どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《16》 ...
どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《16》
TwitterなどのSNSで言いたいけど言えないことを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは8月20日20:30に立てたので、翌月20日(同時刻)まで使える見込みです。
トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/27079

みんなのコメント
もうすぐ〆切なので本当に書かないとやばいんだけどエロ書く体力が戻らない。
今まで出した本が全部成人向けで評価もらってるのもあるしほかに成人向け書く人も少ないから、私はエロを極めるんだと今まで書いてきたけど、567になってから体力落ちてなんかすごいきつい。
エロ書くのってすごく疲れる。書きたいけど、なんか…今日は書きたくない…を繰り返して締め切りがヤバくなってきた…頑張らねば…
誰おまパロだけどめっちゃ小説が面白い人がいて、自カプなんだけどなんか違うようなでも自カプで…めっちゃ面白いんだけどもうほぼ名前くらいしか跡形がないからカプとして読んでるのかオリジナルとして読んでるのか自分でもわからないんだけどめっちゃ面白いパロ書く字書きさんの小説って訳わかんなくなって来たけどこの気持ちわかる人いる…?
面白いんだがパロディ要素が強い自カプの字書きさん
わかる〜いる〜〜!
もはやオリジナルなんだけどでも単に一次創作だったら出会えなかっただろうし、こんなに面白いと誰おまとか気にせずハマってしまう
小説がうまいな〜て思いながら読んでる
好きな絵師さんが日々精進ってツイートしだしてなんか嫌だ
練習するななんて思わないし褒めてほしいなチラッチラッなツイートじゃないこともわかってる
今の時点で絵はうまいし作品の中身も面白い、フォロワーとも朗らかに絡んでて嫌味のないさっぱりした人柄は画面上からも伝わってくる
何より、そんな現状に甘んじ、上達したいという向上心は本当にすごいし尊敬してる
ただ私が勝手にその言葉を苦手としているだけだから当然ながら絵師さんにはまったく落ち度はない
「毎日頑張るぞ」とか「精進しよ…」とかなら大丈夫なんだけど「日々精進」とか「精進あるのみ」みたいな書き方がなんか好きじゃないんだよな、自分でもわけわか...続きを見る
二次創作の数字みて落ち込むのやめたい!ブクマいいねが全てじゃない!万いいね貰ってる人も1いいねの人も、結局みんな作品を愛するただの1ファンなんだよな〜
お互い書き手の相互に、サイト内の言動で思うところがあってメッセージ送ったら無言アクブロされたので、つながってた青い鳥もブロ解した。
サイトは作品展示と日記(お知らせ多め、自我少し)で、青い鳥は萌え語りと作品展示(サイトより早かったり、鳥限定あり)と自我多め運用。
返信もせず黙って離れる相手の自我、見たいわけないよね。というか私が見せたくない。
なんとなく壁打ちしてるけどそろそろ他の人をフォローしたいなと思ってもタイミングが分からない………。作品上げたばっかでフォローしたらフォロバかRT目的かな?とか思われそうだしな……
考えすぎなのはわかるけど…
界隈が公式の供給に湧いてるところ申し訳ないんだけど、もういいよ供給は…一喜一憂するの疲れた、推しカプのことだけ考えていたい…なんて言えない
アンソロの主催者、ジャンルに飽きてるのかカプの話全くしてないし絵も描いてない
こんなのが主催なんだ…
そのジャンルはROMで楽しんでる側だから別に参加するわけでもないしいいんだけど
テーマはいいのにもったいないなぁ
つらいつらい、つらいつらいよお
Twitterも数字も怖い 更新しなきゃ見放されるし周りには上手い人凄い人もたくさんいる
