どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《16》 ...
どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《16》
TwitterなどのSNSで言いたいけど言えないことを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは8月20日20:30に立てたので、翌月20日(同時刻)まで使える見込みです。
トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/27079

みんなのコメント
絵柄パクにめちゃくちゃうるせえ字書きがいて嫌。しかもその字書きが実質界隈の村長的存在
ちょっと似てるぐらいでも私のフォロワーさんの真似してる人がいただの私には一目でわかるだの云々うるさいのなんの…大体が多少似てはいるけどこれをパクと言ったらキリがないレベル
前にそういう話題がトレンドになってた時にトレパクは悪だけど絵柄は難しいよな~みたいな所感を呟いてたら思いっきり当て擦られたのも忘れてない
そうやってイチャモンつけまくるから新規がいつかないんじゃないの?新規が来ないから私が畑を耕し続けるしかない!じゃないんだわ
漫画数ページより140字が評価される界隈
界隈を見るにライトな話の方が好かれるんだろうな…と思いながら好みの話を描くのやめられないし、好みの話描いてタグ付けて流しても反応ないから作品を通して自分も魅力がないと言われてる様に感じる
私の話が長い上つまらないと言われればそうなんだけど
推しが好きだから推しの話描くけど140字で誰かが推しの魅力伝えてるの見るとそんなんじゃ足りないだろと思う気持ちと誰かが語ってくれるならそれでもいいか…って気持ちになる
創作活動やっててこんなに苦しいことあるんだってくらい苦しい
あ〜しんどい作品全部消したいこの世から消えたい
Twitter去る際の移行先に「フォローしますね!」ってリプくれた相互。なぁ、いつになったらフォローしてくれるんだ。
分かるよ、建前だろ。本音はTwitterしてない私には興味ないんだろ。
だったらフォローするとか言うなよ~関係性大事にしたいなら「応援してます」の社交辞令で良かったじゃん~。ちょっと傷つくわ
推し字書きの小説読みながら、自分もしこしこ書いてたら、主人公が同じじセリフ言ってた!!
前後の状況は違うけど、同じ心理状態だったから思わず出ちゃったのかなー真似したつもりはないのにー
小中学生のとき同級生にすぐ人を殴るやつがいたし少年院送りになったヤンキーも数人いるからあんまりヤンキーものが刺さらない
殴られたときの痛みとか、グーパンやデカい手のひらが飛んでくるのめちゃくちゃ恐怖なんだよね
それはそれで見ないからいいんだけど、原作でちょっと過去にヤンチャしてた(夜遊び系)描写がある推しが二次創作で暴力的に描かれることが多くてしんどい
原作で人を大々的に殴る描写なんて一切ないから変な属性?付与するのやめてほしい TPO弁えられる人だしそもそも殴るということをしないと思うのに
なんで皆推しを悪がらせようとするんだろう…そういう環境にいたことないからできるんだと思...続きを見る
以前私が書いた作品の三次創作です!って勝手に人物追加した小説を書かれたことがあったけど、事前の相談どころか元の作品に対しての感想すらその人からはなかったなってふと思い出してた
その小説も私だったらキャラにそんなこと言わせないってセリフ言わせてて本当に嫌だった。せめて三次創作を名乗るなら作品の意図くらいは考えてほしかった…
結局人の作品に乗っかって自分が注目されたかっただけなんだろうな
さあ近所のカフェに来た!!オムライス食べた!!原稿でもなんでもないただの自己満足だけどがんばるぞ〜!!一向に完成しなくてつらいぞ〜!!
えごったー、ここで見かけて本当に興味本位でちょっとだけやってみたけど、何となくで見ちゃダメなやつだったわ…人間不信がはかどるね!!
自分がミュートしてる人がえごったー使ってたら筒抜けってこと…??こわい。
自分は誰がリムったか気になるからひすったー使ってるんだけど、えごったーってどうこわいの?
怖いっていうのは何が…?
ひすったーとどう違うんだろう…
k6FyHSOiさん
私もほんとに流し見しかしてないんだけど、ログインした時点のリアルタイムアクセス解析?が見れた。総イイネ数とか、ミュートされてる人数とか。
自分をミュートしてる人もまあいるんだろうな~、と何となく思ってるのと、何人いるよ!!って数字突きつけられるのとでは違うよね…怖くなっちゃったからもう見れない(笑)
eOvTSm9Vさん
ひすったーは初めて聞いた…!えっとねえごったー、無料と有料版があって、無料はIDでログインするとアクセス解析が見れるのね。自分をミュートしてる人は〇人とか、×人にブロックされてるよとか。で、有料版にアップデートすると、ミュブロしてる人のIDまで丸ごと解っちゃうらしいよ…。
お金払ってそんなの知りたくない…!!こっそりミュートしてる相手がえごったー使ったら私のIDが相手に筒抜けるって事で、考えた人は人の心とかないんか?って戦慄した。
ほんとに流し見しかしてないので、詳しくはえごったーでググるとすぐ出てくるよ~!
