フリーのイラストレーターさんて、30代、40代以降どうするんでし...
フリーのイラストレーターさんて、30代、40代以降どうするんでしょう?
自分がアラフォーなので肌で感じるのですが、
もう若者の流行にはついていけないし、体力気力も衰えています。
ここにイラストレーターさんがいたら、どうしてるのか、これからどうしようと考えているのか教えてください。
みんなのコメント
周囲の絵描いて生計立ててる人(イラストレーターだけじゃなく)は、結婚して何やかんやで暮らし成り立ってる。
すごい売れてる人はコンスタンスに仕事入ってくるし、多分経験で回しているから支障はなさそう。
あと男の人だけど、現役70代の漫画家さん、めちゃくちゃ元気よ。事切れるまで描くんじゃないかな。あの世代はバケモノみたいに元気な人が多いから……
40、50代のイラストレーターが周りにいますがみなさん若々しくて、アウトプットのペースは落ちても質は落ちてません。いくつになっても流行をおさえながら、自分の強みを出していける人が生き残っていくんでしょうね。
若者の流行に貪欲に食らいついて、体力気力も衰えないように頑張ってる人だけがイラストレーターとして生き残っていけるんでしょうなあ
アラカンだけど別に仕事のペース落ちてないしこのまま続けますが。
デジタルであらゆることが昔より全然楽なんだし…
どうしてるかに答えてなかった
元々、短期的な流行に振り回されるタイプの作風ではないし
そういうタイプの仕事はしてこなかったけれど
新しい表現や技術を覚えるのって楽しくありませんか?
なので今は少し遅いのでしょうがLive2Dや3Dの勉強もしてます。
自分の絵をモデリングできたら楽しそうだし。