創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: naPg8XNh2022/07/28

Twitterのタグでいいねしたフォロワーさんに〜とかフォロワー...

Twitterのタグでいいねしたフォロワーさんに〜とかフォロワーをイメージして○○化するみたいなタグを見かけると思うのですが、それが好きではありません…。

そういうのが多い人はフォローしないですし、相互フォローの方々は頻繁にする人たちではないのですが、たまーにしています。
普段相互フォロワーさんの語りや作品に結構いいねするので、これらをいいねしないと意図的に避けてると言うのが相手に伝わると思います。

やっぱり感じ悪いでしょうか……?
萌語りのリプやりとりもそれなりにするのですが、馴れ合いが好きじゃないんだと思います。
皆さんはこういうタグも普段話すフォロワーさんのものは反応したりしますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: AaBrE5Gb 2022/07/29

私も苦手。構ってほしそうって思っちゃうし、「見た人もやる」とかついてるとめんどくさいし、内輪で馴れ合う空気も好きじゃない。なので全スルーしてますが、萌語りのリプとかはつくので別に感じ悪いとも思われてないのかなあと思います、たぶん。まあノリの悪い人とか思う人もいないとは限らないけど、どうせ嫌いなノリだし、乗って仲良くなっても続かないと思うので乗りません。

ID: トピ主 2022/07/29

コメントありがとうございます!
そうなんです、内輪で馴れ合う空気が好きじゃないんですよね。
こういうのには反応しない人なんだなあと思ってくれればいいなと思います。無理にのってブロックしたい…ってなりたくないですしスルーしようと思います。

ID: vZM4akje 2022/07/29

交流は好きなのですが、そういう類いのハッシュタグは私も嫌いなのでスルーしています
感じ悪いと思われたとしても同類だと思われたくない気持ちの方が強いかもしれません

ID: トピ主 2022/07/29

コメントありがとうございます!
わかります…これらに乗って周りに同類だと思われたくない気持ち…。
話すのや交流自体したいので本当にこれだけ苦手なんですよね。今後もスルーで行こうと思います。

ID: 56GegbD9 2022/07/29

言い方失礼だけどhtr があの手のタグ使ってる気がする。推しカプに興味あるからTwitterしてるだけで作り手の中身に興味皆無なので私は一切スルー。例え馬がしてても反応しないかな。

ID: oblRpt49 2022/07/29

ID変わってますがトピ主です。コメントありがとうございます!
確かにそんな気がします…!作品が見たいし語りたいからTwitterしてるの、私もそうなので
やっぱりスルーで行こうかと思います。

ID: p0YqweNn 2022/07/29

イタタな匂いはするけど仲良くしときたいなって人のタグには参加する(自分が何かやらなきゃいけないやつは除く)けど、それ以外はスルーしてます。

ID: oblRpt49 2022/07/29

ID変わってますがトピ主です。コメントありがとうございます!
なるほど…相手にもよるって感じですね。すごく仲良くしたい!というわけでもなく今後もつかず離れずお付き合いしたいな~という距離感なのでやっぱり無理せず反応しないでおこうと思います…!

ID: NVDlZRfd 2022/07/29

そのタグツイートに反応している方がたくさんいて、絵描きさんの負担になりそうなので私はスルーします... のテイでいますが、実際のところは、交流めんどい・かまってちゃん乙、の心境です

ID: oblRpt49 2022/07/29

ID変わってますがトピ主です。コメントありがとうございます!
確かに、TLで後からそのツイートを見かけたりすると結構数いいねついていたりしますよね。
界隈でマイナーCPなので全然そんなことはなく…!面倒だなあ…と思いながらスルーします…!

ID: mbCLDIQY 2022/07/29

「避けているのが意図的に伝わる」方が寧ろいいんじゃないかと思います。
そういうノリには反応しない人なんだな、とそれだけのことではないかと。
私の場合はその手のタグが回ってきた時点でタグをミュートして本当に見えていない状態にしてしまいます。

ID: oblRpt49 2022/07/29

ID変わってますがトピ主です。コメントありがとうございます!
確かに…!過去一度も反応はまだしたことないのですが、一回反応することによって今回はしてくれないんだ…みたいのが発生しそうですよね。
伝わると良いなと思いつつ今回mお反応しないことにします!

ID: pPtD4LNc 2022/07/29

反応しないことで「感じ悪いな」と思うような人なら、疎遠になった方がお互い楽じゃないでしょうか
「こういうのはやらない人なんだな」と特に気にせずいる人とだけお付き合いした方がいいと思います

ID: oblRpt49 2022/07/29

ID変わってますがトピ主です。
もうこのタグが苦手な時点でこの類が好きな人とは合わないですよね、確かに…!気にしない人とお付きたいしたいです。
ありがとうございます!

ID: m4HRjzCf 2022/07/29

オタクの毛繕いだから、混ざらなくてもいいよ

ID: oblRpt49 2022/07/29

ID変わってますがトピ主です。
オタクの毛繕い、本当にそれ過ぎてうんうん…ってなってしまいました…!無理して反応しても今後辛いですよね、、
ありがとうございます!

ID: oblRpt49 2022/07/29

沢山ご意見ありがとうございました。心が軽くなりました!
反応して、のちに面倒になってもいやなので…今回も、または今後もスルーを貫こうと思います!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自カプに人がいなさすぎて辛いです カプのタグは自分の作品で埋まってます(連投はしていません、本当に自分しかいない...

現Xで、万フォロワーを抱える人でもリプや引リツといったフォロワーとの交流がなければアルゴリズムの優先度が下がって表...

嫌いな人がいるけれども、その人は公式関係者と仲いい。ブロックしたい。 界隈に嫌いな人がいて、前に一度だけオフ...

字馬でも拙い感想が嬉しいものですか? 別ジャンル(以前は同じジャンルでした)の友人に、神と崇める人もたくさんいる...

skebについての質問です!  先日、これまで使用していたskebを削除しました。その後、別のTwitter...

自治体や公立の博物館・動物園などとアニメなどのコラボが決まるときって、どうやって決まるんですか? 公共事業な...

雑食に反応する左右相手絶対固定者をブロックしても大丈夫ですか? bioに取り扱いカプと雑食表記した上でAB、...

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...

「こいつは絶対受け(攻め)だ…」と一目見て感じる属性や要素ってありますか? 受けか攻めかはキャラ間の関係性前提と...