メインジャンルとは別に密かに追っていた連載作品が、これから先が楽しみな展開になったところでいきなり「それから数年後」という形で最終回になって呆然としている
文句なしの幸せな大団円を迎えてはいたし、原作者様に楽しませてくれてありがとうと言いたい気持ちは確かだけど、あまりに唐突すぎて心がついていかなくて頭が真っ白状態
今まで好きになった作品は「ああ、遂にここまで来たんだ、もうじき幸せな大団円になるんだ」と覚悟が決まった状態でその時を迎えることができていたけど、本当にいきなり終わりを迎えるとこんな気持ちになるんだと初めて痛感した
わかる、自分かな…
最近どハマりしたマイナージャンルに垢つくって間もなくそれやられて、未だに抜け出せない
その幸せな大団円になるまでを自分で作るしかない…(泣)
ID変わってますがコメ主です、ありがとうございます
垢作った直後にそんな事態になったら本当にキツいですね…抜け出せないお気持ちよく分かります
幸せな大団円への道のりを精一杯想像して空白を埋めていきたいです…落ち着いたら原作者様に感謝のメッセージ出してきます
タイムライン全然人いないな〜みんな何してるんだ〜と思ってたら…そうか…サークルにみんないるんだ…気づいてしまってめちゃくちゃ辛い
悲しすぎる、ぬいの写真とか萌え語りとか見せてもらってるだけで幸せだったのにどうして省くわけ…?
こうなったら私もサークル作るか…と思ったけどいれる相手が誰もいないことに気づいてもう…ツイッターやめるか…
謙虚すぎるコメントに泣けた…
サークル実装やアルゴリズム変更など、このごろのツイッターの仕様は肌にあわないなと思って、自分ももうやめたほうがいいのか…と悩んでますが、やめたらやめたでもっと寂しくなりそうで…
コメ主さんに良いことありますように…
gaQzplG2
コメント嬉しい…ありがとう…
辛いね…交流あんまり上手くいってないから、自分が浮いてるのがタイムライン上でまざまざとわかるのキツいね
でもやめたらもっとしんどくなりそうなのもわかる…やめてからツイッター見てしまったらもう…立ち直れなくなりそう
お祈りありがとうございます… gaQzplG2さんにもいいことありますように
新刊のお知らせより萌え語りの方がインプレッション多くて笑ってしまった。そうか…本は買わなくてもいいけど小説読んでくれ
自分の企画で長期間TL埋める人ちょっと鬱陶しい…
毎日同じ企画とか仲良しフォロワーと作ったものを見て見て!ってされても最初はいいんだけどだんだん飽きる。
自分で言うのもなんだけど大手だから何かツイートするとその話題に便乗してきたり擦り寄ってくる人がいてめんどくさい
そのせいでどんどん浮上しなくなってる
やっぱ壁打ちが正解だったな
このコメ見て、自分はもしかして大手だったのかと悟った
なんか呟くとその話題をワッとしだすし、診断メーカーで遊ぶと急にみんな便乗しだすし、交流大手がすげーすり寄ってくるし、謎を感じていたわ
攻撃はされんのだけど、なんとなく息苦しさがあるよね
何がゆるぱくでそうじゃないのか分からなくなってきた
温泉旅行も0日婚も夜中にコンビニ行くのも全部王道だろ、とは思うものの、それでもシチュ被ってるからパク!って言う人でてきちゃうのかな
創作、周りの目を気にし始めると投稿するのが、全ての過程で一番しんどくなる
わかる
自分はタグの配慮でそうなってる
シチュだったら、極端な例えだけど、書いてる人が1人や2人ぐらいの特殊なシチュならパク疑われそうだけど、ありきたりなら「n番煎じですが〜」の注意書きでいいんじゃない?
タグも難しいよね…。どこまでが必要なのか過不足つけるのとか
n番煎じのおまじない良いよね!ありきたりシチュだけど好きなので書きましたって謙遜にもなる気がする。ありがとー!
推し活兼創作用に個人ブログ開いた!めちゃくちゃ快適!
