創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: pnoHPW8y2022/07/27

多くの意見が聞きたいのでトピ立てさせてください。 ツイッターア...

多くの意見が聞きたいのでトピ立てさせてください。
ツイッターアカウントでbioに腐向けとだけ記載のある方が、キャプションなしで上げた「AとBが向かい合っている横顔の絵」は腐向けだと思いますか?それともコンビ絵?
投稿のキャプションだけでなく、bioに扱いカプ名(ABなど)がある場合は上記の絵は腐向け寄りだと判断していますが、カプ絵もカプでもない絵も投稿される作者さんの場合、この絡みはどちらなのか…。
絵を描かれる方としては、腐向けアカウントでキャプション注記なしでAとBが並んでいる絵の場合カプ絵として公開されているのでしょうか。
ABはRTしないけどコンビならRTしたくて悩んでいます。
よろしくおねがいします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 0ftlEuxK 2022/07/27

そんなの描いた人しか分からないよ

ID: トピ主 2022/07/27

そうですよね、そうなんですけど、その方に限らず描き手さんごとに何かこう読み取ってほしいみたいなのがあれば教えてほしいと思って質問しました。

ID: aNxiPIGs 2022/07/27

描いた人しかわからないし自分の感覚で決めたらいい

ID: トピ主 2022/07/27

キャプションやカプ名記載なしということは、閲覧側に判断を委ねられているということですね。

ID: 9auXZlLn 2022/07/27

描いた人にしか分からないし、後からカプだと発覚した時トピ主が作者に幻滅するんだったらRTしない方がいいんじゃない

ID: トピ主 2022/07/27

あとからカプだと発覚する場合も有りえますね!
幻滅はしないです!!積極的にABを見ないだけで、嫌いなわけではないので。

ID: BNpH3g2d 2022/07/27

自分なら、自分の絵を「腐向け」か「コンビ絵」かなんて分類で考えたことないし、どう捉えてもらってもいい

ID: トピ主 2022/07/27

やはりこちらに委ねられているのですね。
作者さん側もどちらと決めてない場合があるのは予想外でした。

ID: rt1YmG0F 2022/07/27

描いた人しかわからない。トピ主がその絵から何も読み取れない感じないのであれば触らぬほうがいい。描き手がどう思って描こうと受け取った側の感想が正義だと思う。

ID: トピ主 2022/07/27

どちらとも判断つかないのは読み取れていないということですね。
過去トピを見て、逆やブロマンスなど閲覧側で勝手に読み取って作者さんを不快にさせる場合もあるようなので安直な判断はしないほうがいいですね…。

ID: 3nS1zX2t 2022/07/27

bio見たあとだったら腐と思うかも。
自分は健全垢運営してるのでRTはやめておくかも。興味もった人が覗いて腐絵を見てしまうと悪いので。

ID: トピ主 2022/07/27

健全垢だと躊躇した段階でRT止めますよね。
自分の場合はABを積極的にRTしてこなかっただけですが、フォロワーさんにそういう方もいるかもしれません。
気づけてよかったです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...