どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《15》 ...
どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《15》
TwitterなどのSNSで言いたいけど言えないことを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは7月20日20:30に立てたので、翌8月20日(同時刻)まで使える見込みです。
トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/25348

みんなのコメント
凄い雑食の為何の要素(どのジャンル、cp)でフォローしたんだろう?とフォローしてくれた人のブクマやいいね見たら自分の作品だけ無い事がよくあるw
ツイでも支部でもよくありもやっとするのでフォローされても見ないほうが精神衛生上良い事に気づいた
snsの通知は全部切った方が楽だよね…
分かる~!すけべはすけべで楽しんで書いてるんだけど、界隈ウケしない話を書いた後に上げると
「こいつ日和ったな」と思われてないか周囲の視線がちょっと気になる。自意識過剰だな~とは思うけど。
人様の作品にケチつけてしまうみたいになるんだけど、
4コマ漫画で1コマずつで何かしら不整合発生してるやつがあってすげえびっくりした
描いてた時なんも思わなかったのかな……?
自カプマイナーカプだから創作してくれる人が居るの嬉しくて毎回感想リプ送ってしまうんだけど
周りから互助会だと思われてるんだろうなって思うと勝手に落ち込んでしまうし
リプ送られた方も義理感想もらってると思って負担になってるのかもしれないと思うとさらに落ち込むけど
こんなにハマったカプ10年ぶりぐらいで本当に嬉しいんだよ...
マイナー界隈ブクマの二桁三桁の違いで悩んでたけど、大きな界隈で1000↑と200の作品(同じ作者の作品)が並んでるのを見てこういう人たちもこれだけ差がでるんだと思うとどうでもよくなってきた
女体化オンリーの人が垢開設からまもなく商業やるかもーチラッチラッした上、メンヘラ拗らせて周囲を引っ掻き回して界隈の雰囲気お通夜にしたので、それ以来女体化自体無理になってしまった
Twitter上で楽しそうにしてる相互達見てると素直に羨ましいと思う。
自分は言葉の表現も上手くないからTwitter上での交流も疲れちゃうんだよね。考えて考えて文章にするから、どこか冷たいし堅い感じになってしまう。
周りは毎日もくり何時間しましたとか報告に溢れてて、そんな長く喋れるなんてすごいと思う。一応、交流もしてて相互の作品はRTいいねしてリプするんだけど、自作品もリプも結構スルーされる。
界隈の解釈も受け付けないし、もう交流とか気にせず壁打ちとして作品あげれるようになりたいぃぃ〜
よくもまぁ自分の推しがひどい目に合ってる創作をRT出来るよなぁ
推しのこと可哀想だとか少しも思わないのかな
それとも推しが写ってるから脳死で反応してるだけ?
同担同士でもこういうの本当分かり合えないんだなってなった
私の受け入れられる範囲がそれだけ狭くなってるってことですかそうですか
もっと寛容なオタクになりたかった
アップしたやつにコメントもいいねもない
いつも通りです!
青鳥で鍵垢作って自作をめちゃくちゃ褒めることにした
たのしい
他の創作品も褒めるよ!めちゃくちゃ悔しい!!って言ったあとでな!
自己投影が云々見てて思い出しちゃったけど、いかにもなマッチョ同士ものを書いて、「イケメン同士のBLは自己投影臭くて無理〜」みたいなこと言ってるグループとかいたなって
そのマッチョにメイド服とか着せて頬染めさせてたから凄く覚えてる
いったいどこからどこまでが自己投影なのか、そもそも自己投影がいけないものなのか。その謎を解明するため、調査隊はアマゾンの奥地へと向かった
例の件の後に(日本の作品の)二次創作してる中◯人絵師見るとなんかちょっとモヤる…
意外と気まずくないのか
もし日本になにかあっても二次創作続けんのかな〜
htrを卒業したいよー!
最初はめきめき腕を上げてチヤホヤされるようになって本をドバドバ刷って高笑いしてみたい!って思ってたのに、上達するための練習すら出来なんだ…くやしい…
下手くそな上に交流が楽しくて、完全に交流からの義理いいねしか貰えない!(でも義理いいねでも十分嬉しいし皆優しいしそれはそれで満足してる)
それとは別で、純粋に大手さんみたいに上手くなりたいよー!
