創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: IFdWlpTE2022/08/04

在庫の処分方法について悩んでいます。 今までに作った本やグ...

在庫の処分方法について悩んでいます。

今までに作った本やグッズの在庫を見るたびに辛い気持ちになってしまうので、いっそ処分したいのですが踏ん切りがつきません。

活動ジャンルは一次創作で、漫画やイラスト本、グッズなど結構在庫が残っています。
Boothで通販したりイベントに持って行ったりもしますがなかなか売れず、在庫を抱えていることに意義が見出せなくなったこともあり処分を考えるようになりました。

それで思い切って捨ててしまい、在庫に悩まされることなく心を軽くしたいのですが「製作にかかったお金が勿体ない」「いつか売れるのでは...」と思ってしまい未だに処分ができません。

①心を無にして処分
②プレゼント企画で欲しい人にあげたりBoostお礼として無料で配る
③割引価格にして販売
④その他

処分の代わりに②か③を実行して在庫が減らせないかとも思います。
とはいえ「過去に買ってくれた方に不快な思いをさせてしまうのでは、それならさっさと処分した方がいいのでは...」といずれにせよ悩んで何も行動に移せません。

①を実際にやった方がいたら、その方法や心持ちなどが知りたいです。
また「処分してよかった!気持ちが晴れた!」「処分しなければ良かった...」「特に何も思わなかった」など、処分した際の感情も知りたいです。

アドバイスや実体験、「こう考えれば捨てられるのでは?」「こう思えば在庫沢山あっても気にならないんじゃない?」など肯定意見でも否定意見でもなんでも良いので教えて頂けたら幸いです。参考にさせてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: FYfjHtxE 2022/08/04

①です。
今ちょうど前ジャンルの本を捨てようと紐でくくってゴミの日に捨てようと玄関に置いている最中でした。

処分って悲しいですよね。
私は2次創作なので現ジャンルで描いていくと決めたので捨てる決心ができました。
現ジャンルに会うまではずっと捨てる決心が出来ず…。

玄関に本が山詰みですが、今は清々しいです。

ID: 8Sg5JlNb 2022/08/04

二次創作ですが本を刷った分の半分と、グッズを作った分の半分以上捨てたことがあります(普通に売れ残って)
一次創作となると、流行り廃りもないですしジャンル移動の節目もないので捨てる踏ん切りがつかないですね…
本の方はジャンル移動と同時に廃棄、グッズはあまりにももったいなく未練があったのですが引っ越しと同時に捨てました
結果、スッキリしましたし捨てちゃってよかったです
場所ももったいないし、在庫見ていちいち気分が落ち込んでしまう方がなんだか無駄な気がします!

割引やプレゼントは一見在庫が減らせてこちらの心理的負担は軽いですが、その分定価で買ってくれた人に悪印象なきがするのでやめたほう...続きを見る

ID: Tq3i90sx 2022/08/04

私は処分しました。
当時、在庫があって邪魔だけど置いていました。
掃除の度に邪魔だけど折角作ったし、勿体無いし、面倒くさいから置いとこうと先延ばしにしてました。
でも、見る度に邪魔だなぁとか、勿体無いなぁ、見誤ったなぁとかかんがえてモヤっとして。
心も現実のスペースも狭くする物って本当に必要なのかと思って捨てました。
その後もったいなかったと思うことはありませんでした。むしろ空いたスペースに新しい本が置けて捗っています。
断捨理動画見ながらするのオススメです。
【使わないもの、とりあえず置いてるけどどうしようもないものを持っている=精神的・場所的なコストを延々と払い続けている】
...続きを見る

ID: Livluqrb 2022/08/04


汚部屋と化していたのでなんとかしなきゃなーと思って在庫以外にも家具家電含めて大々的に断捨離しました
片付けたら部屋が広くなって掃除もしやすくなったし飾る場所がなくて積みっぱなしだった公式グッズも飾れるようになって最高なことしかない!本当にやってよかった!!

ID: Livluqrb 2022/08/04

ちなみに二次創作の在庫は全部捨てましたが一次創作のものは各10冊ずつくらい残してます

ID: dHq7swO0 2022/08/04

捨てたらスッキリしますよ〜〜!!絶対おすすめです!

ID: 2K0rCBHR 2022/08/04

一次創作ですが、処分したことがあります。
値段を下げても売れない時は売れないですし、絵も変化して見るに堪えなくなってしまったので…。ただ自分用に数冊は残しました。
部屋もスッキリしましたし、またこれをバネにして次頑張ろうと思えたので特に後悔はしてないですね。

ID: EoZQhRsY 2022/08/04

自分は①
③はブースでみました
セットで割引価格

ID: トピ主 2022/08/04

トピ主です。
皆さんのコメントのお陰で在庫を捨てる決心がつきました...!背中を押して下さってありがとうございます!

丁度明日が古紙回収日なのもあって、本の在庫を紐で縛り終わったところです。

みんな処分してると知れたお陰で気持ちが楽になったのと、実際に処分してみて「やっと在庫から解放される...」と嬉しくて清々しい気持ちになれました。この調子でグッズの在庫も処分したいです。

あと、ジャンル移動のついでに処分というのも初めて知って目から鱗でした。処分のタイミングとして区切り付けやすくていいですね、参考になります...!

個別に返信せずまとめてで申し訳ありませんが、皆さん...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...

Xの運用をほぼ壁打ちから交流ありに変える場合について、ご意見ください。 同カプの方が支部専かオフ専が多く、X...

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...