創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: zlPgRypQ約16時間前

創作者のフォロワー数ってどれくらいから「すごい」って言われるんで...

創作者のフォロワー数ってどれくらいから「すごい」って言われるんでしょうか?
二次創作と一次創作で感覚も違うと思うんですが、今って普通に3万4万フォロワーいる人たくさんいますよね
6桁(10万以上)とかもゴロゴロ見かけるので、「4桁フォロワーってもしかしてショボい?」と時々悲しくなったりします
一次でやっと2000フォロワーくらいまで頑張って伸ばしたんですが、周りを見ると自分よりフォロワー多い人しかいないので…
フォロワー数に関して、みなさんの肌感覚を教えてもらえたら嬉しいです!
(4桁でもすごいよって言われたら喜びます。)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mJeG71dZ 約16時間前

ジャンルによるとしか

3 ID: トピ主 約16時間前

その場合はみなさんの知っている・属してるジャンル基準でコメントしていただければ!

5 ID: quUB7l9R 約16時間前

一次でも二次でも本当にジャンルによるとしか言えないわ
今はもうフォロワー数よりも反応数とか企業案件貰えるかどうかとかじゃないかなぁ
知り合いにフォロワー数3桁でも継続的に企業案件の仕事してるイラストレーターさんいるから単純な数が実力の指標にはならない
増やそうと思えば増やせるけど増やしてない人も多いよ

7 ID: トピ主 約16時間前

なるほど!じゃあフォロワー数はもうすごさの指標にないって事ですか?
たとえば企業案件をコンスタントにもらえて反応数が多い4桁フォロワーの方が5桁フォロワーよりすごいって事ですか?

6 ID: CdO1HnpX 約16時間前

これ質問じゃなくてトピ主がすごいよって言われたいだけのトピだから欲しい答えは返ってこないんじゃない?
4桁でもすごいよって言われたら喜ぶらしいけどトピ主の界隈規模からして残念ながらすごくないんよ…

8 ID: トピ主 約16時間前

はっきりすごくないと思うって意見でも大丈夫です!
では6さんはフォロワー何人以上ならすごいと感じますか?それを聞きたいです

9 ID: 0LAFgYrW 約16時間前

2000人でも上位10%ですね。普通に凄いよ。

12 ID: トピ主 約16時間前

確かに上位何パーセントかって考えたらいい数字ではあるかも…
その上位に位置する人が限りなく多いですが(´;ω;`)

10 ID: mJeG71dZ 約16時間前

何を聞きたいのかって聞かれれば自分がすごいかどうかってことなんだよね?
二次でもpkmnみたいなライト層も多いほぼ健全ジャンルはコンスタントにあげてればこれでこんなにいいねとれるの?ってレベルでもフォロワー4桁なんてざらだけど斜陽なら4桁でもすごい。
でもジャンルごとに垢作り直してるのかどうかにもよるしフォロワー数より反応数じゃない?とは思う
5,6桁ならどの界隈でもすごいけど、4桁くらいだったらジャンルに左右されると思う
結論すごくはないと思います。ごめんね

13 ID: トピ主 約16時間前

なるほど、10さんは5~6桁ならすごいって判定ですね!ありがとうございます!

11 ID: JSOWv7ji 約16時間前

20~30万
今はもう5桁6桁なんか珍しくない
旬の二次だったら一ヶ月で1万いくし

14 ID: トピ主 約16時間前

11さんは旬の二次ジャンルだったらって前提の回答ですかね?
確かに旬二次だったら勢いすごいですよね!

15 ID: 6MSFIPv0 約16時間前

トピ主は一次創作だけで2000行ってるんだよね?
それはかなりすごい方だと思う
確かにプロ含めると5~6桁ゴロゴロいるけど、このクレムにいる人だけで考えても一次だけで4桁フォロワー行ってる人って多分そんなにいないんじゃない?
みんなジャンルパワーに頼って数字稼いでるだけだし
二次で5桁フォロワーいってる人でも一次垢作ったら多分閑古鳥だよ

17 ID: トピ主 約15時間前

そう言ってもらえるとお世辞でも元気が出ます!

16 ID: kmQLt9ql 約15時間前

フォロワー数だけですごいと思ったことないなあ
つながりたいタグとか営業で伸ばしてるケースもあるし、創作者の実力をはかる指標としてはあてにならんもん
この人すご!と思うのは作品の質に圧倒された時だけだわ

18 ID: トピ主 約15時間前

最終的には数字より作品の質っていうのは間違いないですね!