遊んでる暇があったら、練習しろなんだけど…乗り気なときにしか向き合えない…
自分がくやしい…
私じゃなかったら、脳内の妄想はもっと素敵な形で表現されて、
私じゃなかったらツイッターでガンガン交流できていて、
私じゃなかったら、毎日楽しい!って推し活やってる子みたいに振る舞えたのかもしれない。
という現実ではオタクであることの負い目で生きててすまませんって卑屈になって、
オタ活ですらhtrですみません人間力ゼロのコミュ障ですみませんって別に誰ともリアルもネットも交流してないから謝る人いないんだわガハハってド卑屈の螺旋構造いい加減にしような、自分。
若い感じの絵柄って目が大きくて丸顔系かなって思うけど、それだと成人男性というよりかはショタ?に見えるから、やっぱ顔が端正で肩幅ドーン!!!みたいな大人っぽい絵は絶対あってほしい
推しカプ普及したーい!とか増えてくれーって騒いでる人達から全然反応無くなって悲しい
もう既に描いてる人には興味ないか…たしかに描いてるものも大したものじゃないけど…ちょっと前までこの界隈にいてくれてありがとうみたいな感想来てたのに、あれは新規ログインボーナスだったんだな…
パンツァー型の人って本当にプロット無しで書いてるのかな。メモに書き起こしたりはしないけど、頭の中で大体の流れ考えてから作ってるから、それすらない状態で創作ってイメージつかない。紙に向かえば自然と湧き出るならまじですごい。
私もパンツァー型ですが脳内で映像で幻覚を見て、それを書き起こす感じです。こういう行動をとってるけどなんと表現したらいいか悩む時があるけど、基本動きを追うだけなので思い通りにならないし結末も思っても見なかったものになったり……。プロット立てて緻密に書けるの羨ましいです。
私もパンツァー型かなとここ見て初めて知った
大体のイメージはあるけど細かくは決まってない
キャラが勝手に動くからそれまでの妄想通りにいかないことも多い
すごいって思う人もいるかもだけど所詮は二次創作
gG0i5yh4
私も脳内映像流しながら、それを文字に起こしてるタイプです。プロット憧れて紙に書いてみたけど、全くそれ通りにいってないですね(笑)一応見失わない大体の流れは頭にあります。
想像上の映像の中で動いてるのを追いかけるので、思ってもみない行動されたり急にサブキャラ出てきたりするけど、それに任せて書いたのが結局一番納得行く仕上がりな気がします。
なにもない空間にいくつか駅があって、そこをつなぐ線路を作ってるといつのまにか物語になってる感じ。駅と駅がつながることは知ってるしつながる順番もわかってるけど、その線路がどこをどんなふうに通ってつながるかはわかんない。頭の中になにもないってことはないんだけど、駅の点在をプロットと言い切れるものなのかはいつも迷う。あと自然と湧き出るというよりは、登場人物の自由意志に任せてるって感じ……?
上手いとは思うけどこの人より上手い人たくさんいるのに、なんでこの人こんなに評価されてんだ?ってイラストレーターがいて、目に入るとなんかイラッとしてしまう…この人よりもずっと塗りも線もデザインも綺麗な人たくさんいるのにな…私の好みの問題なんだろうけど。プロで有名な人だからネットでたまに目にしちゃうのが嫌だ〜
cpタグ付けてるのにモブとの性行為描写ばっか描いてて肝心のcp描写がコンビニのサンドイッチの具みたいなのばかりだったフォロワーさん離婚したっぽい。悪いけどやっぱりなって思った。
子供小さいのにどうすんだろ
ジャンルバレ必至だけどツイでは言えないから愚痴らせて欲しい
カプである以前にグループとして推しだし曲も好きだからからそれを他カプの玩具にされるのキツすぎ
