創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: aTcC7fbr2020/09/27

フォロワーのアカウントの使い分けについて。 半分愚痴、半分疑問...

フォロワーのアカウントの使い分けについて。
半分愚痴、半分疑問です。私のフォロワーの1人(以下Aとします)が本垢とジャンル用でTwitter垢を使い分けています。元々私はジャンル垢に居たAさんと知り合い、界隈で活動していた彼女とその垢で相互フォロワーになりました。
その後、私がAさんの本垢を片思いフォロー→その1年後くらいにAさんから本垢でもフォロバされました。
その後はお互いまた別ジャンルに嵌って殆ど交流していません。フォロ解はしていませんが月1で絡みがあるかないか程度の付き合いです。

最近になりAさんが本垢で、誰でもいいから励ましてほしい!的なことを呟いていたので、これは私ではない誰かに言ってるのかも…でも久しぶりにAさんと交流したいな…と思い、彼女に直リプで励ましの言葉を送りました。その後、私とAさんの共通フォロワー(Bとします)も同様に直リプでメッセージを送りました。
そしてAさんはBさんの直リプへ先に返事を送り、それから半日後に私へ返事をしてきました。

これってやっぱりAさんには本垢でミュートされているってことなんですかね。
確かに私はAさんと解釈合わないなーと思うことはたまにあったんですが(勿論そんなことは呟かないし態度にも出しません)、それでもAさんの作る物は好きだったので、ここまでアレな対応されて割とショックを受けてます。
AさんはBさんとの方が趣味も合っていてLINEもする程仲いいし、Aさんがエアリプ大好き・直リプ苦手なのはあるとしても、それにしたって…とこんなことでグチグチ文句言いたくなってます。
というか本垢で絡みたくないならミュートする前に本垢でフォロバしなきゃいいのに。なんでそんな意味不明なことをするのか分かりません。ジャンル垢でブロックしにくくてミュートするならまだ分かるのに。でもジャンル垢だと何故か返信が比較的早い傾向にあるんです…。

彼女の気持ちが分かる方いますか?何を考えてこんな行動とるのか本当に謎で気になってます…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: HYJ3kyVl 2020/09/27

アカウントを複数持ってて返信が遅れがちなタイプの立場から回答します。

・アカウント切り替え
複数アカウントがあると「アカウント切り替え」があるんですが、
これをするまで通知に気が付かないことが多いってのはよくあります。
今はメインで使ってるアカウントがジャンル垢なんじゃないでしょうか。

・返信しやすいかどうか
これは複数アカウント関係ないですが、返信しづらい内容だったり返信文面がパッと思い浮かばないと
「後で良いか」「明日で良いか」ってなります。
特にSNSは移動時間や寝る前に見ることも多いので。
返信を考えてる間に別垢に切り替えたら、それっきりしばらく忘れてた、なん...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

嫌いとまでは行きませんがかなり苦手な人が同カプにいて憂鬱です。 まず、話し方が苦手です。一言話すたびに「あの、あ...

秋穂デリバリー 東京・大阪 完全本人保証・本番対応 東京23区・大阪市内、ホテルやご自宅まで直接お届け。 ...

忙しい毎日の中で、ふとした瞬間に「癒されたい」と思うことはありませんか。 そんな時に、安心して会える“特別な出会...

以前某ジャンルで二次創作していましたが、最近Vtuberにハマりその人を応援したくなりました。応援と言ってもファン...

同調圧力に追従するのをダサいと感じてしまうのですが、子供っぽいですか。 子供の頃から、みんながやるからで同じ...

リピートしてるテクスチャまたは質感ペン教えてください。 どうもイラストがのっぺりしがちなので、重ねてみてもなんか...

原稿作画スピードを上げるのに端末のサイズは関係ありますか? 本を4冊出してきましたが、B5サイズ35ページ漫画を...

成人でいいのにbioに成人済みと書く理由は何ですか。 同人女以外使ってない言葉の気がするんですが… 何か過...

成人向け同人誌の白抜き修正の方法について教えてください 現在、成人向け同人誌を制作しています。 これまでは...

自分に刺さる創作者が界隈にあまりいない場合、フォローとかどうしてますか? 書き手はそこそこ多いのですが、作品重視...