創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: H7aUSVCI2022/07/21

「描かれたキャラクターに向かって話しかける人」への、リプへの返答...

「描かれたキャラクターに向かって話しかける人」への、リプへの返答に迷ってしまいます。

類似トピを検索しましたが無かったので、失礼します。
呼びタメの是非問題はどの界隈でもありますが、ちょっと毛色が違います。

そのジャンルで初めて漫画を上げたところ、知らない人からリプがつきました。いわゆるタメ口です。
別ジャンルでの初めましてさんとは敬語でご挨拶や日常会話をするので、最初はタメ口ちょっと嫌だな…としか思いませんでした。
私から知らない方にリプる時は敬語を使いますし、交流を重ね、相手から許可が出て初めて敬語を解除します。

ですが、その人からつくリプは大半が「Aちゃん偉いね、頑張ったね」的な…私の描いたキャラに向かって話しかけているのです。

私に向かって話している訳では無いので、呼びタメとか、そういう次元ではありません。
私は公式の作者ではなく、キャラを借りて描かせてもらっている立場なので、「見て下さってありがとうございます」的な無難な返答しかできず、素っ気ない人になってしまいます。
でもキャラに向かって話してるなら私からの返答とか何でもいいよな…とも思い、無意識にその人からのリプが億劫に感じてしまい、新作を上げられずにいます。

悪意や嫌がらせではないので、ブロックやリムなどもやり過ぎかな…と、何だか色々考えてしまいます。

こういうリプ、貰ったらどうしますか?良かったらご意見お伺いしたいです。ここまでお読み頂き、ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: r4Et2g05 2022/07/21

リプはスルー(いいねも押さない)で良いと思いますし、わたしならそのアカウントをミュートしちゃいます。

ID: トピ主 2022/07/21

コメントありがとうございます!
その人、自分のアカで絵師以外の人とは敬語で普通に喋ってるのでほんとに中の人(私)には話しかけてないんだなぁと解っちゃって…閲覧ありがとって気持ちでハートだけつけて、スルーでいいですよね?

ID: H75FkPDo 2022/07/21

うわ、大変そうですね…。ちぃかわ漫画とかで良く見かける類のリプってことですよね(理解が違ってたらごめんなさい)
私も上の方と同じくスルーしてミュートすると思います。
付け加えるなら、ホーム飛んでみてそこまで変な人そうじゃなかったら、一度だけいいねはするかも。でも基本スルーでいいとおもいます。

ID: トピ主 2022/07/21

コメントありがとうございます!
良く解りましたね!?まさにちい★わですww
その人、公式の漫画にも同じノリでリプつけてるのでその延長かなって感じです。悪い人ではなさそうなんですが、こういう人もいるんだ…と新たな世界を知れました。当たり障りなくハートだけつけて、やり過ごします!

ID: JvynYjOX 2022/07/21

いいねだけする
今までリプ返してたのに何もしないと気まずいから

ID: トピ主 2022/07/21

コメントありがとうございます!
本当に返しに困るリプばかりされるので…;
今後はハートだけつけて見てくれてありがとう、の気持ちに代えます。

ID: CFg8TRsu 2022/07/21

スルーでいいと思います!
トピ主さんもおっしゃっていますが、作者というより作品や作品に描かれてるキャラに対するコメントをする方って一定数いますよね。

ID: トピ主 2022/07/21

コメントありがとうございます!
今のジャンルに来るまで経験した事がない新しいタイプのリプだったのですが、結構良くいる感じなんですかね?オリジナルならうちの子可愛いでしょう!!ってなれて嬉しいかもしれないですが…色々な人がいますね。

ID: wVp6bSZr 2022/07/21

スルーもいいけどしつこくなったら困るし、いいねだけしとけばいいのでは。

ID: トピ主 2022/07/21

コメントありがとうございます!
今後は見てくれてありがとう、の意味でハートだけ押して、それで追って何か言われたらそれ相応の対処をして行こうかな、と思います。

ID: E5693SWP 2022/07/21

多分相手は作者の反応求めてないと思う
絶対反応しない公式に話しかけるタイプ
ただ自分の感情を表したいだけだからスルーしといて大丈夫だともう

ID: トピ主 2022/07/21

コメントありがとうございます!
まさに公式絵にAちゃん頑張ったね~って話しかけるタイプの人です…!
私は絵を見てくれてありがとう、と言いたいですがお相手がそれを不要と思うなら気を遣う必要もないですよね。ありがとうございます、気持ちが楽になりました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...

あなたが書き手/描き手になって初めて話を完成させた時のことを覚えていますか?また、ROM(読み手側)ではなく創作者...