創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: 82jdfNCB2022/08/09

頼んでもいないアドバイスについてどう思いますか? 私は字書きで...

頼んでもいないアドバイスについてどう思いますか?
私は字書きです。不定期に作品を支部、Twitterなどにあげています。毎回ではないですが、匿名ツールにそうした作品に対するアドバイスが届きます。
そもそも私は頼んでもいないのに送られてくるアドバイスが好きではありません。(そう表明していますし、アドバイスを募集したこともありません。)百歩譲って、的確なものなら参考になるかもしれませんが、相手が送ってくる「こういう風に直したらいかがですか?」という文章の例は私の感覚には合いません。逆に陳腐で、悪化しているとしか思えませんし、的外れであるように思います。
返信はしていませんが、毎回送られてくるのでいやになります。
マシュマロを閉じることも考えたのですが、別の人からはポツポツと暖かい言葉をいただくこともあり、なるべく開けておきたいです。
みなさんは、こうしたアドバイスにどう対応されていますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: JThSM4q2 2022/08/09

ブロックしたらいいのでは…?そんな人そう多くないので、おそらく1人に粘着されているのでは

ID: CkSr0KxY 2022/08/09

うん、マシュマロ側にブロック機能ってあったよね
送り主が毎回アカウント変えてるとかでもない限りはそれで止まるはずだけど?

ID: 9C8vj7FP 2022/08/09

クソバイス送る奴なんて居るんだねー
もしかしてトピ主を陥れたくて、間違ったクソバイスを送りつけて作品を劣化させることが目的かも?

ID: トピ主 2022/08/09

レスありがとうございます。マシュマロでもブロックできるんですね!知りませんでした…さっそくブロックします。
なんで私に送ってくるのか全く心当たりがありません。

ID: V5E7cn63 2022/08/09

作品を公開してる人は売り手!見てる私はお客さま!私の方が偉い!と不思議なアドバイスをしてくるひとはたまにいますね。断っても聞かないので、ブロック無視で良いと思います。ほんっっとーーーに無駄ですよね。いらん。

ID: トピ主 2022/08/09

レスありがとうございます。本当に頼んでないアドバイスいらないですよね…必要ならこっちから頼みますし…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...