みたいに思うたびどんどん腕と頭が重くなってく むりくり構図やアイデア捻り出そうとして当然そんなんキツイからさらに悩んで闇に…みたいな感じ
上手くならなきゃって気持ちにも囚われかけてるけど、頑張ってもどんどん自分の絵もおかしく見えてきて、感想も何もかも空気のようで誰かにどっかでうらまれて全てが上手く行かないようにとか呪われてるんじゃねえかみたいにすらなる
自分の将来ごとお先真っ暗に思えてきて、どhtrだろうに界隈に少しだけ認知されてしまった分の焦りでとうにギリギリだっ...続きを見る
ツイッターTL間引きの件、半信半疑だったけどいまマジで表示されてないっぽい?低浮上気味になってた本垢だけど今まで萌え語りでも日常つぶやきでもなんでもいいね押してくれてた相互数人から反応無いな〜って気になってインプレッション見てみたらフォロワー数の1/5だった。
低浮上無反応だった自分が悪いんだけどこれ直るのかな〜困った····
上には上があるから好きなように創作してそれを好いてくれる人を大事にした方が良い、っていうけれど、好いてくれる人がいない場合はどうすりゃいいんですかね。承認欲求だのなんだのが高いから悪いのはわかってるけど治しようないし。
自分の作品のこと好きすぎて伸びないのがつらい。
この前の投稿でフォローしてくれた人達どこいった?!見てないの?!って思うのやめたいし、こんなに可愛いんだから見ろ!伸びろ!!みたいなめちゃくちゃ厚かましい思考もやめたい
伸びない……
わかる〜〜〜!自萌もするけど、「こんないい自作どうしてみんな拡散しないの?!おかしない?!」みたいなテンションになるよね、気持ちわかるよ 伸びないと可愛い我が子…ごめんな…って気持ちになるまでがセット
ZOfawldc
まさかの返信…もう見てないかもだけどありがとう、コメ主です。
もちろん自分が描きたいから描いてるけどそれはそれとして評価されたい!!可愛い我が子見て萌えてくれ!!の気持ちが出てしまう……お互い強く生きようね…
私の絵にいいねが付かないことと個人的に気に入らない貴方の行動とは本当に全く関係ないのに上手くいかないからって繋げて考えて怒りを募らせてごめんね。
今度からは別に考えて、私も頑張って上手くなる努力をするよ。
でも私の絵が見てもらえようがそうでなかろうが関係なしに、貴方のイナゴ且つ二次創作は踏み台ってムーブは許せないからこれからも変わらず心の中で批判し続けるね。
絵上手くなりたい。
相互ブロック件数がわかるアプリがTwitterでちょっと話題になってた
乗っ取り云々以前に「ブロックされてるか気にしてる」っていうのがもう病んでるから一度ネット閉じればいいと思う
行き着く先は「私なんて必要とされてない」もしくは「私をブロックするとか何様なんだ」「ブロックする相手が悪い憎い」という地獄だから
へんふよでマロ送ったら返信きた。マロ文が出るのが恥ずかしいからって理由もはっきり書いたのに、全文公開された。
嬉しかったのは分かるけど、前にへんふよのマロには返しませんって言ってたから信用したのに!もう二度と送らない…恥ずかしすぎる…マロ消したい。最悪。
わかる!!!返信不要だからへんふよにしてるのに。二度と送らないし二度と見ない。身勝手な人だと思って次にいこう。どんまい。
私も公開されるのが嫌でへんふよって言ったのに嬉しいから返します!て公開された。まじで消したいしこの人にマロ送るのやめようってなった。いろんな人に感想送ってるから見た人が見たらバレる文で本当に恥ずかしい。
数ページ前に「確かに返信不要と書いたけど本当に返事くれないなんて...」みたいな人もいたから難しいんだよね...
私の場合「へんふよとは言っても社交辞令なだけで本当は返信欲しいのかな」と勘繰ってしまい結局@〇〇つけて返信してしまってるけど、それで気分を害した方がいたら申し訳ないな...
コメ主は返信不要の理由まで記載してた訳だから相手の方が至らなすぎるね...どんまい
無理言うけど返信不要の人はマジなのか社交辞令なのか分かるように送って欲しい...!
えぇっ?!
