創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ioGrpTxt2022/07/24

フリーのイラストレーターさんて、30代、40代以降どうするんでし...

フリーのイラストレーターさんて、30代、40代以降どうするんでしょう?
自分がアラフォーなので肌で感じるのですが、
もう若者の流行にはついていけないし、体力気力も衰えています。
ここにイラストレーターさんがいたら、どうしてるのか、これからどうしようと考えているのか教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Pi3hl7ed 2022/07/24

介護職か工場で働くつもりです。

ID: esRpiQlc 2022/07/24

周囲の絵描いて生計立ててる人(イラストレーターだけじゃなく)は、結婚して何やかんやで暮らし成り立ってる。
すごい売れてる人はコンスタンスに仕事入ってくるし、多分経験で回しているから支障はなさそう。
あと男の人だけど、現役70代の漫画家さん、めちゃくちゃ元気よ。事切れるまで描くんじゃないかな。あの世代はバケモノみたいに元気な人が多いから……

ID: MFm2vyIi 2022/07/24

40、50代のイラストレーターが周りにいますがみなさん若々しくて、アウトプットのペースは落ちても質は落ちてません。いくつになっても流行をおさえながら、自分の強みを出していける人が生き残っていくんでしょうね。

ID: eF5yQHc1 2022/07/24

若者の流行に貪欲に食らいついて、体力気力も衰えないように頑張ってる人だけがイラストレーターとして生き残っていけるんでしょうなあ

ID: NHFJ6GCe 2022/07/24

アラカンだけど別に仕事のペース落ちてないしこのまま続けますが。
デジタルであらゆることが昔より全然楽なんだし…

ID: NHFJ6GCe 2022/07/24

どうしてるかに答えてなかった
元々、短期的な流行に振り回されるタイプの作風ではないし
そういうタイプの仕事はしてこなかったけれど
新しい表現や技術を覚えるのって楽しくありませんか?
なので今は少し遅いのでしょうがLive2Dや3Dの勉強もしてます。
自分の絵をモデリングできたら楽しそうだし。

ID: OGq926Nt 2022/07/24

結局「好きだったらいくつになっても自然にやってる」って話なんだなあ とここ見てて思った

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

どんな年の差カプが好きですか?男女・男男・女女・人外何でもあり。条件は年の差だけ!年の差カプの良さを語って下さい!...

Xでも支部でも同志ゼロだな…という状況でオンリーワンカプの創作を始めたら隠れキリシタンのように恐る恐るカミングアウ...

公式から出ているソシャゲには一切手をつけなかったり無課金だったりするのに対して、着せ替え系のキャラを作れるソシャゲ...

日本欲望樂園俱樂部|東京・大阪LINE:699jp|Telegram:@tyo52JP|Discord:@jp52...

フォロワー多くてフォロー少ないのがかっこいいと思ってフォロー少なくしてたのに、アンソロとか企画とか誘われるたびにア...

アンソロのサイズはA5とB5、どちらが一般的でしょうか? 100Pを予想しています。 皆さんの経験でおすすめの...

複垢で自演したことある人いますか? 昔完結したジャンルのオンリーワンカプに最近ハマりました。 ジャンル自体、あ...

地雷を踏んでしまった人への励まし方について聞きたいです。 自ジャンルはマイナーのため、一番上手い人が絶対神で、神...

公式からの供給があったら、それを元にした作品が短時間で大量に流れてきます。自カプは供給が多いほうで、グッズやメディ...

どうしても『一言物申す』トピ《285》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...