創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: uQRo8OVk約5時間前

トラブルが起きた時これやばいなと思ったら黙って距離を取るタイプな...

トラブルが起きた時これやばいなと思ったら黙って距離を取るタイプなんですけど黙ってると傍観者や信者()と罵られ、だからといって何か指摘すれば迷惑な自治厨だと思われ、もう分からなくなりました。皆さんはトラブルが起きた時どう言う立ち回りをしていますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: i47MYPJr 約4時間前

自分も黙って距離を取るよ。ベラベラ喋るより大人な対応だと思ってる。
黙ってることで何か言ってくる人間は程度の低い存在だなと思って完全無視する。

3 ID: hNuJ3yKC 約4時間前

罵られってどうせ匿名とかカスのROMでしょ?いないも同然だから引き続き無視
ガン無視すれば全ては過ぎ去る

4 ID: JHjqrY3A 約4時間前

そういう時は人間関係をふるいにかけるいい機会と思って自分と価値観や倫理観が近しい人を見極める。
なので自分がこうと思う行動をとるよ。だいたい黙ってスルーしてるけど。

5 ID: j9xQVrp5 約4時間前

何か言ったり関わったりする方が余計に騒ぎを大きくしかねないし黙って何もしない。もし自分のフォロワーが関わってるようなことだったら様子見つつ見えないところからこっそり声かけたりするかな。

6 ID: muQR0BJw 約4時間前

普段は物言わず去るタイプなんだけど、ちゃんと腹割って話さないと成長できないかもと思い直し、一度話し合いの場を設けたけど、実態は嫉妬によるいじめハブだったので理不尽な吊るし上げをくらって死ぬほど後悔した
周りに何と言われようとも二次での人間関係は浅く広くを徹底する
トピ主も周りが何と言おうと自分はこうするって心に決めたら動じなくなるよ

7 ID: 6P3hrUos 約3時間前

自分が関わってる→当事者同士でとことんやり取り
自分が関わってない→スルー

8 ID: h1dWyHnt 約2時間前

立ち回りはガン無視
距離置いたり黙ってたら関心が薄いみたいに言ってくる人は大体ヤバい奴だから無視で良いと思うなぁ

迷惑行為して遠巻きにされた結果「○○界隈でいじめられました」みたいな記事上げた人が前ジャンルにいて、
それを鵜呑みにしたヨクシラナイトのROMが「向き合うのには勇気がいるけど、いい問題提起だと思う。みんなこの機会に人との接し方を考えてみようよ!✨」とか
道徳の時間みたいなムーブしてて、お前は一体どこの誰なんだよって乾いた笑いが出た

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

一次創作作家にSNSは必要でしょうか? 一次同人で活動しています。 最近SNSに疲れしてしまって、もういっ...

めちゃくちゃ絵うまいのにいいね少ない人、そうでもないのに多い人 時々めちゃくちゃ絵がうまくて(AI生成でもな...

コミッションサイトでチップをもらう方法 某コミッションサイトでイラストを描いています。 そのサイトにはチッ...

オンリーワンカプでXやってますがつまらないです。 オン専・作品通して交流するのが楽しくて創作活動をしています。 ...

魅力的なおじさんキャラをどうやって描けばいいのか分かりません 個人的におばさんキャラはそこまで難しくないのですが...

支部専になりたいのですが印象悪いですか? 同人出戻りでXを始めて2つのジャンルの作品を投稿していたのですが、...

連帯責任を負わせようとするジャンル。 一人がやらかすと、これだからA受け(AB界隈)は…。自浄作用がない!相互で...

原作の恋愛フラグはどこからだと思いますか? ①好きという描写がはっきりある、または口にしてる ②他のキ...

男女CPで参入した界隈の相互がほぼ全員既婚者で肩身が狭いです… 新しいジャンルに参入し、繋がってくれる人が増えま...

皆さんの推しカプ(非公式)の、自慢したい公式描写や関係性を教えてください! 「自カプ、公式でこういう描写があ...