創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: BbHI1UuD約2ヶ月前

DMの切り時について質問です。 お互いサークル参加していた...

DMの切り時について質問です。

お互いサークル参加していたイベント後に本の感想のDMを送り、そこからカプ萌え話混じりの感想の言い合いをしています。共にXは自我なしで淡々としており絡んだことはなく、今回が初めての会話です。

DMでは疑問形とかは入れていないので、あちらが区切りたいタイミングで終われるようにしています。相手も疑問形入れていないので、同じく気遣っていただけているのかもしれません。

私はとても楽しいのですが、相手に返信する負担を与えていたら申し訳ないなって思っています。
相手が楽しんでいるなら会話を続けたいと思っていますが、もし負担なら終わらせるべきかと考えています。ただ、こちらで返信を♡で切るのも失礼なのでは、相手が会話続けたかった場合がっかりするのではと思っています。

DMって大体何往復するのが普通ですか?
あと、ラリーが続いて辛かった、こう言って欲しかった、とかあれば教えてください。
逆に♡反応で終わらないなら大丈夫!私はラリー続いて嬉しかったとかのポジティブ意見もあれば教えてもらえると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Skc7Q2fW 約2ヶ月前

人によるかな
こっちが返信しなかったり♡で一旦区切ったりしても新しい燃料投下でDM送ってくる人もいるし、相手から返信が無いから一旦区切りかなと思ったら数日後に返信してくる人もいるし
プライベートや仕事の都合や、浮上はしてるけど返信送る気力がないとか色々あるだろうから何往復とかは気にしてないな
締切とか取引関連はなる早で返すし返してくれと思うけどね

3 ID: uqbi9tyG 約2ヶ月前

人によるし場合にもよるなあ。
あとはトピ主がその辺気遣いできるのはいい事なんだけど、もうちょい相手を信じてみてもいいんでない?このやり取りが負担ならどこかきりのいいところで終わらせてくれる人だって。
心配なら時折「つい楽しくて、DM長々と続けちゃってすみません!」とか差し込んでおくといいよ。「負担かけてないか心配で」って素直に言っちゃうのも手だよ。

4 ID: wQbrFvRi 約2ヶ月前

確かに人によると思う
自分はDMラリー続くの負担に思っちゃう方なので、返信しなくても大丈夫な締め方でDM送ってくれる人はほんとありがたい
終わらせたければちゃんと向こうから終えてくれると思うので、心配しすぎなくてもいいんじゃないかな
うっすら繋がってる感じがいいって人もいるかもだし、思い立った時に続きを書いて送れるくらいの距離感もいい気がする
なんにせよ楽しいなら自分側からあえて切る必要はないと思う

5 ID: トピ主 約2ヶ月前

トピ主です。まとめての返信で失礼します。
一旦いまのまま楽しくDMしていて大丈夫そうで安心しました!相手も負担に感じたらサインを出してくれるから今はきっと楽しんでくれている、と思ってみます!
さらに長く続いたら合間に3さんの言葉を挟んでみようと思います。
ご回答ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作でのネタや構図被りってどこまで意識されていますか? 今描いてる漫画が意図せず同ジャンル内の別カップリング...

『気軽にQ&A』トピ《77》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

参考画像の著作権について 絵を描くにあたって、参考画像を用意すると思いますが、皆さんはその扱いに対してどのよ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《249》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

私は個人サイトを運営しているのですが、ここ毎日、特定の時間帯にtopに一人から100を超えるアクセスがあります。解...

皆さんは相互や他創作者のインプレッション数とかいいね率とか気にしてますか? 例えばインプレッション数は十数万ある...

感想に関するアンケートです 同人誌を出した時、感想が来ないと嘆く人にまだ読んでないだけ、あとから感想は来るという...

相互Aさんに寄稿を依頼する際、売り子としてスペースに招いたり、アフターへお誘いした方が良いのでしょうか? 別の相...

イラストのインプ数に対する平均的ないいねとRTの数がどの位なのか知りたい! 因みにトピ主は1枚絵はいつも20...

どうしても『一言物申す』トピ《264》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...