普段1ミリも興味無さそうな他界隈の人間も自カプでやらせるって騒いでるしほんとクソ
わかる
別に言ってないけど普通に好きだからあれを自カプにされるの複雑な気持ち
普段のMVを推しにしてもらうのとは何かちょっと違うよね
なんかもうあのアプリの性質上それはしょうがない気がする
今に始まったことでもないし
どうしても嫌ならMVのないアプリにこもるしかないのかも
絵馬がR.I.Pとだけツイートしててなんか軽すぎ?て笑っちゃいけないのにちょっと笑ってもた
たぶん追悼してないな
私の本が届くタイミングでフォロワーが神、号泣したとか興奮してたから、内容的にも自分か?と思ったけど自分ではありませんでした自意識過剰でしたすみません
ウェブ再録の本で号泣したとか言われたこともあったからつい。
テンション上がって底まで落ちた。原稿ー今日は休もうかな。書きたいんだけどな
非公式カプの萌え語り検索してたら同ツイート内で両キャラ名がっつり出してるツイート見かけてびっくりした
ピクシブに上げてる作品も非公式カプ名+ジャンル名タグだし、カプ名のこと検索避けのためのワードじゃなくてAとBが恋人関係であることを表すための便利ワードくらいにしか思ってないんだろうか…
とある作品のAというキャラに対して、創作したいくらい気持ちが昂ってたけど飢えて挫折しそう
もともとネットではROM、ローカルで一人細々と創作してたタイプ
しかしAがマイナーすぎるみたいで他の人の創作がむちゃくちゃ少ない
数少ないBAのカプ作品はいわゆる村長が幅を利かせてて交流もしたくないしぶっちゃけ好みじゃない
飢えすぎて創作意欲も湧かないとか初めてなんだけどどうしたらいいんだろう
とりあえずストレージに落書きだけ量産してる…さみしい…
エロ絵ってむずくない?いつものイラストとは違う脳みそ使う感覚。色・加工で誤魔化せない。エロは見る専だったから、エロを描いて世に出す行為自体にストッパーかかってるのもありそう。
喘ぎ声にカタカナ多かったりキテる…とかソコ…とかカタカナで言ってるの見ると何故か古さを感じてしまうんだけど何でだろう?
作品はとても良いのに個人的にそこが気になってしまって集中できない泣
自分に正直に〜のトピわかる。こんなこと考えてるんだ〜。こんなシチュ好きなんだ〜て思われるの無理。煩悩だらけの妄想アップしてるとたまに我に帰って消したくなるし「自己投影型じゃないんで」て作品のキャプションに都度入れたくなる。
いい歳して自分を客観視出来てない痛い同人者が嫌われてるのであって余計なツイや身の上話を晒さないいい歳した同人者は嫌われてない定期
すぐいつかは自分も老いるんだから!で突っかかって来る人は嫌われてる側の人なんだろうなぁ
互助会疲れで0フォロー壁打ち始めたけどインプレッション多いのに反応してるの自分の鍵垢だけで草生えた
支部では反応貰えてるのが救いだけどもう伸びなくなったしモチベ下がる
実力不足なのはよく分かったがぶっちゃけチヤホヤされたい
は、はあっ
投稿してきた……っ
頑張ったし自分はめちゃくちゃいい推しカプ書けたと思ってるけど反応こわい……っ
私が最高だと思って書いたもの全人類最高だと思ってほしい
お疲れ様ー!
コメ主の推しカプを求める読者がまたひとつしあわせになったね、最高な一作を投稿してくれてありがとう!
力作を、熱心に応援してくれる人にしか読まれたくないという邪な理由で本にすることにした
買うほど熱心な人は感想くれなくても信用できる
かべうちがご臨終っぽいからくるっぷ登録してきた
ワンクッション使えばかべうちっぽいキャプション芸できるし
字数気にしなくていいから代替できるかも
あとはかべうちに置いてたデータさえ救出できればなぁ
怖いね突然死んじゃったの…?