19 ID: ihldPp74 約15時間前

一次イラストレーターだと1万人ぐらいから万人に受けてるんだなーという印象

トピ主が求めてる答えとは違うかもしれないけど、このトピの13コメがいい考え方だなと思ったから読んで欲しい
https://cremu.jp/topics/69009

20 ID: czCkjVLq 約15時間前

アカウント作成日とフォロワー数の評価はそれなりに比例すると思う
例えば同じ一万フォロワーでも移行なしで新規1ヶ月目の人とアカウント利用歴10年の人とじゃすごさ変わってくる

21 ID: asROi652 約15時間前

フォロー:フォロワーの比率が
600:10000

0:3000
だったら、後者の方がなんとなく凄く見える…

29 ID: F2hg6PRy 約7時間前

そう?まだ600:10000のほうが凄く見えるけどな
0:7000くらいだったら後者

22 ID: 4pnxLmcZ 約15時間前

二次ならともかく一次で2000はすごくない?
15の例のまんまだけど自分二次で5桁後半で恥ずかしながら一次は2桁だよ
やっぱ完全オリジナルで評価出してる人ってすごい

23 ID: TFk3nXjy 約15時間前

一次創作なら、何らかの単行本を作って出版社側の収支がトントンになる基準が五千~六千人の買い手であるという話です
だからその数のファン(フォロワー)がいる垢がいたら企業から声を掛けたくなるんです。作家を育てずにペイできる
目指す?目指す?やっちゃう?

24 ID: Hx8UTdoc 約10時間前

フォロー10で2000ならすごいと思うけど、フォロー3桁で2000ならすごくないかな…

25 ID: Y90yBlP3 約10時間前

そこそこ描ける
二次なら旬
一次ならジャンルを絞る
これで投稿頻度さえ高ければフォロワー増えやすいから作品が良ければすごいと思うことはあっても単純にフォロワー数ですごい、はあんまりないかなぁ…
5万10万超えてると公式で何か大きい仕事してるか海外勢のファンいるのかなって感じ
だから逆に低くてもしょぼいとかは思わない

26 ID: Ivpx93sF 約9時間前

界隈によるとしか

27 ID: kG9dQsHN 約8時間前

繋がりたいタグやフォローしなくてもいいから見てくれ系タグを濫用しまくるくせにフォロバはほぼほぼせずただフォロワーを稼いでるだけの4桁フォロワー一次創作者いたけど、そういうのは何桁だろうと全然すごくないな〜って感じる

28 ID: eq5a0uBK 約8時間前

一次も界隈による
gay向けエロありなら簡単に5桁6桁いくから
健全エロなしで4桁ならまあまあすごいかもね

30 ID: Ld7oS2NV 約7時間前

~1000人 趣味のエンジョイ勢
1000~3000人 界隈ではそこそこ知られてる
3000~5000人 ジャンル内でちょくちょく名前を見かけるレベル
5000~1万人 ジャンル内では影響力もそれなりに大きい
1万~3万人 ジャンル問わず絵が拡散される
3万~5万人以上 ジャンル外からも認知されるようになり、企業や出版社も目を付けるレベル
5万~10万人以上 プロとほぼ同格、または実質プロ
10万人以上 トップクラス 書籍化・仕事オファーも勝手に来るレベル

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

よくあるネタを描いているだけなのに、パクリ認定?参考認定?されて困っています。 フェイクですが、〇〇しないと出ら...

イベント会場に荷物送るとき段ボール何サイズで送ってますか。 今度始めて参加するんですけどキャリーで送って終わった...

同人小説を読むタイミング… 絵描きなんですけど、一生自分の絵を描き続けてしまって、相互の小説が読みきれません…読...

小説でカバー無し文庫200~300Pの本を出します。 オンデマで表紙マットポスト220kgにクリアPPを予定して...

今日初めて相互さんと推しカプについて通話でお話しすることになりました私含め5人で会話をしたのですが話のスピードにし...

サブ垢別ジャンル垢で自身の設定を変えたりツールを変えてる方いますか? 例えば表垢メイン垢では成人済みでクリス...

クレムを開くとエロ広告が出てきてしまいます。 創作関係なくてすみません。あまりに毎回しつこいので頭に来て書き込ん...

文明発展の程度が明確でない原作で二次創作をするとき、どこに基準をもってきますか? 新しくハマったジャンルがレ...

メディバンでの原稿についてです PCのスペックのせいか分かりませんが通常のペンだと反応がやや遅く、思った通りの線...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《235》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...