返信不要って書いてあったらそのまま受け取るもんじゃないの?そういう人は送った感想も社交辞令だと思うのかな
そ次は送らないから良いけどさ…
nAQvdxRL
私の場合は返信頂けるならその方が嬉しいけど、相手の負担になりたくないから「返信不要です」って書いて送ってる(それで返信なくても別にガッカリはしない)
多分そういう人案外いると思うよ
上にも書いたけど実際「本当は返信欲しかった」的な愚痴をこぼしてた人もいるし
だから感想もらう時も、自分がそういう感性だから相手もそうかもしれないなっていう考えが頭にある
Twitterに浮上するのが面倒くさくてもう一ヶ月浮上してない
すごく居心地いいはずなのに、ふと交流が恋しくなったり支部に投稿するほどではないものを投稿したくなっちゃうから、垢消しだけは踏みこめない
自分の書いたやつは好きだけど評価されないのが悲しくて人と比べてしまう。あの人はあんな評価されてるのに私は見向きされない。つい比べて暗くなってしまうから、あんなに好きで見ていた自ジャンルタグを見に行くのが辛くなってきた。昔みたいに楽しく読めたらいいのに。
自分は基本リバ思考のオタクだから、逆ばかりで辛いという友だちの気持ちがわからなくて申し訳なくなる…。話聞いてる分には出てる矢印の大きさとか、関心度の高さとかぶっちゃけ個人的にも逆では?て思うし逆が多いのもそれはそうでしょと思ってしまうけど彼女の中ではAB固定で、ABが増えて欲しいらしい。BAの漫画を読んでみると彼女が言ってた萌えポイントを詰め込んだような話が多くて、それBAじゃないの?ないない言うんだったら逆1回読んでみたら?と言いたい気持ちを抑えてる…。もちろん絶対言わないけど…。
そうだよね…ないって言われても私にはどうすることも出来ないからちょっとイライラして大事なこと忘れてたかも。それをABで見たいんだよね彼女は。
相互とはジャンル以外の趣味合わんし、リアルのオタク友達はみんな独身で、生活リズム合わなくなってきて創作にも理解ない……SNSでもリアルでも孤独だ……どうすりゃいいんだ……まったく新しい趣味でも見つけるか……
過去に参加したアンソロは複数主催で執筆者に声掛けて誘う担当が二人いたっぽいんだけど、主催同士で誘った執筆者の好みが合わなかったらしくて鍵垢でチクチク愚痴ってて発行後実質喧嘩別れみたいな形で関係消滅してた。
それ以外にも片方は自分で誘った人のスタンスを下げるような発言を無意識にしててやべー主催だった。表向きはラブラブハッピーアンソロみたいな感じで読み手の人にはすごく好評だったらしくて今も話題に出るんだけど内情がギスギスすぎてマジでコメントしにくい。やべーアンソロだった。
最近流行りの波箱って皆置いたらきてるのかな。今までそういうツールを置いてなかったけど、本の感想欲しくて置いた。スタンプも全然来なくて凄い落ち込んでる。TLに流したのにフォロワーが義理にも押してくれなくて凹んでる。周りはメッセージ貰ったりスタンプ貰ってありがとうー!ってやっててやっぱり外そうかなって気持ちになってる。TLに流しちゃったから今さら消すのはそれはそれで恥ずかしい。なんで自分も貰えるかもって思っちゃったんだろ。惨めすぎる
2ジャンル掛け持ちしてたら、どちらもド地雷扱うフォロワーが同時にできちゃって、どうするか悩みすぎて何も手が付かない。
せっかくストレス分散してたのに意味ないよ〜!!
みんなそんなにたくさん読みたい漫画があっていいな~。
私は絵柄の好き嫌いがはっきりし過ぎて読みたくならない漫画ばっかりよ。
「〇〇さん、××もお好きなんですね!」とか盛り上がってみたいけど無理。
でもいんだ。海外ドラマやスポーツ見るのも好きだから。
同じオタクでも界隈の人達とは違うオタクなんだ。
そう!作品は勿論、ジャンルに関係する写真でもいいねはつくのにツイートは…。すべってるみたいで恥ずかしいよね。共感ほしい…
私自分のROM垢からいいねしてるよ…ゼロだとあまりに悲しいからせめて1つでも…のきもち でも寂しいし虚しー!涙 共感欲しいよね涙
サークル使いたいけど実装されないーーー
本垢以外の垢全部すぐ実装されたのに一番フォロワーもツイートも多い本垢だけどうして
供給がなさすぎて唯一投稿されている☆マーク乱舞小説にすがるしかなくなってる
誰か助けてほしい それか自萌できる脳味噌に作り変えてほしい
どんなに頑張っても大好きな絵描きの贔屓字書きの想いを越えられない
公認ファンみたいになってるのが本当に辛い
筆折りたい
ブロック?