「っぽい」ってことは運営からアナウンスとかないような状況なのか
ポイピクも同じようなことになったら嫌だな、今のうちデータ拾っとくかな
何日か前に突然403エラーになってそっから復帰しないよ
公式のお知らせは4月から止まってるしもう望み薄だと思う…
データ残ってる絵描きさんたちはポイピクに引越すみたいだけど自分は萌え語りとか短いR18小説とか置くのに使ってたから手元に何にも残ってない…
オフライン保存大事だなって思ったよ
ああそれはもうだめかもね…運営なんかあったんだろうか
オフライン保存ほんとそれな、地味に萌え語り失うの悲しいね、元気出して…
自分も今年一回PC壊れてから元データ手元になくなってるからポイピクから引き上げてくるわ
オン専だから原稿ガーイベントガーで居づらくてログインすら辞めた
推しの誕生日と同じ日に生まれた人がいてその人が祝われてるのも見たくないし
この情報すら記憶から消したい
二次BLで女体化することが苦手、ではなく「元々BLの時から解釈違いの人が、解釈違いのまま女体化も描く」から苦手なんだよな…外見だけ似たオリジナルになる確率が高いからそこでまた更に解釈違いが起きる。結局すべてはキャラ解釈が合うかどうかが大事で、パロも女体化も推しCPのキャラの描かれ方次第で好きになるか苦手になるかが決まってしまう…
元の性別の時点で解釈合わないの作品は大体パロも女体化もそりゃ合わないわな
旬落ちジャンルマイナー寄り中堅カプの自カプ
人の減り方がこの頃特に顕著でモチベ維持するのがだんだんしんどくなってきた
ピーク時は気軽に書いた数千字のSSでも300とか500users当たり前だったのに今じゃ気合いいれた中〜長編上げても一週間で100ブクマつくぐらい
2桁前半で止まってしまう人も多い中安定して3桁取れるだけでも有難いと思うべきなのは分かってるもののそもそも閲覧数すら伸びなくてあ〜こんな時間かけて書いたのになあ…と虚無になってしまう
未だに300取れてるのなんてツイの交流大手のキャラ崩壊オメガバくらいだよ
でも好きだからまだまだ書きたいんだよなあ
どんなに好き創作者さんであろうと、他人の萌え語りにまったく興味がない…
けど、それが読みたくてみんなフォローしたりするんだね
書きたいネタは思いつくけど書いてる途中でこのネタをこのカプでやる理由なくない?って考え始めちゃって筆が重い
好きカプの2人だからこそ映えるネタが書きたい
自カプのメンバーほとんど苦手ww
っていうか嫌い!正直に言うと、傷の舐め合いみたいなのもうお腹いっぱいなんだよねぇ
前は現パロも楽しく読んでたのに、今は現パロって書いてあると興味がわかなくなってきた
原作完結して時が経つとネタ切れなのか、現パロの内容もそのカプらしさ故の展開が薄くなっていく…
名前を変えたら他のカプでも成立しそうだなと読んでる途中で気がついて萎えてしまう
一方的に褒め称える感想が欲しいだけなので、もくりとか通話とかしても欲求不満が溜まる。なんとワガママなのか!
脳内ロム専出動!こんな感想もらってみたい妄想で補完だごーーー!!!
謎の大爆死を連続で経験したから、もう何曜日の何時にアップしようが関係ないなって思えたし、ふぁぼが1とか2だろうが良いや別に…これ以上評価落ちないわ…って思えたし全てどうでも良くなってきた。ありがとう連続大爆死の経験。ありがとう仕様変更(のせいということにしてる)。
久々に自カプタグで支部検索したら
「腐向け絵、小説にはジャンルタグ付けずに腐向けタグつけてくれよな!!」
って注意喚起の文章(小説投稿の中に)があったんだが
言いたいことはわかる、わからなくもないけどさ
カプタグつけて小説投稿で言うな〜!邪魔だ!
なんなの?!村長なの!?(最近はまったrom専の方だった)
って瞬時にイラッとしちゃったよ。。。
まじやめてくれ
「解釈が浅い・薄っぺらい」とか見ると自分のこと言われてる訳じゃないのに落ち込むし不安になる…。ちょっと賢そうな文体の創作者の解釈にすぐ引っ張られて、あまりにも自分が無さすぎて辛い。私の解釈や創作だって存在していいはずなのに全部消したくなる。深い浅いで解釈をジャッジし始めたら終わりだよ。
普段壁打ちなのに、久しぶりに推しが公式で活躍したから他の人の感想を見たくなってパブサしたのが運の尽き
推しが当て馬踏み台成り代わり、ストーカー扱いとひどい目に合わされるのを見たくなくて壁打ちになったのを忘れてた……
淡々と「推しかっこいい」を主張してるとたまに「解釈一致です。推しくんかっこいいですよね」ってコメントくれる方がいる壁打ち環境の素晴らしさを改めて噛み締められてよかったと考えよう……
ジャンル内転生して、明確なトラブルがあったわけじゃないから親しくしてくれてた人を迎えに行きたい
けど私のRTや私のフォロワーをアテにしてた擦り寄りとゆるパクのキメラみたいなとある字書きだけには今の垢絶対バレたくね〜!と思って身動きが取れない