創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: zPchbgHT2022/07/21

こういうデザインのリボンは割とよくあるデザインと言えるでしょうか...

こういうデザインのリボンは割とよくあるデザインと言えるでしょうか?

一次創作のキャラデザをしていて、こういう左右で色の違うリボンを描いたのですが、とあるジャンルっぽさが強すぎないかなと不安になりました。
とあるジャンルではこういうデザインのリボンがついた衣装が多いので、見慣れていて、自分でキャラデザする時も当然のようにこのデザインが引き出しにあったのですが、これは他ジャンルでも見慣れたデザインなのでしょうか。
自分の知っているジャンルを思い返してみても他に例がないのですが、そのジャンルでは頻出です。一部のキャラのトレードマークとかでもなく、いろんなキャラにこのデザインのリボンが使われています。
たぶんですが、現実でも真ん中で色が変わってるリボンを結べばこうなるとは思います。
また、裏表で色が違うリボンでも工夫して結べば表に出る側を変えてこういう風にもできそうです。
それでも他のジャンルでは私は見かけないので不思議です。

一般的なデザインなのか、色んな言い回しでググってもみたのですが、こちらのサイト(https://www.interiordesignbox.com/?p=3232)で「ツーカラークロスボウ」と紹介されているくらいでした。
「ツーカラークロスボウ」で調べてみたところ、弓のクロスボウしか出て来ず…。

こういう左右で色の違うリボンは、私の知るジャンル以外でも馴染みのあるデザインですか?
どちらにせよ著作権的にはおそらく問題ないとは思うのですが(素人判断ですが…)、見た人が「奇抜なデザインだな」とか「あのジャンルっぽさがあるな」となるとノイズになりそうなので、やめておこうかと思っています。
一次創作でこういうデザインが出てきたら奇抜だと思うか、あるいは特定の商業作品を思い浮かべたりするか、よければ教えてください。
こういったデザインが出てくる商業作品を他に知っている方がいれば、そちらもコメントお願いします。

Small b4913931 2e4b 469e a013 97b0c0358b1f
1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2022/07/21

私の言うとあるジャンルが何か分からないと他の例が出せないかなと思うので、ジャンル名を書きますと、プロ〇カ(〇はセ)です。
特定のジャンル名を出すのが問題あれば消します…。

ID: AgSLNqP2 2022/07/21

例に上がっている作品以外でも見たことはあります。(一次二次ともに)
ライブとかで推しカラーのそういうリボン作ってつけてる人もいるし、二色 リボンで検索したら普通に作り方も出てくると思うんだけど…

ID: トピ主 2022/07/21

コメントありがとうございます。
見たことあるとのことで良かったです。
ライブで推しカラーの2色のリボンというのも素敵です。
「二色 リボン」でも見てみましたが、トピ文のツーカラークロスボウのサイト含め1、2個しか見つからなくて…相当マイナーなのかもしれないと思いましたが、そうでもないんですね。

ID: 8UOhCVQ4 2022/07/21

そのゲームやってたけどまったく2色のリボンのイメージなかったな
色が被らなければそんなに気にしなくても良さそうだけど、そのデザインである必要性とかあれば問題ないと思うけど

ジャンル的にやめておいたほうが無難では…怖い

ID: トピ主 2022/07/21

コメントありがとうございます。
そうなんですね…結構色んな衣装に使われてるっぽいのですが、全体的に派手なものが多いからリボンが目立ってないのかもしれません。
色はキャラのイメージカラー的なものにしようと思っていますが、そのジャンルの衣装が結構多いので当たり判定がデカくて、たまたま被ることはあるかもしれません…。

やめておいた方がというのはデザインを参考にすることについてでしょうか? ジャンル名をここで出したことですか?
そのジャンルで二次創作してるわけではなくてゲームをプレイしてるだけなので、二次創作ガイドラインは調べましたが、風潮的に厳しいのかとかはさっぱり分からず…すみません。

ID: XqiT0AZl 2022/07/21

ファンの民度的に「そのリボンプロ○カのパクりですよね!!?」的なコメントしてくる奴がいそう……ってことかな?
プロ○カ固有のもんでもないしリボンの色ぐらい気にしなくていいと思うけど、ややこしい奴に絡まれてもうるせーしらねーできないなら避けといたほうが無難かもしれませんね

ID: 8UOhCVQ4 2022/07/21

上のコメの通りなのでやめたほうがいいと思うよ
せっかくのオリキャラだし危ない橋渡らなくてもいいんじゃないかな

ID: xRi2UgyC 2022/07/22

ID変わったような感じがしますがトピ主です。
お二方ありがとうございます。

言われてみれば、公式からマナーガイドラインが出てたのを思い出しました。
私がたまに見かけたその界隈の方はどの方も穏やかそうな方だったので特に悪いイメージは持っていなかったのですが、過激な方も割といる感じなんですね…。