大勢に見られなくてもいい。見たい人だけ見てくれればいいよ。
んー地雷って自覚してなくて突きつけられて初めてわかるものもあると思うんだよな
以前のジャンルだと平気だったけど今のジャンルになって地雷になったものとか
何回も見せられて最初は平気でも積み重なって過激なものになっていったら無理になったとか
無自覚だったけど今自覚したって地雷、繋がってる人が生産してたらなかなかしんどいな。今までは反応してたのに急に反応しなくなったら正直に理由言うしかなくない?
壁打ちやめてから、このツイート相互へのあてつけになりそうかも…って気にするようになって我ながらめんどくさい 好きにツイートしたい
数時間推しの絵流れなかっただけで発狂したり「やっぱり推しって不人気なのかな…」とかネガりだすのやめろ〜〜〜私!!!
フォローしてる人数それくらいしか居なければそりゃTLの速度も鈍足だしすっからかんになるわ
それにコラボに選ばれたり5桁ふぁぼ貰うようなキャラが不人気な訳がありませーん!!!
自信持て、私!!!
今バズってて何回も目に入ってくる某実録系漫画、ジャンルで逆カプ叩きしまくりの超〜〜〜苦手な絵師の一般名義垢だからウワってなってる
5でも専スレ持ちの根っから煽り体質兼ちやほやされたい体質なんだよな…
漫画の内容は大変だったねって感じなんだけど、節々に自慢ムーブを読み取ってしまって…いやこれは穿ち過ぎだろうけどさ
早くバズり終わってくれ〜〜
転移(トリップ)モノと転生モノをごっちゃにすな!!
タイトルに「転生」って書いてるのに中身転移モノなのなんで?!「転生」って言葉の意味知ってるかい?!
転移も転生もどっちも好きだよ!!?好きだけども!!
ドリア食べたいときにグラタン出てきたら悲しいよ!!
つくってない本のたぬき算用たのしい
イベントから逆算してこの印刷所だとこの値段でこの日が〆切で
元をとるには〇〇冊売ってもし完売したらこんだけ黒字~そしたらこれ買いたい~って
なにこれめちゃ楽しいな
界隈最近アンソロ企画で盛り上がっててあとスペースが流行ってる
どっちも不参加なので気まずい
今度の作品上げたら低浮上しようかな
相手違いや逆カプ、いわゆる地雷だと思ってたんだけど、自分の気持ちはそこまで過激じゃないなって気付いた
なんというか…カラオケで他人の部屋に間違えちゃって「あっwwスンマセンwww」みたいな
攻撃的な気持ちじゃなくて「場違いでごめんな見なかったことにするわ」みたいな気持ち
書き始めたころからマイナーカプで年数を経るごとにいなくなっていった。今のところ、本をだしたり書いたりするのは自分だけ。
たまにツイとかでかくひともいるし萌えを呟いてる人はいる。増えてほしくて感想送ったり、萌えついに反応したり
(もちろんその人が反応欲しい人かどうかは見極めてたつもり)してたんだけど、なんか急に精神的にも体調的にも疲れてしまったのでしばらくツイとかを休んでみたら、いざ復活した時にはなんの反応もないし、相手違いカプにいってたり、ジャンル変えてたりでまたぼっち。そうしたら、もう新しく来た人に反応するのとか書いたものとかに反応されなくてもいいか→自分で楽しむために書く→妄想だけでよ...続きを見る
ネタが枯れていなければ書くんだ‼︎どっかで新しい人が待っているかもしれない。反応とかは、疲れていたらやらなくてもいいじゃん!適当に、適当に!
ID変わってるかもしれないけどコメ主です。
なんだかよくわからないぐちにコメントありがとうございます。
そうっすよね、疲れてるときは無理にやらんでもええよね……マイナーカプだから色々頑張らないととか思っててできることはやってたつもりだけどでも増えるのは相手違いカプばっかりだし、色々辛かったので適当適当でと言ってもらえてちょっと楽になったよ。
原稿中の数ヶ月は他のものを描けないからフォロワー減るよね。本もお金出さなきゃ買えないしそういう人は数ヶ月更新とまって何してたの?フォローやめよって感じかな。ここで「3〜4ヶ月更新やめて本出す人と本は出さないけどばんばん絵を描いてくれる人どっちが良い?」って聞いても「人それぞれだから」で終わりそう それでも本描くので答えは出てるんですが
好きなジャンルが完結したりしてどんどん昔のことになっていくのが悲しい、ずっと変わらずに一緒にいたい
でも流行も自分も変わっていくんだよな、世の摂理だけど悲しいな
公募っぽい書き方してたアンソロ、応募しようと声をかけたら、身内だけのやつだからごめんなさいとお断りされた。だったら最初から相互のみとか身内のみとか書いといてくれよ。それなら応募しねーよ。
前からちょっとモヤっとする人ではあったけど、やっぱりモヤるので、いずれブロックするかもしれん。とりあえずミュートした。
それは愚痴りたいねえ…。気にする時間ももったいないからミュートして忘れとこ
アンソロのタイトルが出たらそれもミュートワードに入れようね!流れてくる可能性あるから!
