創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: MhPuRXxa2022/07/20

小説同人誌の買いやすい値段について A4サイズ、2段組で小...

小説同人誌の買いやすい値段について

A4サイズ、2段組で小説同人誌を作っているのですが、買い手の方に質問です。

買い手の方は小説同人誌は幾らまでなら気軽に買えますか?
1000円以上2000円未満など数字でお願いします!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 2Y6DSvXO 2022/07/20

ごめんね、つっこむけど……ほんとにA4??
たぶんA5の間違いだと思うけど、ページ数や文字数やあらすじやサンプル見て考えるから、面白そうだったら高くても買うし、合わなければ安くても買わないよ。

ID: トピ主 2022/07/20

すみません!A5でした!!!!

ID: t54ikP2s 2022/07/20

好きな字書きの本ならいくらでも買う
そうじゃなければ1000円超えてると高いなと思う
一冊目なら500円くらいだと買いやすいかな

ID: トピ主 2022/07/20

やはり1000円超えると高く感じますよね。
しかし小説だとあまりにもペラペラだと買う気がしないのでどうしたもんかなと思っています。
お試しで薄くて安いものを考えてみます。
コメント有難うございました!

ID: mba3vKN6 2022/07/20

700円より安いと、普段チェックしていない書き手さんでもあらすじとサンプル次第で買います。
フォローしてオンで追いかけているような作家さんの本であれば大体買っていますが、1500円を超えると少し厳選しますね…。自界隈の相場は1000円前後です。

ID: トピ主 2022/07/20

1000円前後が相場の界隈なんですね。
私のところ少し高めなんですけどやはり1000円前後がラインのような気がします。
コメントありがとうございます。

ID: DLWuFZso 2022/07/20

やっぱり500円くらいで5万字以下が買いやすい
長編がうまい人なら10万で1000円ちょいとか出すけど、そうでなければそんなに長くないほうが買いやすい

ID: トピ主 2022/07/20

あまり長くて高いと少し手にしにくいかなと感じますよね……。
買いやすい金額となるとやはり1000円以下のように感じます。
コメント有難うございました

ID: JEy0Lnjb 2022/07/20

マイナーカプ推してることが多いので、値段なんか高くても気にしていられない。脳死で買ってる

ID: トピ主 2022/07/20

わかる!!脳死で買いつつもお金との兼ね合いもあって難しいです。

ID: PitL093H 2022/07/20

値段は気にしないけど、好きな書き手さんのしか買わないかな

ID: トピ主 2022/07/20

わかるぅ〜〜〜〜〜〜っ好きな書き手さんのは秒速で手に入れたくなる。

ID: 5kSl8eHc 2022/07/20

100ページ以下で1000円前後。
薄い本の方が気軽に買えます。

ID: トピ主 2022/07/20

やはり1000円前後だと気軽に手を出せるようですね。
コメント有難う御座います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...

相互が私の推しカプの二次創作をどこかで公開しているようなのですが見せてもらえません。 マイカプABはマイナー...

直近まで連載していた超大手ジャンルから、旬落ちジャンルのマイナーカプに本気萌えで移動を考えている字書き...

知り合いが同人で脱税してるっぽいんですが見て見ぬふりするべきでしょうか。 ここで確定申告の話題が出ていたのでアド...

漫画での装飾品の描き方について。 最近ハマったジャンルが服飾品の多いジャンルで、漫画で描く時にどう再現すればいい...

一次創作の小説に挑戦しているのですが、とても悩んでいることがあります。 それは、アイディアやネタが浮かぶのに、物...

ずっと悩んでいたのですが、投稿します。できれば叩かないで貰えると助かります…!12月にイベントにサークル参加しまし...