創作者の皆さんは自分の外見にコンプレックスはありますか?私は右目...
創作者の皆さんは自分の外見にコンプレックスはありますか?私は右目は二重なのに左目は奥二重でなんだか恰好がつかないことがコンプレックスです。
そのコンプレックスを創作物に反映させていますか?それともコンプレックスを解消させた物を反映させてますか?
例えば、唇の横に黒子があってそれが自分のコンプレックスだとします。そしたらその黒子が無い状態のキャラをかきますか?
それとも無意識に黒子をつけてしまいますか?ってことです。
みんなのコメント
小柄で華奢なのがコンプレックスだけど男女差アピールにはちょうどいいので反映させてる
本当は高身長モデル体型がよかった
容姿コンプないけど腐女子で男描くからチビ女なの自分資料にしづらくてだるいな
172くらいある友達自分の写真参考にしまくれるの羨ましい
コンプレックスとは少し違うのですが髪の毛が非常に多くていつも困ってます。雨の多い時期は特に憂鬱です
何となく自分の描く絵もいつも髪の毛モッサモサで短髪や髪の毛ないキャラとかは想像力が及ばなくて苦手です。精進します!
背が高いのがコンプレックスです(174cmあります…)
特に創作物に反映はしてないけど、同じぐらいの身長のキャラ描く時に建物とか家具とのサイズ感?みたいなのは自分を参考にしてるかも
面長なのと、身長自体は平均より高いけど胴長短足なのがコンプレックス
そのためか分からないけど自分が描くキャラの等身がどんなに頑張っても八等身以上にならないし、胴と足の長さが大体同じになりがち
以前はどんなに頑張っても七等身だったから、ちょっとずつ矯正できてるみたいでうれしい
斜視だからキャラもみんな斜視になっちゃうのがコンプレックス 斜視に描きたいわけないのに、毎日鏡で斜視見てるからどうしてもそうなっちゃう
雌雄眼ですね
人相学的には良くないそうですが隣国では美しいとも言われています
つまり美醜などそんなものです
私は生まれつき雌雄眼ですがコンプレックスに思ったことはありませんし創作にそれが反映されたこともありません
雌雄眼が嫌ならば美容整形されるといいですよ
片目だけでなので2万円もあれば綺麗な二重まぶたになれます