共感ありがとー!!
やりたい人誰かいませんか〜!?ってすごい言ってたから、だったらと思って挙手したのにそれか〜!?って感じで笑う
気にする時間ももったいない!そうだね!!全部ミュートにして忘れる!!
書くのに二ヶ月ほどかかった小説、ほぼほぼ完成なんだけど、読み直すたびになんかしっくりこない
これ面白いの?大丈夫?出して平気? でもうっかり一話完結の続きものになってしまったからこの話がないと続き書きたいときに困るしな
なにに引っかかってるのかも分からない けどもう二ヶ月前の自分を信じるしかないな〜
病気を理由に垢消しした人が別垢でツイートしてるの見かけてあの最後のサラバ〜送別大宴会みたいなのは何だったんだ…
Twitterの話。
ここ見てるといいね数とかレベルが違くて、世界が違う〜ってなること多い。
htr字書きな自分はいいね30でも安泰だー、って喜んでるんだけど……。これで満足してるから伸びないんだろうか。うーん。
今日圧倒的絵馬が描いた元推しを見た。嫉妬とかなんも浮かばなかった。うっっっっっま……好き……となっただけだった。やっぱり圧倒的な差の前には嫉妬も何も浮かばない。ダメな他力本願でアレだけど、自CPの大手達も圧倒的絵馬であってくれたら…よかったのにな…………
利き小説は読んだことのない書き手さん知る切っ掛けになったし、好きな人の文体に気付けると妙な嬉しさあるけど、利きイラストは楽しみどころが分からない。ただずらっとキャラのアップが並んでてお腹いっぱいになるだけ。この人の他の絵も見たいな〜とはならない不思議。仲間内でのお遊びとか絵描きの輪作り?
あ〜〜〜〜〜〜、「どうしてもかきたい話」なんて思いつくんじゃなかった。創作なんてするんじゃなかった。
ROMのほうが絶対楽しくストレスなく楽しめる。ちゃんと素直に他の人の作品も楽しめる。頭の中の外野を気にする部分だけ切除したい。最悪。
ねえまたTLが2.5の実況ツイばっかりなんだけど!!!!!!!
むりーーーーーーーーー!!!!!!!
今日はツイッター二度と開かん
オタクが晩メシを作るだけのもくりって意味がわからない。
仲良し身内だけでLINEグループ通話でよくない?
頻繁に通知来てうざい。
はぁ、、まだいるのかぁー。
早く飽きて、ジャンル移動してくれないかねぇ〜
あの下品な絵をTLに流さないようにしてほしい。もしくは全部センシティブにしてくれー。
原稿終わって2週間ずっと気分が落ちがちだーーー
次の本のためにも描き続けたほうが絶対良いのに、描くやる気が出なくて椅子に座ってもすぐベッドに戻ってしまう
原因はわかってるんだ…感想が来ない 誰からも認めてもらえない気分になってる 次の作品を出すのが怖い
どうしようもないことだから改善するにはもっとうまくなるしかないんだよ…
でもこんな気持ちで推しカプ描いてもいいものは出せないだろうからなぁ
つらい…
Twitterで数回名前を拝見したことがあるからどんな人なのかな?って詳細プロフあるから飛んでみたら面倒臭そうな人だった
これだけならそういう人なのね〜で終わったのに、途中で「アイコンは私の皮膚です。すぐ荒れる可愛い子です」って文言見た瞬間この人のアイコンは「赤とオレンジのふわふわ素材」ではなく「爛れて赤くなった皮膚」であることを認識してしまい本気の悲鳴が出た
最悪なんだが オイ 精神的ブラクラやめろ
これいつか忘れられるかな
トラウマになる気がする
助けてくれ〜……
fgr0sjT5さん
ありがと〜〜〜!!すごく心が慰められる
さすがに「アイコンが実は……」はスルーできなかった
ちゃんとブロックする!
ひぃ……!
す、凄まじい恐怖体験でしたね…
Twitter恐ろしい…!辞めてよかったって心底思った
コメ主さんが早く忘れられますように……