創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: T3isueNf2022/08/06

デッサン人形を良いと思った構図で撮るのにトレースすると映えない。...

デッサン人形を良いと思った構図で撮るのにトレースすると映えない。
フィギュアを気に入った構図で撮ってそのままなぞって絵にしたいのですが(このめんどくさがりな工程には触れないでください)線に起こすとなんだか映えません。
写真を見るとすごくエモく撮れているのに、それが絵になるとイマイチな印象です。(絵が下手とかは置いといて、構図がぐっときません)
絵にしても映えるような写真の撮り方や構図のコツがあるのでしょうか?
写真や構図に詳しい方いましたらアドバイスください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: pk9WaCFn 2022/08/06

頭身と絵柄が合っていないとかでしょうか…?
(トレースしているなら人形の頭身そのままだと思うので)
それか用紙の余白のバランスがおかしいとかでしょうか?
もしくはトレースは線がいきいきとしないと聞いたことがあるのでそのせいとか…?
見当違いでしたらすみません

ID: トピ主 2022/08/07

いえいえコメントありがとうございます!
自分で全く分からないので推測でもありがたいです!
頭身や余白を調整しても違和感があったので、トレースの線が不自然で違和感があるのかもしれないですね。

ID: neVh8atl 2022/08/06

カメラの目と人間の目は違うから

ID: トピ主 2022/08/07

すみません、つい口が悪く…
それをどうにかしたいです

ID: neVh8atl 2022/08/07

突然のガチギレ上メセ笑ってしまった
面白すぎて好き

ID: neVh8atl 2022/08/07

リアルならあんたみたいな面白いひととは泣かすまでとことんやり合いたいな
んー多分パースとか広角とか付けて工夫して撮ってるとは思うけどそのままトレスして起こすとなんか映えないなら、絵的な嘘をもう少しプラスしてみるとかはどうかな
体型やパースや腕や脚の長さや見え方を絵に起こすときにもう一味強調してみるとか
現実にはありえないけど絵としてならカッコいいバランスってあるからさ

気に食わないアドバイスならもう1回喧嘩売ってこい

ID: neVh8atl 2022/08/07

補足
どんな角度とポーズで撮ってるかはわからないけどフィギュアってことは自然に3面の見え方になってるんだとは思う
トレスする時にフィギュアの顔や胴体手足を1度直方体で考えるとどの面がどう見えてるかわかるからそこから意識するとまた違うかも

ID: トピ主 2022/08/07

すみません、私はリアルだったら関わりたくないです…

ものすごく詳細なアドバイスありがとうございます。
おっしゃる通り広角やら意識して撮ってみるのですが、絵に直すと正しいのに不自然な印象が拭えず…といった感じなのでコメ主さんの言う絵の嘘が足りないのだと思いました。
イラストとしてのデフォルメがなくてつまらなくて映えないんですね…
デッサン人形を丁寧になぞるのではなく、写真を引き伸ばしたり変形させてアタリ程度に捉えて描いてみます。
求めていたアドバイスです。ありがとうございます。

ID: トピ主 2022/08/07

補足までありがとうございます、読みました、すごく助かります…!
直方体に直すと言うのはクロッキーなどで出てくる箱で人体をとらえる…みたいなのですよね?
リアル人間フィギュアをなぞってそのまま絵ができれば楽ちんで良いと思っていましたが、一度自分の中でとらえてから絵に直さないと納得いく絵にはならなそうですね…
この直し方を挟んで描いてみます、何度もありがとうございます。
あなたのような方、好きです。

ID: BloJ93jH 2022/08/07

neVh8atl
リアルで関われないひとにそんな口聞いたらダメだぜ?相手がどんなやばいやつかわからないんだから。やり返されても文句言えないよ

偉そうに知ったかアドバイスですまんのに役に立ったと言ってくれる優しいところあるんだからイキったら勿体ないよ

ID: トピ主 2022/08/07

イキったというかコメ主さんが言ったように普通にキレてしまいました…すみません
コメ主さんもムカついただろうにものすごく為になるアドバイス書いてくださってすごく嬉しかったし本当に参考になります。
cremu、なんだかんだ良い人が多いので甘えてたかもですね
感情のままコメントしないよう気をつけます。
ありがとうございます。

ID: vHBKW4db 2022/08/07

わかりきった書き込みについてガチギレするトピ主も突然すぎて面白いんですが、「泣かすまでとことんやり合いたいな」「気に食わないアドバイスならもう1回喧嘩売ってこい」「リアルで関われないひとにそんな口聞いたらダメだぜ?」とかキザな厨二攻めみたいなセリフ、そしてそこからは予想外なほど真っ当で的確なアドバイスの流れがストーリーとして面白すぎて爆笑してしまった。
ブチギレコメントからこんなに素晴らしい終着点はなかなか見られないと思います。良いものを見た。マジで関係ないんですが普通に参考になるしありがとうございました。

ID: 1GIQpxBf 2022/08/07

迫力がある絵とか動きがある絵っていうのは、パースをわざと無視してたりするよ
角度が鋭利についてたり…

ID: トピ主 2022/08/07

映えるイラストって魅せるための嘘がきいてるんだなぁと改めて思いました。
たしかにトレースするとデッサンの授業を思い出すような絵になってるのでそういうことなんでしょう…
楽な思いはできないですね

ID: 1GIQpxBf 2022/08/07

カッコいい感じの絵というか構図なら、やっぱり画力が高い人が描いてる少年漫画やスポーツ漫画が参考になると思う
画力が高い漫画家で検索したら上位に名前が上がるような人たちね
勉強になるよ
絵に凄い角度とか動きをつけてある

ID: PE4ktLKJ 2022/08/07

映える写真をトレスしても映えないのは、線画だからですよ
とりあえず下塗りくらいまでしてみたら映えるようになる

ID: iWdCrtGz 2022/08/07

デッサン人形ってのっぺらぼうのやつ?それともキャラのフィグマみたいな髪顔服あり?
のっぺらぼうなら追加する時に重力を意識してなくて髪や服にボリュームが足りないのかもしれないですね。
素体から動きのある下書きにできないなら、スマホのポーズアプリ入れて髪や服追加ありのモデルを参考にしてみるのもいいかと思います。

ID: RHaC6unw 2022/08/10

せめてその撮った写真でも見ない限りはなんとも言えんのよなー

ID: YclD18xd 2022/08/10

それは二流だ

ID: rFopVE2z 2022/08/10

YclD18xd 一流のコメントを見せておくれ

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

小説本の表紙依頼について 初めて小説本を出そうと思っている絵描き兼字書きです。 自分の絵柄が表紙向きではな...

あなたがいるジャンル/界隈では、小説(字書き)はXと支部またはどのSNSで評価を多くもらえていますか? ネタツイ...

アンソロの主催にミュートされている事が分かりました。 理由は、私が他の人の作品ばかりいいね・RPして自分の投稿に...

支部メイン字書きの新刊告知について 都合が合わずオフイベ参加が出来ないので、通販限定で二次小説本を発行し...

質問なのですが上手いパクリ方……とは一体どういうことなのでしょうか? 例えば少年漫画だと呪はよく叩かれて鬼や新劇...

A5サイズの漫画同人誌を出している方に質問です。A5サイズの漫画同人誌を作る時、原稿は最初からA5サイズで作ってま...

オフイベ初参加の弱小字書きです。来週のイベントで、お品書きをA3の卓上ポスターにしたいです。 本が一冊か二冊かぎ...

PIXIVなど外部のSNSにアップされてる作品を貼り付けて感想を言う行為ってどう思いますか? PIXIVやA...

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...