3人だけしてるよ。
前ジャンルからの粘着、私の書いたのパクる奴、フォロー&解除を5回以上繰り返した奴。以上。
相手が私をブロックしているか?そんなの興味ないわ。
数年ぶりに新しい萌がきて昔一緒に活動していた友人をツイで検索したら、フェミ政治語りシッパーの役満になってた。もう絵はほとんど描いてないっぽいし、ひたすら意識高いRTまみれでそっとブロックした
Twitterの仕様変更甘く見てたけどほんとにインプレッション減っちゃったかも知れない…………壁打ちにはきついって……
RT後の感想にいいねしたら気持ち悪がられるかな………毎回してくれる方がいてほんとに嬉しいからいいねしたい……
でもそれでRTするたび感想書かないととか思わせてしまったらと思うといいねできない……
RT後感想呟くタイプだけど、全然大丈夫だと思いますよ!
たまにいいねされるけど「RT先を見る人なんだな」ってくらいにしか思わないし、なんなら感想届いて嬉しい!と思うし、特別プレッシャーも感じないですよ〜
今週中に完成させたい小説があるのに、帰宅すると書けない……疲れていて無理……クレムを覗くことはできるのになんで小説は書けないんや。小説書くことにも体力が要るからです。
頂いたマロに「返信はお気遣いなく」ってあったけど初めて来たマロで嬉しくてお返事出してしまったことがある。
迷惑だったかな~申し訳ないことをした……そして浮かれちゃってたのバレバレじゃんね恥ずかしい……
ABもCBも好きなんだけどハマった当初はAB固定だったせいかCBに突然謎の拒絶反応出ることがある
話の展開と共にCBに萌えを感じ出した自分を認めのにもかなり時間が掛かったし我ながら難儀だな
二次創作やめてどこにも載せないで創作始めたら自分でもびっくりするくらい画力落ちたし、なにより描く気が起きない
もともと全てにおいて人の監視下に無いと何も出来ない人間だった事をすごく思い知らされてる
どうやってやる気持たせるかな…
反応されなくなってしばらく経つ相互さんに空リプした。いいねされた。
元気無くなったわ。私の絵、見えてなかった訳じゃなくてマジで要らないんだな。
筆折りそう。普段反応しないのによく空リプにいいねできるな。気まずくないんか。
支部に投稿した腐向けじゃない健全集合絵のブクマタグにこれはいい〇〇(地雷カプ)って付けられた
うるせ〜〜!!!そのカプのことなんか考えて描いとらんわ!!!てかその2人以外の他のキャラ目に入っとらんのか??
人のイラスト勝手にカプ認定しないでよほんと不快
いるよね~そういう奴
作品傾向見たらAB描く人じゃない(むしろAC派)とわかりそうなのにタグでもコメでもABのこと書く人
普段の作品傾向知らなくてもその絵はカプなし集合絵なのに
ね、ほんと失礼な人だし、こういう人一定数居るのが困る
後出しになるけど、これはいい〇〇の他にも、カプオンリー?のタイトル?(地雷カプなのでほんとにそうかは知らんけど)みたいなタグまで同時に付けられてて呆れた
勝手に名付けるな…
推しカプでも健全集合絵だと勝手にタグ付けられたらモヤるのに、地雷カプ呼ばわりされて本当に嫌
自分の言動が他人をどんな気持ちにさせるか全く考えてない人なんだろうな〜
寝て起きたら一周まわって笑えてきたよ
えーーーん8月イベントの本それなりに出たのに(私調べ)感想が来ないよ……クレクレしたいけどそれでも来なかったらショックなので勇気が出ない…
自分の二次小説作品(タイトル)をぐー○るで検索かけたら私以外の作品が出てきてくっそ笑った
興味本位で見に行ったら普通にそのまんまパクられてたわwwwしかも数本w
ついでにコメント欄も読んだらそのパクった作者が返信で「書いてて私も笑ってしまいましたw」って書いててさらに笑ってしまったw
笑ってくれてありがとなw楽しんでくれてたようで何よりだw
あとコメントしてる人達よ……。
続きを催促しなくとも本家は完結してるから支部で待ってるぜ☆
ご使用ありがとうございます!作品使用料として一作につき10万円請求させていただきます!ご返信お待ちしております!ってメッセージ送ったれ…
コメントついてた!ありがとうございますコメ主です。
まさにその通りで、タイトルだけではなく中身もそのまんまパクられてました。
ですが、向こうは分割で連載って形になっており、投稿も数ヶ月前で止まっていたのでどうしたもんかなと思って見てました。
ここまで来ると潔すぎて逆に面白くなってきましたね!
十万円請求メッセージ面白そうですねw
今度考えてみます!