創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Hjk8qIr72022/08/16

両刀の人集まれー! どちらの更新頻度が高く、どちらの評価が高い...

両刀の人集まれー!
どちらの更新頻度が高く、どちらの評価が高いですか?
私は一枚目しかあげませんがイラストの方が頻度高めで、評価も小説よりは良いです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: FTGMIZVy 2022/08/16

小説メイン
小説は、少ないですが熱心な感想をいただけます
イラストは多く反応(いいね・RT)いただけますが、ジャンル外からとかも多いし感想コメントとかはそれほど多くないので、絵としての魅力はまだまだかなと思います
漫画はごくたまにしか描かないのでなんともいえません

ID: A57xRq9w 2022/08/16

小説メインで時々イラストです
イラストの方が伸びます。たまにぽっと上げる落書きですら字より伸びるのでちょっと切ない
ジャンルにライトなファンの方や海外の方も多いのでそもそも小説の需要が低めなんだろうな~と思ってます…

ID: zOmvB3o2 2022/08/16

完全別名義でやってます
小説の更新が多いです。固定ファンがいるのは小説だし、感想もたくさんもらえるし、自分も書くの大好き。自カプで中堅くらいの評価は貰えてます。
だけど、ツイだと絵の方がものすごーく伸びます。あんま上手じゃないくせに壁打ちだけど、結構伸びる。小説垢だとこっちを一切見てくれない字書きさんとかに擦り寄られまくる。これがすっごい虚しくて、絵垢消そうかなって悩み中…

ID: 5XouRHrt 2022/08/16

皆様に共感しかない……
小説主体の両刀ですが、小説100投稿分のブクマを合わせてもイラスト10投稿分のブクマに届きません。
閲覧数がそもそも一桁違うので、需要がなぁ、と己を納得させています。有り難くも反応はそこそこ頂きますが、字と絵では見てくださる方が違いますね。両方見てくださる方もいますが、基本は字だけ、絵だけという方がとても多いです。

ID: 8eyZ6Iht 2022/08/16

オフが漫画メイン、オンが小説メインです
小説の方がストーリー性のある長編を書いてるので反応が多いです

ID: jJ6Y3tz8 2022/08/17

支部では小説、Twitterでは絵の両刀です。垢分けていません。小説は4万字以内の中長編読み切り型が多いです。絵は1枚、または1P漫画程度です。ツイではとにかく絵の方が反応が桁違いです。支部では小説のほうが反応が多いです。

ID: 9WU2Fdr6 2022/08/17

漫画メインの両刀です。
評価ではツイだと漫画が十倍以上ですが、オフの本は3倍ほどしか差がなく、たいていオフイベントだとどちらも買われていく方が多いです。感想の文量は小説のほうが多いです。件数は漫画が多い。
小説を書くようになってから、固定の熱心な読み手さんがかなり増えたので両刀はいいなと思っています。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京23区・大阪府全域...

既出だったらすみません 創作する人間って、普通の人とセンスや思考が異なりますよね。 ストレートに言うと頭おかし...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...