描いてるものが特殊なため、あまり同好の士以外の大衆の目に入る感じではないのですが、たまたま見られた時に、特殊なものだと余計に反感買いやすいところもあるかもしれないですね。
ストライプのリボンとかでも2色にできますし、検討してみます。

ID: bhSZTVog 2022/07/22

一次二次でも珍しいっちゃ珍しいけど、それなりに見るデザインかなと思う
パンピーは似てるものを見るとすぐパクリっていう癖があるから、そういうのが怖いならやめておいたら?
Facebookはmixiのパクリらしいし、モンハンの双剣は鬼滅や巨人のパクリらしいよ

ID: xRi2UgyC 2022/07/22

トピ主です。
コメントありがとうございます。
やはり珍しくはありますよね。
見たことあるけど、名前がつくほどメジャーではない、くらいの感じでしょうか…。

パクリを指摘されること自体はそんなに気にしませんが、描いてるものが特殊なので、晒されたりすると、たとえ見た人がパクリだと思わなくても大勢に見られるだけで個人的に恥ずかしいので、そこが嫌だったりします…。
パクリと言われるかどうかはもはや、パクリと言う人に見つかるか否かの運ゲーみたいなところはありますよね…何でも言われますし…。
こういうリボン可愛いと思うので、特殊じゃない創作をする時にでも使ってみたいなと思います。

ID: P0CNkZSo 2022/07/22

そのジャンルのキャラについてるリボンとサイズ感や使われ方が違えば別にいいんでないのかなー?
一時期パーカー着てるってだけで影プロやら松やらのパクリって言われる謎現象あったけど(流石にネタだと思うが)、これもそういうレベルでしょ。
要素の1つ引っ張ってきてパクリって言うのはよっぽど特徴的じゃないと言った側がやべーだけだよ。

ID: xRi2UgyC 2022/07/22

トピ主です。コメントありがとうございます。
確かに、サイズ感や使われ方が持つイメージの比重は大きいですね!
ただ、そのジャンルはこういう2色のリボンを使った衣装がかなりたくさんあるため、色んな色、サイズ感、形、使用部位のリボンがあって、どこかしらとは被りそうなんですよね〜。
一部掠るくらいなら言いがかりレベルであることには変わりないので、堂々としていたいのですが、上でも書いたように自分で描いてる内容を恥じる気持ちがあって、言いがかりだろうと晒されたくないから安全に行こうかなという気持ちもあって…。
でも、好きなデザインですし、言いがかりのために萎縮するのも癪なので、もう少し熟考します。

ID: hIn3pdRM 2022/07/22

その装飾はあくまでリボンでないといけない感じですか?
もしネクタイでも大丈夫でしたら市販品でよくあるデザインですよー
「クレリック ネクタイ」で調べると出てきます

ID: xRi2UgyC 2022/07/22

トピ主です。コメントありがとうございます。
ネクタイで2色のがあるんですね!
調べてみて始めて見ましたが、とても好きです。
こういうちょっと癖があって着こなしが難しそうな派手なデザインが好きなのかもしれません。
フリフリラブリーな感じの衣装なため、リボンしか考えてなかったのですが、ネクタイは別のキャラに使ったり、逆にあえてフリフリラブリーでネクタイも良さそうなので色々候補出してみようと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

調子にのって部数を増やしすぎました。 ここ最近のイベで思っていたより多くブクマもついて本も頒布出来たので、今回も...

二次創作BL絵描きです。 他の同カプ描きさん達の解釈が自分の解釈と合いすぎて、自分の作品に影響してしまうことや意...

腐二次人間関係の相談です。陰キャなのでフォローしてくれた人の事を好きになってすぐフォロバしちゃうんですが、初期繋が...

自カプの規模が育たない! タイトル通りです。今いるジャンルで1年ほど字書きをしていますが、ツイッターに上げ...

本番OK、すぐイケる。 舐められすぎて崩壊寸前、中出し連発で限界突破。 気になる方は Gleezy:JP588...

おすすめの作業用ゆっくり解説動画があったら教えてください 人間の声だと変にイケボ・カワボを出そうとしてたり、怖い...

ノベルティのブックケースの渡し方について 今度のイベントで、続き物の最終巻を出します。(上・中は頒布済) ...

SNSでの人間関係のトラブルについて。 最初に申し上げますとこれは100%自分が悪い話です。その為この投稿は自分...

ぶっちゃけ令和BLと平成BLどっちが好きですか? 大体の年代(アラサーとかアラフォー)や、特に好き/苦手な描写も...

仲の良かった相互さんがジャンル移動してしまい、悲しくてどうしようもない気持ちです。 自分でもこんなことで悩むのは...