創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: BJzj1AHO2020/10/03

界隈の人口が1桁の場合、フォローする人間をどのような基準で選びま...

界隈の人口が1桁の場合、フォローする人間をどのような基準で選びますか?

性格、作品の質、Twitterの呟き頻度etc…

基準は人により異なりますが、純粋に気になったのでお気軽にお答えください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: v5xaUEo2 2020/10/03

それなら全員です。人数が少なくてもフォローしたい人、何も思わない人、したくない人といるのが普通だと思いますが、フォローリストから何も読み取られたくないからです。

ID: BoaQX4JV 2020/10/04

自分の好きな絵のうまい人だけフォローします

ID: pyTrHeDZ 2020/10/04

全員フォローして、ほとんど壁打ち活動します

ID: jweH0bXz 2020/10/04

界隈が何人であろうが、誰もフォローしません。

そして鍵垢にします。

ID: VwnLKfrx 2020/10/04

解釈が一致するかどうかと、交流厨かどうかを見ます。
解釈不一致で距離無しだと、あとで絶対にフォローしたこと後悔するので…

ID: q9OlXFfL 2020/10/04

今実際界隈1桁のようなとこで活動していますが、同カプの創作をかかれてる方はとりあえずリストにいれて呟きや創作の傾向をみて、むこうがフォローしてきたらフォローします。
フォローしてもすぐ別カプ別ジャンルにいってしまうひとも多いですからね…。

ID: KcDA0eEq 2020/10/04

自分からフォローしにいくとこの人は交流したがりだなと思われたり、変なマウントを取られることもあるので、フォローされたらフォロバ、でいいかと思います。

ID: qWDAsjEF 2020/10/04

ツイートの内容やフォローしている人を見て大丈夫なら、フォローするって感じです。

厄介事に巻き込まれたくないので界隈の人口関係なく、フォローは慎重にしますね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ちえこデリ駅は、東京と大阪を中心に展開している出張型のデリバリーサービスです。 在籍している女性は全員100%日...

東京・大阪で秘密の出会い、ちゃんと選びたい人だけ、どうぞ。 一人暮らしは、どうしても少し寂しく感じることがあり...

東京・大阪で秘密の出会い、ちゃんと選びたい人だけ、どうぞ。 一人暮らしは、どうしても少し寂しく感じることがあり...

創作者から創作者へ感想を送ることについて 他のトピで「創作者からの感想はお世辞やお返し目的だと身構えてしまう...

地雷を見ると長く引きずる性格で、嫌な予感がする作品は避けていますが、 時折予期せぬところで地雷に当たってしまうこ...

『気軽にQ&A』トピ《88》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

オン専とオフ専はお互いのことどう思ってますか?

皆さん小説に行き詰まった時ってどうされてますか? 私は話の起承転結やプロットは出来るのですが、肝心の本文が進まず...

一人のキャラを中心にnotカプ、たまにBLカプで創作しています。 このたび、「○○(キャラ名)の夢やNLは苦手で...

私の作品を二次創作してくれるフォロワーについて 私はbio欄に「私のネタはご自由に」と明記したうえで、二次創...