い物に行く感じの軽いファッションでサークル参加をしている方が多いイメージがあります。
(以前はスーツケースを引いてゴロゴロ…というイメージでした)

頒布物や敷主、ポスタースタンド等を事前搬送してるんだろうな、というのは予想できるんですが、実際身軽な身で参加されてる方の手荷物はどうなってるんでしょうか?
釣り銭とサークル参加証、財布、身分証明書、スマホとハンカチくらい…?

大荷物で移動したくないので参考にさせてほしいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: N3Gxz5Vq 2022/07/15

敷布、小銭ケース、小銭トレー、ポスタースタンド、ガムテープと養生テープ、カッター、ドライバー、油性ペン、ボールペン
スマホ、財布、化粧ポーチ、充電器
デパートとかのしっかりした紙袋に入れて持っていってる

ID: grwsB8fl 2022/07/15

財布、スマホ、モバイルバッテリー、絆創膏(絶対いる)、差し入れ、小銭入れに入れた釣り銭

他は本の一緒に送ってる

ID: WFkas4vo 2022/07/15

スーツケース民です!

ID: onJei5N2 2022/07/15

スマホ、財布、身分証、サーチケ
イベントに限らず普段からこれだけしか持ち歩いてない。めちゃ身軽。最高。

ID: AtCxEfBv 2022/07/16

わたしは多いかもしれないです。
全部リュックに入れてます。
サークルの時は、チケット、金棒などお金、コイントレー、敷物、お品書き立てるポップ(ばらせるやつ)、お品書き、離席を伝えるためのスケブ、筆記用具、ガムテープ。ガムテープは使いそうな分だけ巻いてぺしゃんこにして持って行きます。
一般の時は、ウォレットバッグ、お金、地図、化粧品、モバイルバッテリー、財布(イベント以外で使うやつ)って感じです。身分証などは常にカバンに入っているので意識してません。
一般で持ってくものはサークルでも持って行ってます。

あとこれは一般の時ですが、ロッカーが使えるイベントならイベント中使わないものはリ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

クリスタで、特定の色だけ色の変更ができる機能はありますでしょうか? ネップリをしようとしているのですが、試し刷り...

字書きです。皆さんは複数話に渡るお話の場合、最初から順番に最終話まで読みますか?第一話の閲覧者が多くて二話め以降段...

以前、日常系のほのぼのとした二次創作を投稿したところ、思っていたよりも好反応をいただきました。 ただ、もとも...

妻が夢女子で理解ができない 創作に関する質問ではないと分かっていますが、ここが一番意見を頂けるのではと思い投...

最初はそうでもなかったけど努力の結果壁や大手、スカウトからの商業など馬の立場になれた方の努力話と努力の年数が聞きた...

同カプ、ジャンルの作品を見て自分も感化されて作品を生み出す人 同カプ、ジャンルの作品を見て比べてしまい落ち込み作...

参考にさせてください。 ルーミスやモルフォなどの模写は最初のページから順番にやりますか? 自分の苦手そうな(若...

イラスト上達のために模写を頑張ろうと考えています。その場合イラストのポーズ集と写真のポーズ集、どちらから始めた方が...

元のキャラクターデザインを大きく崩しほぼオリキャラ化した女体化は女体化と呼べるのでしょうか? 随分前になりま...

字数マウントって実際見たりやられたりしたことある? 実例あったら聞かせてほしい 今いる二次創作界隈にちょっ...