創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: BXm1piy32022/07/25

ここって厳しい意見の人多くて参考になるけどさー 明らかに誹謗中...

ここって厳しい意見の人多くて参考になるけどさー
明らかに誹謗中傷したい人いて使いづらいんだけどわかる人いる?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ORMebUSi 2022/07/25

掲示板なんてそういうもんじゃないか?
荒らしはスルーが鉄則よ

ID: トピ主 2022/07/26

そういうもんはそういうもんなんですけどねぇ…
匿名だからって何でも言っていいってわけじゃないって事を言いたかったんです。すみません

ID: 0isaLtBJ 2022/07/27

まじでそれ。匿名だからといって何を言っても良いってわけじゃないんだけどそれが分からない人が多いよね。匿名だからなにを言ったって相手を傷つけたっていいんだよ!嫌なら掲示板来るな!って人ばっかだからね。
いやいやそういうことを言ってるんじゃなくて・・・ってなる。

ID: il34m7EZ 2022/07/25

そういう時のための非表示、通報よ
トピ文しっかりしてたら荒れる確率も少しは減る。あとは運。そういう意味では使い辛いかもね。
でも匿名掲示板はどこもそういうリスク孕んでるしなぁ

ID: 15YZqiyD 2022/07/25

知ってる?
貼り紙って「トイレにゴミを捨てないでください!!!」って書くより
「いつも綺麗にトイレを使っていただきありがとうございます」って書く方が効果あるんやで

ID: rltYNa5H 2022/07/25

匿名のトピに匿名で中傷されても自分自身が傷ついたり落ち込んだりする必要ないんだよ
そういう人もいるのか…非表示ポチでOK
さすがに荒らししかいなくなったら嫌だけど、まともなコメもあるなら色んなコメがある方が有意義

ID: 6uZds59E 2022/07/25

今のクレムでまともなトピ立ててたら変なコメつかない、は流石に無理ある
トピ主に責任全部押し付けて自分は好き放題言いたいだけなんだろうけど
もちろん丁寧に腰低くして書けば変なコメ付く可能性がかなり低くなるのはそうだけど、その分コメント自体付きづらいかな
こまめにコメ返すれば多少ブーストかかるけど

ID: nVDI8uCb 2022/07/25

辛辣というより言葉が汚い人は目立つと思う
Twitterでも目立つけど本人気づいていないかんじする

ID: トピ主 2022/07/26

そうですよね…まともなコメントでも言葉遣いが汚いと
感じ悪く見えてしまうので控えてほしいです

ID: wULlVIKb 2022/07/25

懐古厨みたいなこと言うけど数年前に覗いてた時は技術系トピック多くて、答える方も丁寧な人が多かったね。
人が増えて、でも技術系やイベント関連の質問はほぼ出尽くして、人間関係の悩みとか吐き出しとか釣りトピが増えて治安悪化したとは思う。クレムが特別治安悪いというより、その辺の掲示板や質問サイトと変わらなくなった感じ。
非表示機能が出来て大分快適になったよ。

ID: 8oyxd3OZ 2022/07/25

理想の環境だ!その頃のクレムと出会いたかった!

ID: qye4XK8H 2022/07/25

あの頃の方が確かに今の100倍良かったね

ID: tKgWx6Y4 2022/07/25

人少なかったからなかなか回答つかないこともあったけど、5chみたいなノリの何の役にも立たない一言コメントとかほとんど見なかったね

ID: xiFYZpkL 2022/07/25

3年前から既にこんな感じじゃなかった?

ID: CMo0UvYO 2022/07/26

3年前からこれってことはさすがにないと思うけどまー主観だしね
年々治安悪化してるとは思う
そのおかげで滞在時間短くなったから結果的によかった

ID: kB3oUPOi 2022/07/25

5chのノリで使ってる人はいるね
厳しいけどちゃんとした内容でコメントしてくれる人もいるけど、鬱憤晴らしに来てるだけの人もいるんよな

ID: トピ主 2022/07/26

そうなんですよ…匿名掲示板向いてないって言う人もいるんですけどやっぱりこのサイトは使っていきたいので…
鬱憤晴らしコメントは控えてほしいですよね

ID: LzQliW98 2022/07/26

無理じゃない?匿名の安全地帯から他人煽るのが趣味の人はもう冷静じゃないから

ID: トピ主 2022/07/26

完全にそういう嫌な感じのコメントが消えてほしいってわけではないのでいいのですが…

ID: LaKYB6CT 2022/07/26

荒れたコメ控えてほしい気持ちはすごくわかる。でも自衛するしかないとも思うな。非表示できるし、あとはスルー力を鍛えるしか…。

ID: wau7jO1T 2022/07/27

通報するのも抗議の意思にはなると思うけどね
内容ある厳しい言葉ならともかく、内容のない厳しい言葉は不快だし

ID: RKJOe1Sd 2022/07/25

暴言吐きたいだけの人いるよね
匿名とはいえ理性を持とうよと思う

ID: TZq37hkd 2022/07/27

わかる
叩きたいだけの人多いなって思う

ID: MVWlpFtA 2022/07/27

自分でトピ立てするときは結構具体的な質問を丁寧にするので荒れたことはないですが、
日頃から感じていたツイッターには書けない不満を全く同じ意見で出してる人を見かけたら結構しっかり「わかる!!!!!」って書いちゃうので
トピ主の言ってることはまぁわかります

まぁその上でですが
匿名掲示板ってそもそもそういうものじゃないかと思うので合わないなら合わない方がやめたら良いんじゃないかと思います
あまりに過ぎた言動ならばともかく、基本的には他人の言動を制限することはできないのでトピ主がここに合わせていくしかないんじゃないでしょうか
非表示機能もありますしね〜

ID: トピ主 2022/07/27

そうですね…ありがとうございました

ID: fFsejOBr 2022/07/27

他人を変えようとするだけ無駄

ID: fsDRMuye 2022/07/27

汚い言葉使ってたりただ反発したいだけの中身のないコメントは相手にせず通報に限る
そういうのは釣り目的多そうだし相手にしたらまた他のトピでも同じことやるので

ID: 1ZXIctv5 2022/07/27

最近荒れてきたな、と思ってる。
前は楽しくページを閉じれたけど、今は嫌になって他を開いて口直し……が多くなってきて、そろそろ卒業かな、と考えてるよ。
ここを覗いていると創作の時間も減るし。
特に夏休みに入ってからは、気持ちが汚れるようなレスが多いよねー。

ID: 4ThGugfq 2022/08/05

夏休み入りたての頃はいたけど、最近は落ち着いてきたかな
結局、荒らしなんてすぐ飽きるだけだからね

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

イ~口ンからXのアルゴリズムについて新しい?基準が出てきたみたいですが、意識されていたり、これから意識しよう!って...

よく成人向け漫画(特に女性向け)の感想に男の顔がいらないだとか、男が気に入らない等の容姿体型に関する意見を目にする...

自分の絵が客観視できず、悩みすぎてコンスタントに絵を書けません。 ネタはたくさんあるんですが書き出すと思い通...

同人漫画描きです。 皆様は自分の作品が自分の解釈とかけ離れてしまった時、どうやって引き戻しますか? 描いて...

『ちょっと聞いてくれないか』《12》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ブロックされてショックだった時、どう立ち直ってますか? 過去にやり取りのあった大好きな作品を作られてる方にブ...

男性向けのVtuberの夢絵がおすすめに流れてきました。 鍵パカタグ付きで投稿されていて、それを指摘するマロにも...

AIに自分が描いた絵を吸わせてアドバイスをもらっている方、そのアドバイスが的を得ていると思いますか? 私はチ...

日常ツイや萌え語りを目当てにフォローすることってありますか? その人の作品が目当てではないが人柄や普段話してる内...

「同人誌を買う時に値段は見ない(高くても欲しければ迷わず買う)」と口では言いつつ、実際はめちゃくちゃ値段と質と量(...